はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 暗号通信

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

サイバー防御に最強技術「量子暗号通信」 総務省が国産化支援 - 日本経済新聞

2024/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子暗号通信 総務省 サイバー防御 東芝 NEC

総務省は2025年にも次世代暗号技術「量子暗号通信」の実用化支援を始める。東芝やNECなどを対象候補とし、長距離かつ高速で利用できる技術開発を後押しする。既存の暗号通信の安全性が揺らぐ30年までに国産技術を確立し、サイバー攻撃への防御体制を整える。量子暗号通信は機密データを暗号で送信し、その暗号を解く「鍵... 続きを読む

ラーメン「一蘭」公式アプリに「盗聴の恐れ」 サーバ証明書の検証不備で

2023/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 盗聴 JPCERT 検証 ラーメン IPA

JPCERT/CCと情報処理推進機構(IPA)は2月6日、ラーメンチェーン店を展開する一蘭(福岡市)の「一蘭公式アプリ」(iOS/Android)で、サーバ証明書の検証不備の脆弱性が見つかったと報告した。 影響を受けるのは3.1.0より前のバージョン。影響度を示すCVSS v3のベーススコアは6.5。悪用されると暗号通信の盗聴が行われ... 続きを読む

旧東ドイツ時代の秘密警察シュタージのスパイが使っていた送信機「DDR Type 2」の内部構造がすごい

2023/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スパイ シュタージ 内部構造 東ドイツ 送信機

東ドイツの国家保安省「シュタージ」が開発した短波送信機「DDR Type 2」について、過去の暗号通信に使用されてきた機器を紹介するCrypto Museumが取り上げています。 DDR Type 2 https://www.cryptomuseum.com/spy/ddr2/index.htm DDR Type 2は、1960年代前半に旧東ドイツでシュタージとして知られた国家保安省の一部門... 続きを読む

「OpenSSL」に暗号通信を解読可能な脆弱性“Raccoon Attack” ~パッチ提供のない旧版は注意 - 窓の杜

2020/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenSSL Raccoon Attack 解読 脆弱性

続きを読む

“解読されない暗号を” 次世代の「量子暗号」 研究拠点整備へ | NHKニュース

2020/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子暗号 量子 暗号 次世代 NHKニュース

インターネットなどの情報通信の安全を守る暗号技術の高度化を目指し、国は、ことし東京都内に「量子暗号」と呼ばれる次世代の暗号通信の研究開発拠点の整備を始めます。 こうした中、国は、「量子」を使って絶対に解読されない暗号を作る次世代の技術「量子暗号通信」の開発を本格化させることとなり、ことし、東京・小... 続きを読む

日立、138億年かけても解読できない暗号通信技術を開発 - ZDNet Japan

2018/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日立 日立製作所 ZDNet Japan 開発 LANケーブル

日立製作所は3月13日、LANケーブルでインターネットに接続した環境で、事実上暗号解読が不可能なほど高い安全性を持った暗号通信技術を開発し、この技術を搭載した通信装置を施策したと発表した。 現在、秘匿性の高いデータをやり取りする際には暗号通信が行われているが、一般的に利用されている共通鍵暗号方式では、データの暗号化を一つの鍵で行っているため、共通鍵に起因する規則性が見破られ、不正に解読されてしまう... 続きを読む

盗聴不可能な暗号通信、中国―欧州間で初成功 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 盗聴 ハッキング ワシントン オーストリア 両国

【ワシントン=三井誠】盗聴やハッキングが不可能とされる「量子暗号通信」を、人工衛星を使って中国とオーストリアの間で実施することに成功したと、両国の研究チームが発表した。 アジアと欧州をつなぐ長距離の量子暗号通信は初めてという。論文が米物理学会誌「フィジカル・レビュー・レターズ」に掲載された。 衛星を使った量子暗号研究は、日本政府も2018年度から本格化させる方針で、技術開発が各国で激しくなりそうだ... 続きを読む

中国の量子通信衛星「墨子」、量子もつれ状態の光子を地上に送信することに成功 | スラド IT

2017/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スプートニク スラド 光子 ジャーナル 量子通信

中国が 昨年8月に打ち上げた量子通信衛星 「墨子」を使い、量子もつれ状態にある光子を宇宙から地上に送信することに成功したと報じられている( 共同通信 、 ウォール・ストリート・ジャーナル 、 New Scientist 、 スプートニク )。 墨子は 量子鍵配送 システムを使った暗号通信を実現することを目的とした通信衛星で、今回の実験成功は世界規模での安全な量子通信を実現する最初のステップになると... 続きを読む

CNN.co.jp : 第2次大戦のナバホ族暗号兵、「最後の1人」が死去 米 - (1/2)

2014/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST ナバホ族 CNN.co.jp CNN コードトーカー

第2次大戦のナバホ族暗号兵、「最後の1人」が死去 米 2014.06.05 Thu posted at 11:49 JST (CNN) 第2次世界大戦中に米先住民の言語を使った暗号を開発、米軍の暗号通信に従事した「コードトーカー」だったチェスター・ネズ氏が4日、死去した。93歳だった。 ネズ氏は米海兵隊が1942年に初めて暗号開発を目的に採用した29人のナバホ族の最後の生き残りだった。 暗号用の言... 続きを読む

西本逸郎のIT社会サバイバル術 - OpenSSLで露見した脆弱性、「心臓出血」の影響はどこまで及ぶ:ITpro

2014/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenSSL 西本逸郎 ITpro 心臓出血 脆弱性

ECサイトなどをはじめ広く利用されているオープンソースの暗号通信ソフト「OpenSSL」に2012年から存在していた重大な脆弱性が2014年4月7日に見つかり騒ぎになっている(関連記事)。SSL通信実現のためによく使われるOpenSSLで暗号化処理をしているサイトが、約2年間危険な状態におかれていたからだ。 OpenSSLの脆弱性とは何か 今回見つかった脆弱性は、通信相手が存在しているかを確認する... 続きを読む

日経コンピュータReport - 米政府が暗号を解読、崩れるネットの安全性:ITpro

2013/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏口 ソフトウェア ITpro 一連 解読

米政府などによるインターネット上の諜報活動が、当初報じられていたよりも深刻であることが明らかになった。米国のインターネット通信の大半を傍受したり、暗号通信を解読するためにソフトウエアに情報収集用の裏口(バックドア)を仕掛けたりするなどしていた。政府主導のこうした諜報活動によって、通信の秘密だけでなく、インターネットの安全性さえも脅かされようとしている。 暗号通信も解読 一連の諜報活動は、米国家安全... 続きを読む

スパイ気分で謎の文字列を並べた暗号化通信が誰でも簡単にできる「Crypt!」 - GIGAZINE

2013/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリプト ないしょ GIGAZINE crypt かんたん

子どものころ、小さな紙に暗号を書いてみんなにはナイショの話を回したり、またはスパイ映画で暗号通信を行っているシーンにワクワクした人もいると思いますが、そんな暗号通信がカンタンに、しかもかわいくできるというサイトが「Crypt!」です。 憧れの暗号で投稿できるサービス - Crypt(クリプト) http://crypt.jp/ まだ実験中のサービスということなので、本当に重要な内容には使わない方が... 続きを読む

「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは ― @IT

2008/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 576 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RSA 解読 クリシェ 鳴り物入り 証明済み

NewsInsight 日伊の研究者らが発案、ベンチャー企業を設立 「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは 2008/04/11 すべての暗号はいずれ破られる。2000年前のシーザー暗号の時代から高度な暗号技術が一般化したデジタル通信の現代に至るまで、それが暗号通信の歴史が証明し続けた事実であると同時に、もっとも人口に膾炙したクリシェでもあった。例えば、鳴り物入りでリリースさ... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)