タグ 昭和50年代
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users#昭和50年代生まれ が時間泥棒「懐か死」「永遠に酒飲める」 - Togetter
昭和50年代生まれが通ってきたテレビ番組、CM、アニメ・漫画・ゲーム、飲食物、おもちゃ・グッズ、トレンドなどをまとめました。追加編集大歓迎です。またはコメントいただければ追加します。 続きを読む
学術会議97歳元会員 6万人余の署名提出 会員候補6人の任命求め | 日本学術会議 | NHKニュース
日本学術会議の会員候補6人が任命されなかったことをめぐり、97歳の元会員の男性が、6人の任命などを求める6万人余りの署名を集め19日、内閣府に提出しました。 署名を集めたのは、気象庁気象研究所の元職員で昭和50年代に日本学術会議の会員を5年間務めた増田善信さん、97歳です。 先月からインターネット上などで協力... 続きを読む
昭和50年代生まれのオタクとして納得いかないこと
エヴァが国民的名作アニメ扱いされているのが納得いかない。 少なくとも1995年からリアルタイムで追いかけた人間にとっては、意味深な用語を散りばめたりしてその真相が明かされることに期待させておきながら、 風呂敷をたたみ切れずにTV版でも劇場版でも結末を丸投げしたアニメであり、結果として考察勢に氷水をぶっか... 続きを読む
母が昭和50年代にに会員制同人サークル活動をしていた話で、当時を知る人たちが昔を懐かしく振り返る - Togetter
知り合いに見せて貰った ジャニーズファンの会報みたいなやつもこんな感じだったのかなぁ タレの好きなところとか言い合うみたいな文字ばっかりのやつ 続きを読む
日本酒の歴史 昭和60年代以降 - 板前日記
昭和40年代後半になると日本酒蔵では、「このまま三増酒だけではいけない」「売れればいいだけの桶売りでは日本酒の将来はない」「自分が美味しいと思うお酒を造りたい」という若い世代が出現し始めます。酒屋さんにも全国で「自分の売っているお酒は本当に美味しいのか?」「こんな不味い酒じゃなくどこかに美味しいお酒があるはずだ」と目覚める若い世代がポツポツと現れ始めます。 昭和50年代は蔵元も酒屋さんも、志のある... 続きを読む