タグ 日経デジタルマーケティング
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersDeNAが健康情報サイト「WELQ」の広告販売を停止 日経デジタルマーケティング
ディー・エヌ・エー(DeNA)が健康情報サイト「WELQ」の広告販売を一時的に取りやめることが、本誌取材により明らかになった。既に掲載済みの広告については、広告主判断で掲載の継続の有無を決定する。申し込み済みで未掲載の広告については、キャンセル料金不要で掲載のキャンセルを受け付ける。 続きを読む
「Yahoo」もスマホ経由がパソコン超え 日経デジタルマーケティング
スマートフォンの普及に伴い、多くのWebサービスを利用する主な端末はパソコンからスマートフォンへと移り変わっている。ニールセンのネット視聴率調査「NetView」、およびモバイル視聴率調査「MobileNetView」を基に、2015年に最も利用されたスマートフォン向けアプリとサイト、パソコン向けサイトをそれぞれランキング化した。その結果、「Yahoo」のスマートフォン向けサイトの利用者数が、初め... 続きを読む
「ネイティブ広告」の手法と課題:日経ビジネスオンライン
日経デジタルマーケティングは、『最新 マーケティングの教科書2016』(ムック)を11月28日に発売した。このコラムでは、その中からデジタルマーケティングの先進事例やキーワード解説を紹介する。 Webサイトやアプリのデザインや機能に広告クリエイティブを合わせることで、広告の視認性の向上を目指す手法。既存のディスプレイ広告に比べて大きくブランディングにも活用できる一方、課題もあってさまざまな議論が続... 続きを読む
「LINEビジネスコネクト」の月額費用が10月から無料化 日経デジタルマーケティング
LINEは10月から、スマートフォン向け無料通話・メールアプリ「LINE」を活用した、より高度な消費者とのコミュニケーションを可能にするサービス「LINEビジネスコネクト」の月額費用を無料にした。従来、LINEビジネスコネクトを利用する場合、50万円の月額費用が必要だった。無料の対象は、企業がLINE上に公式アカウントを開設して利用者に情報を発信できるサービス「LINE公式アカウント」の利用企業に... 続きを読む
エン・ジャパンが「SmartNews」のチャンネル提供、効果は目標の1.2倍 日経デジタルマーケティング
転職情報サービスのエン・ジャパンは7月1日、スマートニュース(東京都渋谷区)が提供するスマートフォン向けニュースアプリ「SmartNews」上で、転職に関するニュースをキュレーションして配信する「キャリア」チャンネルの提供を始めた。エン・ジャパンでは、チャンネルのページビュー(PV)と、チャンネル経由のエン・ジャパンのWebサイトへの流入数を効果指標として設定。今のところ目標数値の1.2倍で推移し... 続きを読む
P&Gが継続出稿、CSR広告も人気 ─NAVER「スポンサードまとめ」人気ランキング 日経デジタルマーケティング
広告を載せるメディアの様式に広告スタイルを合わせる「ネイティブ広告」で、「広告」「PR」表記の必要性を巡って議論が起きている。 では「広告」と書くと閲覧者は離れてしまうのか。月間30億PV(ページビュー)、7500万人が訪れるLINE(東京都渋谷区)の「NAVERまとめ」で記事体裁の広告を配信できる「スポンサードまとめ」では、ページ冒頭に提供企業名を明記している。料金は15万PV保証で250万円か... 続きを読む
スマホ広告市場の起爆剤か、それとも信用失墜への入口か 日経デジタルマーケティング
国内でもネイティブ広告関連サービスが続々と立ち上がる一方で、多くの誤解を呼んでいる。ネイティブ広告=記事体広告か。こうした疑問を解消し、その正体を理解する。 「ネイティブ広告ネットワーク開始」「ネイティブ広告商品の販売を開始」「アドネットワークがネイティブ広告に対応」……。 今年の春ごろから、こんなプレスリリースが手元に届く機会が急激に増えた。米国では昨年から、ワシントン・ポストやウォール・ストリ... 続きを読む
動画広告、ついに離陸へ ――ヤフー、Facebook、Twitter、日本テレビが明かすリッチメディア活用のフロントライン 日経デジタルマーケティング
トップページ > ニュースフラッシュ 動画広告、ついに離陸へ ――ヤフー、Facebook、Twitter、日本テレビが明かすリッチメディア活用のフロントライン 「モバイル&ソーシャルWEEK 2014」報告(1) 日経BP社が主催するデジタルマーケティングの総合イベント「モバイル&ソーシャルWEEK 2014」が7月23日に開幕した(7月25日まで)。国内有力企業の最新マーケティング事例や、モ... 続きを読む
グノシーがネイティブ広告ネットワーク参入、事業モデルを転換か 日経デジタルマーケティング
ニュースアプリ「Gunosy(グノシー)」を展開するグノシー(東京都港区)が、スマートフォン向けアプリのアドネットワーク事業を始めたことが本誌取材により明らかになった。自社アプリの利用者拡大によって獲得した広告主の広告を、自社アプリ以外の広告枠にも配信することで、新たな収益の柱をつくるのが狙いとみられる。既にミクシィが提供するSNS「mixi」のスマートフォン向けアプリには、グノシー経由の広告が掲... 続きを読む
リクルートがDSPを開発中、夏から正式に提供開始予定 日経デジタルマーケティング
リクルートグループの顧客企業に対する、マーケティング支援を手掛けるリクルートコミュニケーションズ(RCO)が、DSP(デマンド・サイド・プラットフォーム)を開発していることが本誌取材により明らかになった。現在、試験的に運用をしており、夏には本格的に提供を始める計画だ。DSPの提供開始当初は、飲食店情報サイト「ホットペッパーグルメ」や旅行情報サイト「じゃらん」など、リクルートグループが展開するWeb... 続きを読む
ヤフー、サイバーエージェントなどがDMP市場へ参入も、データでは儲からず、収益の柱は広告 日経デジタルマーケティング
広告主企業の間で、データ活用の重要性が高まるにつれて、サプライヤーサイドも色めき立っている。今春には、ヤフーがDMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)を始める。また、サイバーエージェントはDMP事業のオウルデータ(東京都渋谷区)を買収してDMPに参入した。盛り上がりを見せるDMPだが、一方でデータだけでは儲からないと判断して、戦略転換する企業も現れてきた。「DMP事業単体では、収益に結びつ... 続きを読む
ネットサービス総利用時間、LINEのYahoo!JAPAN超えが間近かか 日経デジタルマーケティング
視聴行動分析サービス提供のニールセン(東京都渋谷区)のスマートフォン視聴率調査「Mobile NetView」によると、2013年10月のスマートフォンサービス利用者数は4月と比べて21.7%伸び、3506万4000人に達した。上位は「Google」「Yahoo」でともに3000万人を突破。リーチでは90%を超えて頭一つ抜けている。一方、利用時間で見ると「LINE」が平均11時間51分12秒で1位... 続きを読む
ネイティブ広告の配信プラットフォーム、米アウトブレインが日本進出 日経デジタルマーケティング
コンテンツマーケティングを支援する記事配信プラットフォーム提供の米アウトブレインはこのほど、日本事業を本格的に開始した。同社は2006年に設立され、世界各国の14都市に拠点を置いてサービスを提供している。プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)、コカ・コーラ、アメリカン・エキスプレスなどの企業が広告主となり、自社コンテンツの見出しを大手メディアへ広告配信して、サイト集客に活用している。日本での本格... 続きを読む
TBSがTwitter連携のトークバラエティ生特番、バスキュールと協力し“朝ナマ”対抗 日経デジタルマーケティング
TBSテレビは9月29日、ソーシャルメディアと連携したトークバラエティ生番組「大炎上生テレビ オレにも言わせろ!」を放送する。放送中に視聴者がTwitterを通じてコメントや投票をすることで番組の映像がリアルタイムに変化し、出演者の主張に審判を下すという内容。従来のソーシャルテレビ番組より視聴者の参加度合いを深めて、新たなテレビ番組制作の在り方を探る。 続きを読む
ビッグデータ予測が16人中15人的中――AKB48選抜総選挙 日経デジタルマーケティング
昨日6月6日に日本武道館で行われた「第4回AKB48選抜総選挙」は、過去3回のうち2回センターに輝いた前田敦子の卒業発表による出馬辞退で、跡目争いが注目された。開票に先立って、スポーツ紙からAKBファンを自称するタレント、リサーチ会社までさまざまな事前予想が繰り広げられたが、中でも精度の高さを誇ったのが、ブログクチコミ件数などから算出した“ビッグデータ予測”。選抜メンバー上位16人中15人の顔ぶれ... 続きを読む
今さら聞けない!Pinterest(ピンタレスト)の利用方法と国内事例10選 | ソーシャルメディア集客ラボ
ソーシャルメディア集客ラボの伏田です。 先日、楽天が出資したことでより国内でも注目されているPinterest(ピンタレスト)をみなさんは利用されていますか? まだ、日本では普及していないように感じられる方も多いかもしれませんが、日経デジタルマーケティングの記事によると、利用時間ではmixiやFacebookを抜いてソーシャルメディアで1位というデータもあります。また、アメリカでは会員数が1800... 続きを読む
無印良品はなぜソーシャルメディアで儲けられる?:日経ビジネスオンライン
日経デジタルマーケティングはこのほど「ソーシャル活用売上ランキング」をまとめた。このコラムでは、上位にランクインした企業がいかにソーシャルメディアを活用しながら購買に結び付けているかを紹介していく。第1回は、ソーシャルメディアを店舗誘導につなげる「無印良品」について。 「ウチの総合ランキングは、どうして、(競合である)あの会社より低いんだ。勝っている項目も、いくつかはあるはずだ」 2月22日付朝刊... 続きを読む
「ソーシャル活用売上ランキング」発表、1位ユニクロ、2位ローソン…、消費行動を起こす秘訣が明らかに 日経デジタルマーケティング
トップページ > 今週のデータ&ランキング 「ソーシャル活用売上ランキング」発表、1位ユニクロ、2位ローソン…、消費行動を起こす秘訣が明らかに 新ランキング連載第1回 まだ、完成版ではないとは知りつつも、その大手飲料メーカーのソーシャルメディア責任者は、しばらく手元の資料から目を離そうとはしなかった。 「ソーシャル活用売上ランキング」─。 2月22日に日経デジタルマーケティングは、Facebook... 続きを読む
SNSとカーナビがスマホアプリで融合:日経ビジネスオンライン
日経デジタルマーケティングは、書籍『スマートフォン巧者のマーケティング術』を発行した。このコラムでは、その関連記事を紹介していく。第5回は、SNSとカーナビゲーションを融合したスマートフォンアプリ「Waze」を紹介する。 位置情報サービスを使ったSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の代表格であるFoursquare(フォースクエア)などを活用して店舗へ集客するキャンペーンが広がる中、米... 続きを読む
偽の大学Twitterアカウント横行、自らのアカウント開設でなりすまし対策を 日経デジタルマーケティング
この1月末から2月上旬にかけて、大学の名をかたったTwitterアカウントの存在が相次いで明らかになった。偽のTwitterアカウントが見つかったのは、大阪大学、関西大学、京都大学、京都女子大学、近畿大学、神戸女子大学、立命館大学と関西圏の有名大学が中心だが、明治大学でも見つかっている。各大学は、これらのアカウントは大学とは無関係である旨をWebサイト上で告知し、対応に追われることになった。 偽ア... 続きを読む
誰も知らないiPhone対Android覇権争いの伏兵:日経ビジネスオンライン
日経デジタルマーケティングは、書籍『スマートフォン巧者のマーケティング術』を発行した。このコラムでは、その関連記事を紹介していく。第1回は、スマートフォン関連ビジネスを手がける関係者が知っておきたい、iPhone対Android覇権争いの行方について。 米アップルがiPhone向けの新しいタイプの広告配信サービス「iAd(アイアド)」のてこ入れを急いでいる。広告料金の実質的な値下げにも踏み切ってい... 続きを読む
楽天市場、3万6000全店舗のFacebookページ開設へ 日経デジタルマーケティング
楽天は10月6日、EC(電子商取引)モール「楽天市場」の出店企業向けにFacebookページの制作代行・運用支援サービス「S4」を提供すると発表した。約3万6000の店舗、約6900万人の会員を抱える楽天のソーシャルメディア対応の本格化は、Facebookをはじめとするソーシャルメディアの利用者数を急増させる可能性がある。 続きを読む
ゆるキャラ「まんべくん」哀れな末路:日経ビジネスオンライン
日経デジタルマーケティングは、『ソーシャルメディア炎上事件簿』(同誌記者・小林直樹著)をまとめた。このコラムでは、その関連記事を紹介していく。第1回は、企業のマーケティングにも活用された、ゆるキャラ「まんべくん」炎上について。 10万人近いフォロワーを得て人気絶頂ともいえた北海道・長万部町の“ゆるキャラ”「まんべくん」。その公式ツイッターアカウントが8月16日、終戦の日に合わせて投稿した戦争に関す... 続きを読む
今度はアディダス社員がTwitterでJリーガーを侮辱、企業は情報リテラシー研修の導入を 日経デジタルマーケティング
【ご説明】 日経デジタルマーケティング読者限定サービスは、日経デジタルマーケティングの定期購読者の方のみご利用いただけます(読者限定サービスのご登録はこちら)。ご登録いただくと、日経デジタルマーケティング読者限定サイトの豊富なコンテンツをすべてご覧いただけます。 日経デジタルマーケティングの定期購読者で、読者限定サービスのご利用未登録の方は、こちらからご登録をお願いします。 日経デジタルマーケティ... 続きを読む
知られざる「フェイスブック・リスク」:日経ビジネスオンライン
日経ビジネスと日経ビジネスオンライン、日経デジタルマーケティングは共同で、別冊『フェイスブック 仕事で使う、会社で活かす』をまとめた。このコラムでは、その関連記事を掲載していく。第7回は、フェイスブック・リスクについて。 マーケティングへの活用で企業からの関心が高まるSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)の「フェイスブック」。利用が広まるにつれ“フェイスブック・リスク”とも言える問題が顕在化... 続きを読む