タグ 日本記録
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users東京マラソン 大迫傑 日本新記録 五輪代表に前進 | NHKニュース
東京オリンピックの男子マラソンの代表選考を兼ねた東京マラソンが行われ、大迫傑選手が2時間5分29秒の日本新記録をマークして日本選手最高の4位に入りました。大迫選手はみずからがおととしマークした日本記録、2時間5分50秒を21秒更新しオリンピック代表に大きく前進しました。男子マラソンの残る選考レースは... 続きを読む
大迫傑「箱根の利益はいずこに」為末大氏からも疑問の声/駅伝 - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)
昨年10月のシカゴ・マラソン男子で2時間5分50秒の日本記録をマークした大迫傑(28)=ナイキ=が3日、ツイッターを更新。青学大が新記録の10時間45分23秒で2年ぶり5度目の総合優勝を果たした「第96回東京箱根間往復大学駅伝」をめぐり、「箱根の利益はいずこに」と疑問を呈した。 この日行われた箱根... 続きを読む
日本代表の見た目がどう見ても外国人
今更それ言う?って言われればそれまでなんだが… みんなはどう感じる? 日本代表です!って言われて見てみたら全く日本人の見た目じゃない、日本語もあまり得意ではない、ってそれもう外国人じゃん。 この人たちが日本記録を更新しましたと言われても、なんか外国人に乗っ取られたように感じるの自分だけかな? これを言... 続きを読む
それではサニブラウンの父親の出身国・ガーナの100m走記録は何秒なのか?
単刀直入に言うと、ガーナ記録はレオナード・マイルズ=ミルズの9.98です。 これは桐生祥秀の日本記録と同タイムです。 ガーナではもうひとりアジズ・ザカリが9.99のタイムを出しているので、 サニブラウンが父親の国籍を選択していれば、ガーナ歴代2位タイということになります。 まあ日本と大して変わらないということ... 続きを読む
大迫傑、日本記録更新2時間5分50秒!1億円ゲット - 陸上 : 日刊スポーツ
【7日シカゴ=荻島弘一】世界最高峰シリーズ「ワールド・マラソン・メジャーズ」のシカゴで、大迫傑(27=ナイキ)が2時間5分50秒で3位だった。設楽悠太(Honda)がつくった2時間6分11秒の日本記録を更新し、日本実業団連合による報奨金1億円を手にした。 優勝はモハメド・ファラー(英国)で2時間5分11秒だった。 白い... 続きを読む
591215631564227181
「ヒットはファンが喜ぶことじゃない」 金爆・鬼龍院翔に「一発屋で終わらなかった理由」を聞いたら、ファン目線に圧倒された 2009年にリリースした「女々しくて」が大ヒットしたゴールデンボンバー。オリコンカラオケチャートで51週連続第1位(日本記録)、オリコン週間ランキングでインディーズ史上初のシングル&アル... 続きを読む
甲子園球児の「50m走」タイムが日本記録超え続出という問題(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
夏の甲子園が佳境を迎えている。 今年で100回目を数える夏の風物詩は、酷暑の中で連日好ゲームを見せてくれている。プロ注目の選手たちをはじめとした高校球児の一生懸命な姿は、見ているこちらの気持ちも熱くさせてくれる。 【写真】日本記録超えの50メートル走タイムを伝える新聞紙面 その一方で、毎年この時期、高校... 続きを読む
「41度」日本記録への疑問(森田 正光) - 個人 - Yahoo!ニュース
高知県・江川崎では、8月10日から13日まで4日間連続して40度以上という、とんでもない高温を観測しました。 もともと江川崎は高温の出やすい所で、参考記録ながら、委託観測所時代の1929(昭4)年7月20日にも、41度の気温を記録しています。 今回の高温は、直接的には高気圧圏内で良く晴れて、沈降昇温が起きたこと、またフェーン現象や谷沿いで風が収束したことなど、複合的な理由が考えられます。 マスコミ... 続きを読む
女子日本記録を20秒以上更新!「次は世界」 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
第30回記念九州マスターズ陸上競技選手権大会が7月28日、鹿児島県立鴨池陸上競技場で行われ、90歳代女子100メートル走で熊本県八代市の守田満(みつ)さん(90)が日本記録の50秒90を大幅に上回る23秒80をたたき出した。 守田さんは「練習では21秒台も出ていたので悔しい。次は世界記録の23秒18を更新したい」と抱負を語った。 続きを読む