はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日本美術

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

「理想」と「欲望」は切り分けできないし、「萌え絵」は「日本美術」ですよね(どっちかというと) - Ohnoblog 2

2016/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欲望 裸婦像 萌え絵 理想 誇張表現

「萌え絵」が批判されるのは歴史がないからじゃない - 最終防衛ライン3 結論が最初の方に書かれている。 「萌え絵」も「理想」のひとつであろう。「萌え絵」が批判されるのは、誇張表現だからだし、誰かにとっては「理想」ではなく「欲望」にしか見えないからだ。現在「芸術」として残っている「裸婦像」は多くの批判に耐えて残ってきたものである。果たして「萌え絵」はそれに耐えられるだけのバックグラウンドを形成できる... 続きを読む

“へそまがり”な感性が生んだ美術展 三代将軍家光の絵も | NHKニュース

2019/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 感性 美術展 NHKニュース 切り株 一風

江戸幕府の将軍、徳川家光が描いた、ゆるくてかわいいうさぎの絵など、一風変わった魅力にあふれた日本美術を紹介する展覧会が東京 府中市で16日から始まります。 なかでも注目されるのは江戸幕府の三代将軍、徳川家光が描いた3点の動物の絵で、このうち初公開の「兎図」は切り株の上でたたずむうさぎが極端に長い耳に... 続きを読む

日本美術の“ソムリエ”――美術はもっと多様に楽しめる / 『京都で日本美術をみる 京都国立博物館』著者・橋本麻里氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-

2014/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 聞き手 みやこ synodos シノドス ブーム

今年9月、常設展示館である「平成知新館」がオープンし、例年以上の賑わいを見せていたこの秋の京都国立博物館。記念の展覧会となった「京(みやこ)へのいざない」(会期終了)は入場者数30万人をこえた。日本美術がブームと言われるようになってしばらく経つが、何がそれほど多くの日本人の心を引きつけるのだろうか。『京都で日本美術をみる 京都国立博物館』を上梓した橋本麻里さんにお話をうかがった。(聞き手・構成/長... 続きを読む

なぜ《泉》ばかりが注目されるのか? 平芳幸浩評「マルセル・デュシャンと日本美術」展|MAGAZINE | 美術手帖

2018/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デュシャン magazine 足跡 美術手帖 所蔵品

なぜ《泉》ばかりが注目されるのか? 平芳幸浩評「マルセル・デュシャンと日本美術」展20世紀の美術にもっとも影響を与え、その後の現代美術史の礎となった芸術家マルセル・デュシャン。その足跡をフィラデルフィア美術館の所蔵品でたどり、さらには日本美術と並べるという展覧会「マルセル・デュシャンと日本美術」が東京... 続きを読む

葛飾北斎の傑作「神奈川沖浪裏」が博物館、著作権、そして今日のオンラインコレクションについて教えてくれること - YAMDAS現更新履歴

2019/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 傑作 YAMDAS現更新履歴 葛飾北斎 神奈川沖浪裏 原題

原題の「The Great Wave」とは、葛飾北斎の「富嶽三十六景」における神奈川沖浪裏のことだが、そういえば2年前に大英博物館に行ったとき、日本美術の展覧会を控えていたようで、広告に描かれていたのはこの神奈川沖浪裏で、やはり北斎の代表作というだけでなく、世界的に最も有名な日本美術作品の一つなんでしょうな。 ... 続きを読む

『美術館へ行くたびに思うことがある』著者【小林泰三】マンガ「はじめから国宝、なんてないのだ。~感性をひらいて日本美術を鑑賞する~」

2023/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小林泰三 国宝 はじめ 感性 著者

【2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。 続きを読む

#JAL2016 その3 : 「指摘→反省」無限ループからの脱出、あるいは、”研修論”的なものの序奏として(「日本美術の資料に関わる情報発信力の向上のための提言」を受けて): egamiday 3

2016/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提言 無限ループ 脱出 反省 article

2016年12月9日におこなわれたワークショップ「日本美術の資料に関わる情報発信力の向上のための提言III」(海外日本美術資料専門家(司書)研修・2016)に関する、3部構成で考えたことの、ラストです。  JAL2016・その1、では、海外の日本美術司書・専門家から、日本のデジタル資料発信に対する提言がありました。   http://egamiday3.seesaa.net/article/444... 続きを読む

Netflix、戦国武将・伊達政宗の実録ドラマを製作へ ─ コミックと日本美術に敬意、北米ドキュメンタリー製作チームが手がける | THE RIVER

2019/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Netflix 敬意 戦国武将 Photos Battle

Netflix、戦国武将・伊達政宗の実録ドラマを製作へ ─ コミックと日本美術に敬意、北米ドキュメンタリー製作チームが手がける Photo by syonbori https://www.flickr.com/photos/syonbori_tech/4408827922 戦国武将・伊達政宗の生涯を、Netflixと米国のドキュメンタリー製作チームがドラマ化する「Age of Samurai: Battle... 続きを読む

「アートとはなんぞや」デュシャンの便器が教えてくれたこと | 文春オンライン

2018/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変哲 デュシャン マルセル・デュシャン 一角 光景

こんなに奇妙な光景もまたとない。仰向けに置かれた男性用小便器が、ガラスケースに覆われ鎮座している。それを人々が取り囲み、大真面目な顔してまじまじと眺め入っている……。 「マルセル・デュシャンと日本美術」展の一角で繰り広げられているひとコマだ。 人がそう見なしたものが、アート 何の変哲もないこの便器、20... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)