はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日本像

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

X(Twitter)のフェミやリベラルやママ垢の日本像ってかなり歪んでないか

2024/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter リベラル ふぇみ ママ垢 かなり

https://twitter.com/yuppy_cc/status/1786263067829150095 3年育休取れるように選択できるようにしろっつってんの。 働く母親が、せめて幼稚園にあがるのと同じ3歳まで自分で面倒みたいと思って何かおかしい? そもそも産後1年で復職するのがおかしいんだよ。いい加減にしろ。 まずは発端の発言。これ自体は愚痴なので... 続きを読む

[週刊エンタメ]真田広之 「日本像」を徹底…ハリウッド時代劇「SHOGUN 将軍」

2024/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真田広之 ラストサムライ 神髄 SHOGUN 将軍 武士

【読売新聞】 映画「ラストサムライ」で世界に武士の神髄を見せつけた真田広之が、約20年を経て、再びハリウッド製作の時代劇「SHOGUN 将軍」(全10話)に挑んだ。今度は主演で、戦国日本を正しく描ききるため、本格的に制作にも加わった 続きを読む

早川タダノリ on Twitter: "『現代思想』2017年2月臨時増刊「神道を考える」で、『日本像の起源』の伊藤聡先生が対談で「しかしながら私は、神道が自然崇拝を本質とするというのは看板に過

2022/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神道 崇拝 起源 早川タダノリ 対談

『現代思想』2017年2月臨時増刊「神道を考える」で、『日本像の起源』の伊藤聡先生が対談で「しかしながら私は、神道が自然崇拝を本質とするというのは看板に過ぎないと前から思っている(笑)。自然との融和が神道の基本要素だというのは歴史… https://t.co/WwaThQtTAP 続きを読む

フランスで「日本を特集する雑誌」が大人気になっている理由(柳下 雄太) @gendai_biz

2022/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 両国 時事 西洋 ステレオタイプ 従来

日本ではあまり知られていないが、ここ数年日本を専門的に扱うメディアの数がフランスで増えている。 もともとあった月刊誌Zoom Japonにくわえ、日仏両言語で両国の文化事象をとりあげるRevue Kokoや、より時事に特化したJapon Infosなどがあげられるが、注目すべきなのが従来のステレオタイプ的な西洋における日本像か... 続きを読む

支援打ち切りの韓国政府ではなく、日本人を装って慰安婦像を貶める。慰安婦問題とはつまり、反日民族主義を盛り上げる要素という韓国人の意識がよく表れてる。像の設立自体、日本像

2019/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慰安婦像 支援打ち切り 戦前 慰安婦問題 韓国政府

支援打ち切りの韓国政府ではなく、日本人を装って慰安婦像を貶める。慰安婦問題とはつまり、反日民族主義を盛り上げる要素という韓国人の意識がよく表れてる。像の設立自体、日本像を戦前のまま未来まで固定する為。 続きを読む

落合陽一に聞く「近未来の日本像」(2018年3月6日) - エキサイトニュース

2018/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落合陽一 近未来 論客 エキサイトニュース 多方面

日本の未来を語るうえで今、絶対に外せない論客がメディアアーティストの 落合陽一 氏だ。コンピューター技術を駆使して、従来のメディアの概念を打ち破る作品を次々と発表。「現代の魔法使い」の異名を取る若き天才として、多方面から注目を浴びている。仕事の実績はもちろんのこと、発想、思考、発言時の言葉のチョイスに至るまで、こちらの想定を軽々と乗り越えてくる独創性には驚かされる。  落合氏が人々を魅了するのは、... 続きを読む

中東の安保法案報道、広がる「米国と一緒に戦う」日本像(川上泰徳) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 川上泰徳 出兵 動詞 中東 可決

「戦闘のための派遣」 日本の安保法案の国会審議について、アラブ世界のアラビア語報道をチェックした。最もよく出てくる表現は「日本は初めて海外の戦闘のために出兵を認める安保法案を可決」というものである。「戦闘」と訳したのはアラビア語では「qitaal(キタール)」という単語で、「殺す(qatala)」という動詞から派生した言葉で、まさに戦いや戦闘の意味である。さらに自衛隊派遣は「同盟国である米国の支援... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)