はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 新生児科医

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

『小児科医が今話題の小学校健診について思うこと』

2024/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 301 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小児科医 聴力 話題 視力 小学生

最近忙しすぎてなかなか投稿できなかった いつか小児科医や新生児科医の仕事内容などについて書こう。一般には知られていないことは多いはずだ ところで、今話題の小学校健診に関して思うことをどうしても書きたいと思った 小学生の親なら誰しも知ってると思うが、年に1回健診が行われている 計測をしたり、視力、聴力... 続きを読む

1日に8人も命を落とす子宮頸がん ワクチン「9年の空白」が招いた重い代償

2023/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 子宮頸ガン ワクチン 子宮頸 重い代償 ゲイ

大阪市が商業施設で実施した啓発イベントで子宮頸がんについて開設する新生児科医の今西洋介さん(右)=令和5年3月1日、大阪市中央区 国内で毎年3千人もの女性が命を落とす子宮頸(けい)がんの予防啓発を、大阪市が急ピッチで進めている。主な原因となるウイルスの感染は10代のうちにワクチンを接種することで予... 続きを読む

なぜ母親たちは「反ワクチン派」に染まるのか…根拠不明でも「医療デマ」が拡散してしまう理由 | 文春オンライン

2022/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 医療デマ 反ワクチン派 文春オンライン 根拠不明 エビデンス

「デマを流すのは簡単でも、デマを否定するエビデンス作るのって結構大変で、どうしてもセンセーショナルなほうが目についてしまいがちです」――新生児科医・小児科医の今西洋介さんインタビュー第2弾。 子育てに悩む母親たちほど「反ワクチン」や「医療デマ」を信じてしまう理由とは?(全2回の2回目/前編を読む) なぜ... 続きを読む

【人への投資】ある病院が施設に5億をかけて拡張、たった2人で頑張っていた医師たちに『もっと頑張れ』と言った結果、全員退職→施設は使われぬままに - Togetter

2018/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter NICU 拡張 退職 医者

@narumita 近くの病院が、NICUを5億円で拡張して、二人でがんばってた新生児科医に「もっとがんばれ!」と言った結果、二人とも退職。結局、その施設は使われないままになっています。 がんばっていた、医者に1億円ずつあげた方がずっと良かったのに。 地域医療にも大きな影響がありました。本当にもったいない。 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)