はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 新属新種

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

新属新種の「光合成をやめた植物」発見という約1世紀ぶりの快挙!研究者さん本人による「何がすごい?どんな植物?」が好奇心で胸踊る

2024/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 光合成 快挙 tugutuguk 末次 好奇心

末次 健司 @tugutuguk 光合成をやめた植物(菌従属栄養植物、腐生植物、寄生植物)研究者。神戸大学理学部教授(兼・高等学術研究院卓越教授)。専門は、植物、昆虫やキノコの自然史(生態や進化)。変わった生物に心惹かれますが、特にラン科植物が大好き。学生さん、学振応募者や共同研究者を募集中。自身初の単著の書... 続きを読む

新属新種の植物「ムジナノショクダイ」を発見 鹿児島・肝付の山林(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2024/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山林 毎日新聞 オシベ 鹿児島 肝付

ムジナノショクダイの断面。上部にリング状の構造があり、そこからおしべが垂れ下がっている=末次健司・神戸大教授撮影 光合成をしない植物「タヌキノショクダイ」の仲間で、新属新種の植物を発見したと、神戸大や鹿児島大などの研究チームが発表した。ほとんどが土の中に埋まっていることから、地中をすみかとする「ム... 続きを読む

新属新種の植物「ムジナノショクダイ」を発見 鹿児島・肝付の山林 | 毎日新聞

2024/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山林 ムジナ アナグマ 毎日新聞 光合成

光合成をしない植物「タヌキノショクダイ」の仲間で、新属新種の植物を発見したと、神戸大や鹿児島大などの研究チームが発表した。ほとんどが土の中に埋まっていることから、地中をすみかとする「ムジナ(アナグマ)」にちなんで「ムジナノショクダイ」と名付けられた。 ムジナノショクダイはキノコのような形で、全体が... 続きを読む

福井で発見の鳥類化石は新種 始祖鳥に次ぐ原始的な鳥類:朝日新聞デジタル

2019/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鳥類 新種 始祖鳥 バイオロジー 福井

福井県勝山市の白亜紀前期(約1億2千万年前)の地層で見つかった化石が、新属新種の鳥類だと分かった。鳥類の系統の中で、最古の鳥とされる始祖鳥(ジュラ紀後期)に次いで古いグループとみられる。福井県立大などが15日付の科学誌コミュニケーションズ・バイオロジーに論文を発表する。 同大恐竜学研究所の今井拓哉... 続きを読む

所さんの目がテン!:沖縄・西表島で新種生物を発見! 番組名を命名へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

2014/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MANTANWEB 新種 捜索 カニ 司会

「所さんの目がテン!」で発見され「メガテンガニ」として申請中の新属新種のカニ=日本テレビ提供 写真を拡大写真特集 タレントの所ジョージさんが司会を務める教養バラエティー番組「所さんの目がテン!」(日本テレビ系、毎週日曜午前7時)が、沖縄県の西表島と周辺の海で新種生物の捜索を行い、それぞれ2種、計4種類の新種を捕獲したことが27日、明らかになった。そのうちの1種には、番組にちなんで「メガテンガニ」と... 続きを読む

ガレッジセール川田 NHK番組収録でカニの「新属新種」発見 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

2014/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スポニチアネックス カニ Yahoo 発見 ニュース

お笑いコンビ「ガレッジセール」の川田広樹(41)が6日に放送されたNHK「ダーウィンが来た!」の特番「ミラクル・スピーシーズ いざ出発!新種発見の大冒険へ」で新種の生物発見にかかわった。 【写真】カブトムシゆかりは羽虫の仲間の新種を発見、7月には始球式も行う  沖縄出身の川田は海中洞窟に潜むナゾの軟体生物の発見を目指して同県の久米島へ。琉球大・熱帯生物圏研究センターの成瀬貫教授の指導を受け、海に潜... 続きを読む

日本最古の哺乳類化石、学名は「カワイイ」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2013/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学名 地層 白亜紀前期 化石 哺乳類化石

2007年11月に兵庫県篠山市の白亜紀前期の地層「篠山層群」(約1億1千万年前)から発見された化石が、哺乳類(真獣類)として国内最古で、新属新種とわかった。ネズミほどの大きさとみられ、地名や河合雅雄名誉館長の名前にちなんで「ササヤマミロス・カワイイ」の学名をつけた。 【写真】「ササヤマミロス・カワイイ」の骨格想像図=イラスト・小田隆さん、兵庫県丹波市制作  発掘調査をしてきた兵庫県立人と自然の博物... 続きを読む

朝日新聞デジタル:日本最古の哺乳類化石、学名は「カワイイ」 - テック&サイエンス

2013/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学名 地層 白亜紀前期 化石 哺乳類化石

2007年11月に兵庫県篠山市の白亜紀前期の地層「篠山層群」(約1億1千万年前)から発見された化石が、哺乳類(真獣類)として国内最古で、新属新種とわかった。ネズミほどの大きさとみられ、地名や名誉館長の名前にちなんで「ササヤマミロス・カワイイ」の学名をつけた。  発掘調査をしてきた兵庫県立人と自然の博物館(同県三田市)が27日、英国王立協会紀要電子版に掲載されたと発表した。 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)