はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 新型肺炎

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 161件)

日本の緊急事態宣言が遅すぎる理由、コロナ最前線の米医師が戦慄の提言 | 新型肺炎クライシス | ダイヤモンド・オンライン

2020/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦慄 新型肺炎クライシス 提言 サプライチェーン コロナ最前線

新型肺炎クライシス 中国の武漢市から感染が拡大している新型肺炎。世界経済は中国を消費地として、そして生産拠点としても依存してきた。あらゆる製品のサプライチェーンには中国が深く、複雑に組み込まれている。その中国が新型肺炎で停滞した今、日本経済や世界経済にどのような影響が出るのか。ダイヤモンド編集部が... 続きを読む

首相、緊急事態宣言へ意向を固める 特措法に基づき初 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ コロナウイルス 新型コロナウイルス 意向 国会

安倍晋三首相は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言に踏み切る意向を固めた。諮問委員会に諮り、専門家の意見を仰いだうえで、近く宣言を出す方針だ。 緊急事態宣言の規定がある新型インフルエンザ等特別措置法の対象に、新型コロナを加える改正法が3月に国会で成立し、施行されていた。同法に基づく実際... 続きを読む

緊急事態宣言の「時期は近い」 政府内で高まる容認論 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス コロナウイルス 見方 容認論 宣言

新型コロナウイルスの感染者が国内でも急増する中、政府内で「緊急事態宣言」に向けた準備が加速している。経済や国民生活への影響が大きいことから慎重論も根強かったが、東京都で連日100人を超える感染者が出たことへの危機感から容認論が広がっており、「宣言の時期は近い」(首相官邸関係者)との見方も出ている。 ... 続きを読む

「ピーク達した」イタリアに緩み? 客でごった返す市場 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス コロナウイルス 警戒 規則 ピーク

新型コロナウイルスの感染者数について国の研究機関が3月末に「ピークに達した」としたイタリアで、外出禁止令を守らないといった国民の「緩み」が指摘されている。政府は「規則を守り続けないと逆戻りだ」と感染が再び拡大することへの警戒を呼びかけ、警察も取り締まりを強化し始めた。 同国メディアによると、南部ナ... 続きを読む

現金30万円給付、風俗業などで働く人も対象に 担当相 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 減収 休校 朝日新聞デジタル 風俗業

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で一定の減収になった世帯に対し、政府が現金30万円を給付する方針について、西村康稔経済再生相は5日のフジテレビの番組で、休校対応した保護者向けの助成金とは異なり、風俗業などで働く人も対象から除外しない方向であることを明らかにした。 政府は、今回の給付金とは別に、臨時... 続きを読む

父の人工呼吸器、電話で「若者に回す」 命の選別に絶望 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首都マドリード 新型コロナウイルス コロナウイルス 選別 感染

世界が新型コロナウイルスに震えている。中国で最初の発症者が出たとされる日からわずか4カ月。わたしたちの社会は一変した。感染者は200超の国・地域で累計100万人を超え、命や生活、経済の危機が続く。 スペインの首都マドリードに住むオスカル・アロさん(47)は先月20日、感染がわかった父親ベニートさん(80)の入... 続きを読む

朝日新聞社の記者が新型コロナに感染 東京本社 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞社 コロナウイルス 新型コロナ ゲンダイ 記者

朝日新聞社は4日、東京本社(東京都中央区)に勤務する編集局の30代の女性記者が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 記者は3月28日朝、本社で勤務したが、臭いを感じないなどの症状があったため帰宅して、自宅療養した。31日に倦怠(けんたい)感があったため保健所と相談して4月1日にPCR検査を受け、4日に陽性と... 続きを読む

外出自粛、遅れ目立つ日本 グーグル位置情報使って比較 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 外出自粛 朝日新聞デジタル グーグ 日本

米グーグルは3日、スマートフォンの位置情報データを使って、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた各国の外出制限などの取り組み度合いを分析した報告書を公表した。職場へ来る動きは、米国では普段より38%減、イタリアでは63%減になっているのに対し、日本は9%減にとどまり、日本の対策の遅れが目立っている。 グーグ... 続きを読む

日本財団、軽症者向け1万床整備へ 船の科学館敷地など [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス コロナウイルス 病床不足 財団 首都圏

日本財団は3日、首都圏の2カ所で4月下旬以降、新型コロナウイルスに感染した人のうち、軽症者向けの病床計1万床の整備を進める計画を発表した。感染拡大で東京都を中心に病床不足が懸念されるためで、厚生労働省や東京都に活用してもらうという。 日本財団が助成する別の財団の協力を得て、船の科学館(東京都品川区)の... 続きを読む

布マスクで「不安パッと消えます」 官僚案に乗って炎上 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 846 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 炎上 朝日新聞デジタル 布マスク 腹案

新型コロナウイルスの感染拡大防止をめざし、安倍晋三首相が表明した全世帯に布マスク2枚を配布する施策に疑問の声が上がっている。市販マスクの品薄解消のための、1カ月以上前からの「腹案」だったが、予算規模や確実に行き渡るかなど不明な点が多い。 2日の衆院本会議。自らも布マスクをつけて登壇した安倍首相は、改... 続きを読む

「ラーメンの味が薄い」で発覚 神奈川の20代男性感染 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 軽症 発覚 朝日新聞デジタル 嗅覚

神奈川県茅ケ崎市保健所は2日、管内(同市、寒川町)の20代会社員男性が、新型コロナウイルスに感染していることが分かったと発表した。軽症という。 発表によると、男性は3月18日、「ラーメンの味が薄い」と味覚や嗅覚(きゅうかく)の異常に気づき、24日に県内の医療機関を受診。30日に別の医療機関で検査し、4月1日に... 続きを読む

布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 483 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 効用 WHO コロナウイルス 新型コロナウイルス 一環

新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環で、安倍晋三首相が洗濯して繰り返し使える布マスクを5千万余りある全世帯に2枚ずつ配る方針を表明した。布マスクの効用をめぐっては、専門家の間でも懐疑的な見方が多い。 九州大学大学院の矢原徹一教授(生命科学)は「国は布マスクの配布に加え、子どもたちのために自作するよ... 続きを読む

マスク2枚配布「情けない」 国民から与党から疑問次々 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 与党 朝日新聞デジタル 国民 マスク2枚配布

新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環で、安倍晋三首相が洗濯して繰り返し使える布マスクを5千万余りある全世帯に2枚ずつ配る方針を表明した。スーパーなどでの品薄は依然解消されず、政府が頭を悩ますマスク不足への対策だが、ネット上だけでなく政府・与党内でも賛否が飛び交っている。 ツイッターでは、アベノミク... 続きを読む

東京都が自治体ごとの感染者数を初公表 世田谷区最多 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス コロナウイルス 墨田区 文京区 杉並区

東京都は1日、区市町村別の新型コロナウイルスの感染者数を公表した。都が自治体ごとの数を発表するのは初めて。3月31日時点で世田谷区が44人と最も多く、次いで港区の39人、杉並区の28人だった。 都内の区市町村別感染者数(都発表、3月31日時点) 千代田区3、中央区19、港区39、新宿区22、文京区4、台東区15、墨田区5... 続きを読む

森会長が語る舞台裏 「なぜ1年」問われ首相は断言した - 東京オリンピック [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 来夏 首相 朝日新聞デジタル パラリンピック

来夏に延期になった東京オリンピック(五輪)・パラリンピックで、大会組織委員会の森喜朗会長(82)が3月31日、東京都内で朝日新聞のインタビューに応じ、新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、2年後への延期も念頭にあったことを明かした。しかし、1年程度の延期を主張する安倍晋三首相の意見を受け入れたと明かし... 続きを読む

「お肉券」「お魚券」構想頓挫 自民の経済提言に入らず [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水産部会 自民党農林部会 提言 新型コロナウイルス 自民

自民党農林部会や水産部会が実現をめざしていた「お肉券」「お魚券」の構想が、頓挫した。新型コロナウイルスの感染拡大に対応するために政府が検討中の経済対策に盛り込もうとしていたが、同党政務調査会が30日とりまとめた経済対策への提言に盛り込まなかった。ネット上で「族議員批判」などが相次いだためで、支援は... 続きを読む

「俺コロナだよ」と叫んで営業妨害の疑い 会社員を逮捕 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名古屋市中村区賑町 コロナウイルス 愛知県警中村署 消毒作業

「俺コロナだよ」と叫び店の営業を妨害したとして愛知県警中村署は29日、名古屋市中村区賑町、会社員岸野尚史容疑者(42)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。 署によると、岸野容疑者は29日午前11時15分ごろ、同市中村区の家電量販店で、店員に「俺コロナだよ」と叫び、店に消毒作業をさせるなど営業を妨げた疑いがある。... 続きを読む

飼い主から猫にコロナ感染 ベルギーで初確認 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス コロナ感染 飼い犬 ベルギー 飼い主

飼い主から猫に新型コロナウイルスが感染する事例がベルギーで起きていたことが27日、分かった。これまで飼い犬への感染は報告されていたが、飼い猫への感染が確認されたのは世界初。ベルギー当局は「特殊なケース」としているが、感染者はペットと接触することも避けるよう呼びかけている。 地元メディアによると感染し... 続きを読む

交通手段なし、宿泊拒否…帰国者任せの待機要請の危うさ [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 322 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 水際対策 コロナウイルス 待機 政府

海外からの帰国者が新型コロナウイルスに感染しているケースが急増している。政府は「水際対策の強化」を掲げ、帰国者たちに2週間の待機を求めている。だが、自宅に帰る交通手段はなく、空港周辺のホテルにも宿泊を断られる――。そんな人たちが続出している。いっそ、こっそり自宅にとの動きもあり、水際対策の実効性は危... 続きを読む

選手村、コロナ患者の一時滞在施設に 小池知事が提案 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 304 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軽症患者 小池百合子知事 新型コロナウイルス コロナウイルス

東京都の小池百合子知事は、27日朝に出演したテレビ番組で、東京五輪・パラリンピックの選手村(東京都中央区)を、新型コロナウイルスに感染した軽症患者を一時的に滞在させる施設として活用する案を示した。小池知事は「『あれだけのモノがあるのに、どうして使わないのだ』という声も聞いている。大会組織委員会の協... 続きを読む

お肉券、お魚券に「族議員批判」 農水相「受け止める」 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 420 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 打撃 江藤拓農林水産相 自民党 構想

新型コロナウイルスの感染拡大で生産者が打撃を受けたことに対応するため、自民党が打ち出した「お肉券」「お魚券」構想に批判が相次いだことについて、江藤拓農林水産相は27日午前の閣議後会見で、「国民の方々の反応はわかっている。十分に受け止めている」と述べた。支援の対象を林業などほかの農林水産品に広げて検... 続きを読む

「都内に宿泊せよ」勤務先から急な命令、恐れる千葉県民 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 足止め 命令 朝日新聞デジタル 局面

新型コロナウイルスの感染確認が増え続ける首都・東京。「重大局面」を乗り切るためとして、首都圏の知事らが不要不急の外出自粛や東京への移動自粛を呼びかけた。年度末でもある週末に、異例の足止めを求められた住民たちは戸惑い、長期化を恐れる。 東京都内への移動自粛が要請された千葉県。我孫子市から都内の不動産... 続きを読む

「俺、コロナ」叫んで営業妨害容疑 49歳男を逮捕 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ コロナウイルス 愛知県警天白署 ドラッグストア 容疑

名古屋市内のドラッグストア店内で「俺、コロナなんだけど」などと叫んだとして、愛知県警天白署は25日、アルバイトの男(49)=名古屋市天白区=を威力業務妨害の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。 署によると、男は25日午後0時55分ごろ、ドラッグストアの女性店員ら2人に「俺、コロナ」「陽性だから」などと叫び... 続きを読む

財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん」←No。貯蓄がない世帯は全世帯で約15%・母子世帯は約40% - 斗比主閲子の姑日記

2020/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 736 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貯蓄 母子世帯 コロナウイルス 世帯 斗比主閲子

財務相がこんなことを言っていたんですが、 麻生財務相「商品券は貯金にはいかない」 経済対策 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル 例えば、まあ色々な形で何か買ったら(一定割合や金額を)引きますとか、商品券とかいうものは貯金には(お金が)あまりいかないんだよね。意味、分かります?リーマン(・シ... 続きを読む

麻生財務相「商品券は貯金にはいかない」 経済対策 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 352 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 給付 コロナウイルス 麻生太郎財務相 貯金

麻生太郎財務相(発言録) (新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策で、現金給付や商品券配布などの選択肢が検討されていることについて)一律(給付)でやった場合、現金でやった場合は、それが貯金に回らず投資に回る保証は? 例えば、まあ色々な形で何か買ったら(一定割合や金額を)引きますとか、商品券と... 続きを読む

 
(1 - 25 / 161件)