はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 政治断簡

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

官僚には2タイプのキツネが 勘違いさせているのは誰か:朝日新聞デジタル

2019/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きつね 官僚 国会審議 野党議員 昨今

政治断簡 昨今の国会審議で知った。虎の威を借るキツネにも①自分が虎だと思い違いしているタイプ②虎へのアピールが先に立つタイプ、の2種類あるということを。人生是勉強。 「(国会の機能は)このような場で声を荒らげて発言するようなことまでとは考えておりません」と野党議員の質問に答えた横畠裕介・内閣法制局長... 続きを読む

統計のウソを見破る方法とは あの数字、試しに取材した:朝日新聞デジタル

2019/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソ 朝日新聞デジタル 統計 数字 ダレル

政治断簡 「多くの統計は、額面通り受け取るとウソばかりである。統計は、数字という魔術によって、人々の常識を麻痺(まひ)させる」。統計入門書として有名なダレル・ハフ著「統計でウソをつく法」の一節だ。 通常国会は「統計不正」で荒れ模様。厚生労働省の「毎月勤労統計」で無作為抽出でない不正な抽出が行われた... 続きを読む

政治断簡)怒るべき時、それは今 編集委員・高橋純子:朝日新聞デジタル

2018/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高橋純子 朝日新聞デジタル 編集委員

3月12日午後7時。財務省が森友学園との国有地取引に関する決裁文書の改ざんを認めた日の首相官邸前に身を置き、東日本大震災から7年という歳月をかみしめた。 「改ざんするな」「佐川じゃなくて安倍が辞めろ」 シュプレヒコールが夜空に響く。ツイッターで開催が告知されたのは前日の夜。それでも参加者の列は… 続きを読む

朝日新聞・高橋純子氏 「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL

2017/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊ゲンダイDIGITAL 朝日新聞 小気味 安倍政権 政治

新聞記者は、ウラを取って書けと言われるが、時に〈エビデンス? ねーよそんなもん〉と開き直る。政治部次長だった時に書いた朝日新聞のコラム「政治断簡」をまとめた著書「仕方ない帝国」(河出書房新社)が評判だ。キチッとした優等生の文章が当然の朝日において、時に〈『レッテル貼りだ』なんてレッテル貼りにひるむ必要はない。堂々と貼りにいきましょう〉とあおり、〈安倍政権は「こわい」〉と言い切る。テンポ良く、小気味... 続きを読む

政治断簡)おごる首相がつかんだ「コツ」 世論調査部長・前田直人:朝日新聞デジタル

2017/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相 朝日新聞デジタル コツ

大型連休のさなか、安倍晋三首相がぶちあげた憲法改正提案には正直、驚いた。目標は2020年の施行。9条の戦争放棄や戦力不保持の条項を残したまま、自衛隊の存在を明記するという。 現行9条に自衛隊を加える「加憲」の考え方はかねて、公明や民進にもある。そうか。ついに民進も含む合意形成へ腰をすえる大戦略に… 続きを読む

「仕方ない帝国」に生きてて楽しい? (政治断簡):朝日新聞デジタル

2017/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仕方ない帝国 朝日新聞デジタル

類は友を呼ぶ。 日米首脳会談から1週間余、この言葉を嚙(か)みしめている。脳内BGMは「世界は二人のために」。どこに行くのかあなたと2人、厚遇、おべっか、ナイスショット。 2人は、「嗤(わら)う」が板についているという点で「類」だと私は思っている。人をバカにしたり見下したりは誰しもついつい普通にあるが、それと「嗤う」ではステージが違う。あざけって、わらう。さげすんで、わらう。なかなかできることでは... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)