タグ 撮像素子
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersASCII.jp:パナソニックが4700万画素のフルサイズカメラ「LUMIX S1R/S1」を発表!! = ライカのLマウント採用で4K60P撮影もっ!!
パナソニックはドイツ・ケルンで9月26日に開幕するカメラの祭典「Photokina 2018」に先駆けて、現地25日午後、フルサイズ・ミラーレスの新システムを発表した. 新システムは「LUMIX S」シリーズという名称で、具体的なカメラの名称は「LUMIX S1R」と「LUMIX S1」で、撮像素子の画素数が異なり、4700万画素と2400万画素... 続きを読む
ASCII.jp:キヤノン初のAPS-C高級コンデジ「PowerShot G1 X Mark III」が11月発売に
バリアングルモニターなのに小型化した「PowerShot G1 X Mark III」 キヤノンは10月16日、同社コンパクトデジタルカメラのフラッグシップモデル「PowerShot G1 X Mark III」を発表した。11月下旬発売予定で、予想実売価格は13万円前後の予定。 手に持ったイメージ これまでの同社コンパクトデジタルカメラの撮像素子は1.5型が最大であったが、新機種ではAPS-Cサ... 続きを読む
ソニー・東大、高速撮像・演算をワンチップ化 ドローン・自動運転用に | エレクトロニクス ニュース | 日刊工業新聞 電子版
ソニーと東京大学は1000分の1秒単位で撮影しながら画像処理する高速撮像演算チップを開発した。1秒当たりの演算回数は1400億回。撮像素子と演算素子を積層して1枚のチップにした。画像処理用の計算機が不要で、携帯端末や移動体に搭載できる。自動運転では高速認識、飛行ロボット(ドローン)では衝突回避や高速追従などに応用が可能。移動中の安全性を向上させる高速視覚処理が飛躍的に高まる。 米サンフランシスコで... 続きを読む
ニコンのフルサイズ一眼レフは高級機ほど画素数が少ない・たくきよしみつさんの「デジカメに1000万画素はいらない」 - シロッコ手習鑑
2017 - 01 - 15 ニコンのフルサイズ一眼レフは高級機ほど画素数が少ない・たくきよしみつさんの「デジカメに1000万画素はいらない」 カメラ 本の紹介 目次 福島県川内村に住んでいた「たくきよしみつ」さん デジカメの性能は撮像素子の大きさが重要 「デジカメに1000万画素はいらない」という根拠 価格コムのニコン高級機の画素を比較してみた まとめ デジカメに1000万画素はいらない (講談... 続きを読む
パナソニック、60倍ズームの最新機「LUMIX FZ80」を海外発表 - デジカメ Watch
パナソニックは1月4日、高倍率ズームレンズ搭載カメラ「LUMIX FZ80」を海外発表した。北米では3月に399.99米ドルで発売する。国内発売は未定。 高倍率ズームのFZシリーズ最新モデル。35mm判換算20-1,200mm相当の60倍ズームレンズを搭載する。FZ70のレンズスペックと本体のサイズ感(FZ80とほぼ同じ)を継承し、新たに1,810万画素に向上した1/2.3型の撮像素子と、高速・高... 続きを読む
ASCII.jp:レンズなしで画像を撮影できる新技術「FlatCam」
どうみても撮像素子のユニットがむき出しといった印象のFlatCam 米ライス大学の研究グループは11月23日、レンズを持たない撮像素子でも画像が撮影できる新技術「FlatCam」を開発したと発表した。 一般的なカメラでは、レンズによって像が結んだところに撮像素子が置かれ、撮像素子の各画素の明るさを並べれば画像となる。FlatCamにはレンズがなく、一般的なカメラのような像も結ばない。 原理説明。撮... 続きを読む
ASCII.jp:レンズなしで画像を撮影できる新技術「FlatCam」
どうみても撮像素子のユニットがむき出しといった印象のFlatCam 米ライス大学の研究グループは11月23日、レンズを持たない撮像素子でも画像が撮影できる新技術「FlatCam」を開発したと発表した。 一般的なカメラでは、レンズによって像が結んだところに撮像素子が置かれ、撮像素子の各画素の明るさを並べれば画像となる。FlatCamにはレンズがなく、一般的なカメラのような像も結ばない。 原理説明。撮... 続きを読む
意外と簡単かも!?自分で出来るカメラのセンサー清掃、3つの方法。 | studio9
一眼レフなどレンズ交換式カメラを使う場合の宿命はイメージセンサー(撮像素子)へのゴミの付着です。ゴミを付けっぱなしにしておくと写真にゴミが写り込んでしまうだけでなく、そのまま固着して取れにくくなってしまう事も。今回は自分でもできるセンサー清掃の方法を3つほど紹介してみます。動画付きですよ! 自分でも出来るイメージセンサー清掃 一眼レフやミラーレスなどレンズ交換式のカメラの宿命はイメージセンサー(撮... 続きを読む
キヤノン:世界最高画素数の約5,060万画素CMOSセンサーを搭載 高画素デジタル一眼レフカメラ“EOS 5Ds/EOS 5Ds R”を発売
世界最高画素数※1の約5,060万画素CMOSセンサーを搭載 高画素デジタル一眼レフカメラ“EOS 5Ds/EOS 5Ds R”を発売 ※1 35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラにおいて。2015年2月6日現在(キヤノン調べ)。 キヤノンは、プロおよびハイアマチュアユーザー向けに、圧倒的な高解像度を実現するデジタル一眼レフカメラ“EOS 5Ds”と“EOS 5Ds ... 続きを読む
オリンパスAir発表、スマホと連携する円筒形マイクロフォーサーズ カメラ - Engadget Japanese
オリンパスAir発表、スマホと連携する円筒形マイクロフォーサーズ カメラ BY Ittousai 2015年02月05日 17時40分 0 オリンパスがマイクロフォーサーズマウント採用の「オープンプラットフォームカメラ」 Olympus Air A01を発表しました。レンズのような円筒形の本体に撮像素子やストレージ、無線機能を備え、スマートフォンのアプリと組み合わせて撮影します。 マイクロフォーサ... 続きを読む
入門編 CCD(画素)と画像処理の基礎|画像処理を基礎から学べるサイト「画像道場」:株式会社キーエンス
貴社の商品で検査すべき内容の多くが、上の『画像センサの4大用途』に当てはまると思います。 『〜(貴社のワーク)の〜検査』と当てはめて考えてみてください。 撮像素子CCDについて デジタルカメラは、従来のフィルム式カメラ(アナログ式)の構造とほとんど同じです。違うのは、デジタルカメラではフィルムのかわりにCCDと呼ばれる撮像素子があることで、ここで画像がデジタル情報として取り込まれます。CCDはアナ... 続きを読む
ソニーが従来の約2/3小型・軽量化した最新アクションカム『HDR-AZ1VR』を発表:IFA2014 - 週アスPLUS
ソニーがIFA2014の事前カンファレンスで、最新アクションカム『Action Cam mini HDR-AZ1VR』を発表した。サイズは現行機のHJDR-AS100Vと比べ、約2/3に小型化・軽量化した。重量は約63グラム。 撮像素子には11.9メガピクセルのExmor R CMOSセンサーを採用。BIONZ XによりXAVC-SのフルHD動画(50Mbps)が撮影できる。ライビューリモコンでは... 続きを読む
スマホに接続するソニーのレンズカメラに新型登場―QX1はEマウントのレンズ交換タイプ - TechCrunch
ソニーの「レンズスタイルカメラ」、SQXシリーズはカメラとしてかなりの変わり者だ。 Sony Alpha Rumorsのスクープから察するに、ソニーはこのシリーズに依然として力を入れていくらしい。この記事には QX1とされる新モデルの写真が多数掲載されている。コンセプトは既存のQX10とQX100と同様、撮像素子と交換可能なレンズのセットで、これをスマートフォンに接続して使うというものだ。 QXシ... 続きを読む
ニコン、FXミドルクラス一眼レフ「D810」 - デジカメ Watch
ニュース ニコン、FXミドルクラス一眼レフ「D810」 撮像素子を一新。機構ブレ対策やAFも強化 Reported by 本誌:折本幸治(2014/6/26 13:36) ニコンは、デジタル一眼レフカメラ「D810」を7月中旬に発売する。新撮像素子の採用に加え、内部機構を一から見直したというFXフォーマットのミドルクラスモデル。 価格はオープン。店頭予想価格は、ボディのみが35万円前後、D810 ... 続きを読む
NHK、8Kスーパーハイビジョンに向け、1億3,300万画素CMOSを開発 - AV Watch
ニュース NHK、8Kスーパーハイビジョンに向け、1億3,300万画素CMOSを開発 (2014/5/15 16:56) NHKは、次世代の放送システムとして開発を進めている「8Kスーパーハイビジョン」用に、動画用としては最多の画素数となる1億3,300万画素の撮像素子を開発した。2014年5月29日~6月1日に開催する「技研公開 2014」で披露する。 今回開発した単板カラー撮像素子の構成 今回... 続きを読む
ソニーがルネサス鶴岡への出資を目論むワケ | 企業 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
閉鎖か存続か――。3年後の閉鎖が決定しているルネサスエレクトロニクスの鶴岡工場(山形県鶴岡市)に、一筋の光が差している。ソニーが鶴岡工場に出資して、CMOSイメージセンサーを生産するプランが水面下で動いているのだ。 「2年先には、今の生産量では足りなくなってしまう」。ソニー幹部はこう焦りを募らせている。ソニーは撮像素子のCMOSイメージセンサーで、世界シェア3割超を握るトップメーカー。スマートフォ... 続きを読む
ニコン「Df」の製品画像を一挙掲載 - デジカメ Watch
ニュース ニコン「Df」の製品画像を一挙掲載 レンズ装着例など計67点 Reported by 本誌:武石修(2013/11/6 08:00) 5日にニコンが発表したデジタル一眼レフカメラの新モデル「Df」の製品画像を掲載する。 Dfは、同社往年の銀塩一眼レフカメラを思わせるレトロなデザインを採用しながら、フラッグシップモデル「D4」と同じ撮像素子と画像処理エンジンを搭載したモデル。発売は11月2... 続きを読む
FUJIFILM X-E2 発表、世界最速0.08秒AFなど高速化 - Engadget Japanese
富士フイルムがレンズ交換式プレミアムカメラ X シリーズの新作 FUJIFILM X-E2 を発表しました。先代機 X-E1 のデザインを踏襲しつつ、高速化と高画質化を果たしています。X-E2 は、APS-C サイズ以上の撮像素子を搭載するデジカメにおいて、世界最速という0.08秒の高速AFを搭載しています。高速化はAFだけではなく、新画像処理エンジン「EXR Processor II」により、起... 続きを読む
世界最小のフルサイズミラーレス 「α7R」「α7」登場 (1/2) - ITmedia デジカメプラス
同社レンズ交換式デジタルカメラのなかではミドル~ハイクラスに位置する製品で、「35ミリフルサイズ逃走の撮像素子を搭載したレンズ交換式カメラとしては世界最小・最軽量」(同社)のボディに、α7Rは光学ローパスレス仕様の有効3640万画素センサー、α7は有効2430万画素センサーを搭載する。ボディサイズと重量はα7Rが126.9 幅 ×94.4 高さ ×48.2 奥行き ミリ、407グラム。α7が同サイ... 続きを読む
【西田宗千佳のRandomTracking】iPhone 5s/5cの「カメラ」「AV機能」をチェック - AV Watch
iPhone 5sの画質向上は明確、5cとiPhone 5の撮像素子は違う? iPhone 5sは、SoCが64bit化した「Apple A7」になり、カメラの撮像素子のサイズが15%拡大している。カメラ機能そのものも、iOS7で操作方法が大きく変わった。基本的には「シャッターを切る」だけだが、撮影モード変更はメニューやボタンでなく、プレビュー部分をスワイプして切り換える形になっている。 また、H... 続きを読む
新製品レビュー:ライカXバリオ - デジカメ Watch
ライカXバリオは、世界初となるズームレンズを搭載したレンズ一体型のAPS-Cコンパクトだ。発表前にライカカメラ社のホームページで「Mini-M」としてティーザー広告されていたのは記憶に新しい。ミラーレス機ではないかという噂も流れたが、実際はライカXシリーズのニューモデルだった。 レンズ交換ができないことを残念に思った人もいるだろうが、ボディから撮像素子、そしてレンズやエンジンまでトータルで設計でき... 続きを読む
ソニーがレンズにセンサーが付いた「レンズカメラ」を発売する? - デジカメinfo
Sony Alpha Rumorsに、ソニーの撮像素子の付いたレンズ(レンズカメラ)の噂が掲載されています。 ・Updated Post: (SR5) Sony will launch lenses with built-in imaging sensor! 2人の信頼できるソースが、この画像はセンサーとバッテリー、メモリーを内蔵したレンズだと教えてくれた。この「レンズカメラ」は、画像をNFCとW... 続きを読む
センサーが大きくなった「PENTAX Q7」をQ10と比べながらチェックする (1/4) - ITmedia デジカメプラス
2011年、手のひらサイズのナノ一眼、あるいは本気で遊ぶトイ一眼という新しいジャンルをひっさげて登場したのが「PENTAX Q」である。あれは衝撃的だった。 1/2.3型という普及型コンデジと同じ撮像素子を使ったレンズ交換式のミラーレス一眼を作ったのも驚きだったし、手のひらサイズという小ささも驚きだったし、デジタルならではの遊び心にあふれてたのも楽しいという、面白いカメラだったのだ。翌年、より低価... 続きを読む
あこがれを手にする前のフルサイズ一眼入門(後編)――キットレンズで楽しむ人気のフルサイズ機 (1/2) - ITmedia デジカメプラス
・あこがれを手にする前のフルサイズ一眼入門(前編)――買う理由と買わない理由 快適に撮影できる小型軽量フルサイズ一眼 いま市場で人気を集める2台のフルサイズ一眼を使って、ポートレート撮影を試してみた。1台目はニコン「D600」だ。撮像素子に有効2426万画素のフルサイズCMOSセンサーを、画像処理エンジンに「EXPEED 3」を搭載した、フルサイズ入門用に最適なモデルである。 D600を試用してま... 続きを読む
【レビュー】APS-Cセンサー搭載で一眼カメラ並みの高画質をポケットサイズで実現! ニコン「COOLPIX A」実写レポート (1) 薄型軽量ボディにAPS-Cサイズの大型センサーを搭載 | 家電 | マイナビニ
ニコン「COOLPIX A」は、28mm相当の単焦点レンズを搭載したコンパクトデジカメだ。ポケットに収まる薄型軽量ボディながら、撮像素子にはシリーズ中で最大となるAPS-Cサイズ相当(23.6×15.6mm)の大型センサーを搭載。その画質と機能、使い勝手をレビューしよう。 「COOLPIX A」 関連記事はこちら ニコン、シリーズで初めてAPS-CサイズCMOSセンサーを搭載する「COOLPIX ... 続きを読む