はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 排熱

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

「PS5の排熱でピザを温める装置」ピザハットカナダ公式から 設計図配布中

2024/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピザ 装置 ピザハット PS5 STLファイル

ピザハットのカナダ法人が、PlayStation 5(PS5)の排熱を利用してピザを温める装置「PIZZAWRMR」の3Dプリント設計図を無償配布している。設計図(STLファイル)は名前とメールアドレス、居住国を入力すれば誰でもダウンロードできる。 装置は小型化モデルのPS5(PS5 Slim)用。横に置いたPS5 Slimに取り付ける想定だが... 続きを読む

ピザハット、なぜか「PS5ピザ温め機改造キット」設計図を無料配布中。排熱を無駄なくピザに吹き付け - AUTOMATON

2024/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピザハット AUTOMATON Pizza Hut ピザ 装置

Pizza Hut Canadaは10月30日、PS5を「ピザ温め機」に改造する装置「PIZZAWRMR」を公開した。この装置は、PS5の排熱を利用して効率的にピザを温められるよう設計されている。3Dプリント設計図も公開されており、3Dプリンターユーザーは実際に手持ちのPS5をピザ温め機に改造できる。 ピザハット(Pizza Hut)は、米国を本... 続きを読む

排熱が熱くないスポットクーラー」初日で完売、メーカーも驚く どう開発した?

2024/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 完売 スポットクーラー 初日 メーカー Insight

プロダクトInsights 日々リリースされる新しい商品やサービスたち。その商品やサービスには、必ず企業側の思惑や狙い、生活者のニーズ、時代の空気感が反映されている。本シリーズでは、これらの「Insight」を考察していく。 サンコー(東京都千代田区)が8月7日に発売した「排熱が熱くないスポットクーラー」が人気だ。... 続きを読む

排熱が熱くないスポットクーラー」サンコーが発売 熱交換器を水で冷やす機能を搭載

2024/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンコー コンプレッサー タクト タンク 屋外

通常のエアコンと同様のコンプレッサーを搭載し、周囲の温度より約12度低い風を送り出すスポットクーラー。通常は排熱をダクトなどで屋外に排出する必要があるが、この製品はタンクの水で熱交換器を冷却することでダクトなしでも使用できるとしている(ダクトも付属する)。 サンコーによると水冷機構によって排熱の温度... 続きを読む

「アニメの痴女の皆さんは単純に暑いんだとおもう」胸のあいた服を着用したら「胸周りの熱と汗がこもって苦痛」という排熱の脆弱性が相当マシになった

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 痴女 マジ 脆弱性 アニメ 皆さん

帝王 @naniwosuruder 胸のあいた服を着用してみて分かったんだけど、日頃苦痛に思ってる「鳩尾、下乳、胸の正中線のところにとにかく熱と汗がこもって苦痛」という排熱の脆弱性が相当マシになったわけ パフォーマンス向上 アニメの痴女の皆さんは単純に暑いんだとおもう しんどいよね わかるよ 2024-06-06 16:37:40 ... 続きを読む

Google、データセンターの排熱を暖房として無料提供

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暖房 Google データセンター 無料提供

続きを読む

冬のEVは寒いし走らない…を改善する発熱式シートベルト「ヒートベルト」。身体を直に暖め電池消費軽減 | テクノエッジ TechnoEdge

2023/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechnoEdge サイエンス ヒーター ガジェット全般

ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 自動車部品の独ZFが、ヒーターを仕込んだ自動車用シートベルト「ヒートベルト」を開発、CES 2023で発表しました。 寒いこの時期、エンジンの排熱を利用できない電気... 続きを読む

携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」は本当にいつでもどこでも遊べるのか?温度とバッテリー消費を測ってみた

2022/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Steam Deck 温度 バッテリー消費 STE Valve

ゲーム配信プラットフォーム「Steam」を運営するValveが開発したモバイルゲーミングPC「Steam Deck」は、本来なら自宅のPCでなければ遊べないゲームをいつでもどこでも遊べるというのが特徴。しかし、手に持って外で使う上で気になるのが排熱やバッテリー消費。日本を含めたアジアへの出荷が2022年12月17日に開始するSte... 続きを読む

電気自動車の致命的な問題が雪国で発覚してしまう「エンジンなくて排熱無いから雪が解けなくて走ってると凍りつく」

2021/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 410 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雪国 エンジン スクレイパー 電気自動車 ツッコ

大阪の人 @itiyuki エンジン無くて廃熱無いからボンネットの雪が溶けなくて走ってると凍り付く。充電ポートの蓋も凍り付いてスクレイパーとかツッコんで氷を割らないと開かなくなる。前に充電ポート付けるのはいい加減止めて欲しい。 pic.twitter.com/yNuiMJBGsZ 2021-12-27 10:14:31 続きを読む

空気の持つ熱エネルギーをほぼ100%の効率で回収する伝熱管の開発に成功

2021/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 伝熱管 空気 熱エネルギー 効率 成功

電気通信大学と三菱マテリアル株式会社中央研究所のグループは、ほぼ100%の熱回収を可能とする画期的な伝熱管の開発に成功した。 現在、日本国内の1年間の排熱は総発電量の約2.4%にも相当しており、こうした排熱を有効活用するためには、伝熱管を使って高効率に熱を回収し、他のエネルギーに変換して利用することが期... 続きを読む

ビットコイン用に買収された発電所からの排熱で湖が温水に代わってしまう事態が発生 - GIGAZINE

2021/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Atlas Bitcoin 温水 苦情

既に使われなくなったニューヨーク州北部にあるグリニッジ発電所を買収し、暗号資産(仮想通貨)のBitcoin(ビットコイン)を発掘するための電力を発電するという取り組みを、未公開会社のAtlasが進めています。しかし、この発電所が発電する際に生じる熱が、近くにある湖の水を温水に変えてしまっていると近隣住民から苦情... 続きを読む

排熱でフライドチキンを温めるケンタッキーのゲーミングPC「KFConsole」のスペック詳細はこんな感じ - GIGAZINE

2020/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケンタッキーフライドチキン GIGAZINE ケンタッキー

ケンタッキーフライドチキンはゲームファン向けTwitterアカウント「KFC Gaming」を持っており、これまでにカーネルおじさんと恋できる恋愛シミュレーションゲームやケンタッキーが「フライドチキンを揚げる方法」を学ぶまで部屋から脱出できないVRゲームなどを発表してきました。そして新たに2020年10月23日付で、KFC Ga... 続きを読む

あのケンタッキーからゲーミングパソコン。排熱でチキンを保温可能(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

2020/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケンタッキー 保温 KFConsole チキン フライドチキン

ケンタッキーフライドチキンのゲーミング部門KFC Gamingは23日(日本時間)、動作時の排熱でチキンを温めるゲーミングパソコン「KFCONSOLE」を発表した。 【この記事に関する別の画像を見る】 このKFCONSOLEは、筐体中央に引き出しのようになっている特許取得済みの「チキンチャンバー」を搭載。そこにフライドチキンを入... 続きを読む

あのケンタッキーからゲーミングパソコン。排熱でチキンを保温可能 - PC Watch

2020/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケンタッキー 保温 チキン ゲーミングパソコン

続きを読む

GeForce RTX 3080の性能を徹底検証する - 性能は化け物、電源と排熱に注意 (1) 3DMark / Basemark GPU / SuperPosition | マイナビニュース

2020/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 化け物 preview NVIDIA 3DMark 電源

NVIDIAがAmpereアーキテクチャベースの新世代GeForce GPUとして発表したGeForce RTX 30シリーズ。そのうち最初に市場投入されるのが「GeForce RTX 3080」である。先にPreviewをお届けしたが、発売日を明日に控えて、このGeForce RTX 3080の性能レビューが解禁となったので、ご紹介したいと思う。 今回入手したGeForce RT... 続きを読む

東北大学、車の排熱など無駄な熱を電気エネルギーに換える熱電発電モジュールの実現が視野に - PC Watch

2016/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 視野 熱電発電モジュール 電気エネルギー 東北大学 実現

今回開発した熱電変換材料の外観  東北大学大学院工学研究科は1日、自動車エンジンや工場排熱など、300~700℃の未利用熱エネルギーを電力に変換するための熱電変換技術において、マンガンケイ化物系熱電変換材料を使用し、従来の約2倍に相当する2.4mW/平方Kmを実現したと発表した。  これまで300~700℃の中温域における熱電性能の高い材料は、鉛、テルル、アンチモン、セレン、タリウムといった毒性が... 続きを読む

自室に乱立するルーターやNASを収納するボックスに、気が利く新顔が登場 - 週アスPLUS

2015/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新顔 サンワダイレクト NAS 自室 ジャマ

サンワダイレクトは、ルーターなどの収納と充電台を兼ねる収納ボックス『100-DESKS001』および同『002』を発売しました。直販価格は幅20センチの『001』が1万1800円、幅28センチの『002』が1万3800円。 自室に設置することが多い無線ルーターですが、排熱の関係なのかスタックできない丸みを帯びた形状のモノが多いのが困りもの。いくら縦置き/横置きできてもジャマで、有線LANポートへの... 続きを読む

クラウドの排熱を利用する無料暖房サービス | スラッシュドット・ジャパン IT

2014/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラッシュドット・ジャパン クラウド 温水 本家 暖房

本家/.「Germans Can Get Free Heating From the Cloud」よりサーバーの排熱利用は新しいアイディアではないが、ドイツの企業 Cloud&Heatが一歩進んだ利用法を開発したようだ。同社と契約するとラック入りのサーバーが設置され、排熱による暖房と温水が利用できるようになる。導入費用は一般的な暖房設備と同程度で、電気代とインターネット接続費用は同社が支払う。設置... 続きを読む

「Surface Pro 3」のCore i7モデルの熱問題、一部のバックグラウンドプロセスが原因か | 気になる、記になる…

2014/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バックグラウンドプロセス 熱問題 Core i7モデル 原因

昨日、「Surface Pro 3」のCore i7モデルの排熱に関する問題をお伝えしましたが、Neowinによると、「Surface Pro 3」の熱問題の原因の1つとして、「Windows Installer Module」と「Windows Installer Module Worker」というプロセスが関係しているかもしれない事が分かりました。 この2つのプロセスはランダムでバックグラウン... 続きを読む

東電、世界最高効率の火力発電設備を公開 16年運転へ:朝日新聞デジタル

2014/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 火力発電設備 朝日新聞デジタル 東電 世界最高効率 LNG

東京電力は21日、川崎火力発電所(川崎市)に新たに建設している世界最高効率の液化天然ガス(LNG)の発電設備を報道陣に公開した。 この設備は、排熱も発電に利用する「コンバインドサイクル方式」を採用している。出力は71万キロワットで、熱効率は61%。同じ川崎火力にあるコンバインドサイクル方式の発電設備の59%を上回る。2016年7月に営業運転を始める。 続きを読む

MacBookのディスプレイを開けたままクラムシェルモードにして使うと、クラムシェルに比べてWi-Fi感度や排熱がよくなるのかストレスベンチマークで試してみた。

2014/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラムシェル MacBook クラムシェルモード Mac 以下

MacBookのディスプレイを開けたままクラムシェルモードにして使うと、クラムシェルに比べてWi-Fi感度や排熱がよくなるのかストレスベンチマークで試してみた。 「MacBookをクラムシェルモードで使用する場合、MacBookを開いた状態の疑似クラムシェルモードで使ったほうがいい」というのは本当かどうか調べてみました。詳細は以下から。 毎年夏になるとMacの熱が心配になりますが「MacBookを... 続きを読む

排熱を利用してコンピューターからすくすくと草を生やす方法 - GIGAZINE

2012/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 室温 頭脳 CPU 高温 ムリヤリ

パソコンの頭脳となるCPUは高温になるため室温に気をつけないといけませんが、植物は熱がないと発芽することがありません。無機的なコンピューターと有機物との一体化を考えたとき、このように「あっちを立てればこっちが立たず……」という状態に陥ってしまいますが、そんな悩みをムリヤリ解決したのが室温を低く保ったままコンピューターの排熱で植物を育てる、というアイデアの「Bio Computer」です。家にあるパ... 続きを読む

誠 Biz.ID:3分LifeHacking:液晶ディスプレイの上にA4書類を置くスペースを作る

2011/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 液晶ディスプレイ 3分LifeHacking スペース 全盛

トレイと支柱、金具などを同梱。携帯電話などの設置に特化したサイズ違いのコンパクトなモデルもある かつてCRTディスプレイが全盛の時代、ディスプレイの上は書類を置くスペースとして活用することが多かった。何せCRTのディスプレイときたら奥行きが30~50センチ近くもあるわけで、手狭なテーブルの上で行き場所がなくなったモノの置き場所としてはもってこいだ。排熱を妨ぐため機器にとっては必ずしもよろしくないの... 続きを読む

光吸収100倍の太陽電池を開発 岡山大、生活排熱で発電も - MSN産経ニュース

2011/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発電 MSN産経ニュース 太陽電池 岡山大 光吸収100倍

光の吸収率が従来のシリコン製の100倍以上の太陽電池を、岡山大大学院自然科学研究科の池田直教授のチームが「グリーンフェライト(GF)」と名付けた酸化鉄化合物を使って開発している。 この太陽電池はこれまで吸収できなかった赤外線も発電に利用できる可能性がある。池田教授は「赤外線は熱を持つものから出ている。太陽光以外に、火を扱う台所の天井など家中、街中の排熱でも発電できるかも」としており、2013年の実... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)