はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 指導教官

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「問いかけ」、「能動性が出現した奇跡に驚く」|shinshinohara

2023/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 卒論 ShinShinohara 意欲 返事 きっかけ

私が「驚く」ようになったのは、ある学生との出会いがきっかけだった。その学生はすでに2回も卒業の機会を逃していた。卒論の時期になると大学に来なくなるから。 その学生は、何を問いかけても気のない返事。「はあ」「わかりません」意欲や能動性というものが一切欠如していた。 それまでの指導教官によると、あまり... 続きを読む

「研究」が好きだけど「研究者」になりたいわけではなかった

2017/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 研究 研究者 修士 意義 博士

工学系修士のM1学生、早いけどもう就職が決まった。博士には行かない。修士では、とある先端技術を民製品利用可能にするための低コスト化に関する研究をしている。研究成果はそれなりに認められて、学会で表彰された。 が、大学内の先生方の意見は冷ややかで 「やろうと思えば誰でもできたこと」 「ただひたすら頑張りました、ってだけだよね?」 と叩くばかり。唯一、指導教官の教授だけは研究の意義を理解し応援してくださ... 続きを読む

STAP細胞事件は博士号の価値を暴落させる - 科学政策ニュースクリップ

2014/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 320 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip STAP細胞事件 論点 博士号 STAP細胞 コピペ

STAP細胞, 人財-キャリア情報, 研究事件簿いろいろな論点がある今回の問題ですが、深刻なのが、博士号とは何なのか、何をあらわしているのか、意味があるのか、という部分に疑問が呈されてしまったことです。博士号なんて、コピペで取れるんだ、誰もチェックしないんだ…多くの人達がそう思ったことと思います。それが、私は悔しくてたまりません。何度か書いてきましたが、私は大学院時代の指導教官である浅島誠先生から... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)