タグ 技術日記@kiwanami
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users各言語でのWebAppの開発に必要なN個のことまとめ - NAVER まとめ
ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 技術日記@kiwanami <[web] CSSガイドラインを翻訳し... 2013-09-10 [emacs] Emacs LispでWebAppの開発に必要なN個のこと 求められている気がしたので、EmacsLispについて知っていることを書いておこうと思った。 PerlでWebAppの開発に必要なN個のこと - Islands in the…... 続きを読む
CSSガイドラインを翻訳してみた - 技術日記@kiwanami
webHarry Roberts氏によるCSSガイドライン(High-level guidelines from writing manageable, maintainable CSS)のドキュメントが素晴らしすぎたので、勢いで翻訳してみました。(ロシア語、中国語、フランス語に引き続いて4番目...)一般 CSS 注釈、アドバイス、ガイドライン at github個人的な主観で見所を選んでみると... 続きを読む
DB操作ツール Emacs DBI を作ってみた - 技術日記@kiwanami
perl, emacs去年からほそぼそと作ってきた、EmacsからDBを操作できるツール Emacs DBI を紹介します。Emacs DBI の簡単な紹介このツールの目的は、クロスプラットフォームで便利なDB操作環境を実現することです。 pgAdmin や MySQL Query Browser のようなGUIの良さをCUIで実現してみようとしてみました。すなわち、ぼくのかんがえたさいきょうのD... 続きを読む
Emacs で IPC や RPC (Emacs Advent Calendar jp: 2011) - 技術日記@kiwanami
emacs, programmingEmacs Advent Calendar jp: 2011 : ATND 6日目の記事のはずでしたが、手違いでかぶってしまい、いろいろあって遅くなってしまいました。皆様、乱してしまってすみません。今回の記事では、EmacsでのIPC(Inter-Process Communication)やRPC(Remote Procedure Call)の方法について、自... 続きを読む
Gentoo派になりました - 技術日記@kiwanami
gentoo8月〜9月ごろからメインマシンの X201s の Ubuntu10.10 が急速に不安定になってきました。原因はよく分かりません。最初、排気口が詰まったことによる熱暴走かと思っていましたが、熱の問題を解決しても状況はあまり改善せず、9月末には1日10回以上再起動するような状況になり、とても生活できない状況になったのでOSを入れ替えることにしました。11.10までのつなぎとしてGento... 続きを読む
[emacs][ui] calfw の org-agenda 対応 calfw-org.el - 技術日記@kiwanami
大変遅くなりましたが、要望の多かった org-mode の calfw 対応をしました。org-agenda の週表示を calfw で表示出来ます。左が元の org-agenda 、右が calfw での表示 続きを読む
献本頂きました:良いコードを書く技術 - 技術日記@kiwanami
かなり日が経ってしまいましたが、「良いコードを書く技術」の献本をいただきました。良いコードを書く技術 ?読みやすく保守しやすいプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus)作者: 縣俊貴出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/04/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 41人 クリック: 2,004回この商品を含むブログ (46件) を見る『良いコードを書く技術』とい... 続きを読む
LinuxでiPadをセカンドモニターにする - 技術日記@kiwanami
はじめに「iPad」と呼ばれるディスプレイ装置はすごいデバイスです。タッチパネル付きの9.7インチIPS液晶で、解像度はXGA、しかも無線でマシンと接続できるだけでなく、わずか700g弱という重さながら、バッテリーを内蔵していて10時間以上の連続動作が可能です。革命的で魔法のようなデバイス「iPad」AirDisplayというソフトを使うと、簡単にMacやWindowsでiPadをセカンドディスプ... 続きを読む
Emacsへの知の集約 - 技術日記@kiwanami
Emacsでアプリを作ることについての自分の考えのまとめ。Emacsの2つの側面Emacsの可能性を議論する場合に、エディタ・IDEとしてのEmacsと、アプリケーション実行環境としてのEmacsの2つの側面を分けた方が良いかなと思っています。両者がごっちゃになるので、「Emacsは環境だ」→「エディタでメールとか変態だ」→「むきー!!!」という不毛な議論になるのだと思っています。単純なエディタや... 続きを読む
concurrent.el リリース - 技術日記@kiwanami
今まで何の説明も無しに自分のアプリで使ってきた謎ライブラリ concurrent.el ですが、一区切りが付いた気がしましたのでリリースしたいと思います。この記事では concurrent.el の基盤である deferred.el について簡単に紹介して、 concurrent.el の機能と適用例を紹介します。 あらすじdeferred.el復習concurrent.el紹介機能一覧、コード例... 続きを読む
Emacsで3DなマルチプレイヤーなFPSを作ってみた - 技術日記@kiwanami
関西Emacsで発表したデモです。まず、「FPS」は CoD MW のようなシューティングとかではなくて(それは是非やりたかったのですが)、一人称散歩(First Person Sanpo)プログラムです。FPSは釣りです。ごめんなさい。動作風景所詮テキストエディタのやることですので、期待せず、生暖かい目で見てください。一人用のムービーバッファで描いた迷路を歩きます 続きを読む
yasnippet や emacs lisp の小ネタなど - 技術日記@kiwanami
yasnippet は定型コードなどを素早く展開することが出来る汎用テンプレートフレームワークです。yasnippet - Project Hosting on Google Code普通の使い方yasnippetのドキュメントは本家のページに良くまとまっています。elisp書ける人は全部読むとかなりsnippet力が上がると思いますので、ぜひ読んでみたらいいと思います。あと、以下のページでもみん... 続きを読む
パスワード管理ツール id-manager.el 更新 - 技術日記@kiwanami
id-manager.elを更新しました。あと、ちゃんと紹介記事を書いてなかったのでまじめに書きました。以前の記事:2009/09/14 id-manager.el 何か世の中にあふれるIDとパスワードを管理するものです。例によって類似品がたくさんあります。有名なものを列挙すると以下のような感じでしょうか。ID・パスワード管理ツール ID Managerフリー。Windows上の定番?ロボフォーム... 続きを読む
Emacsでカレンダーコンポーネントを作った - 技術日記@kiwanami
Emacsで使えるカレンダーが必要だったので作りました。こんな感じ 続きを読む
技術日記@kiwanami - JavaScriptでの継承について調べてみた
■[javascript]JavaScriptでの継承について調べてみた JavaScriptはプロトタイプOO言語ということで、インスタンスコピーによる継承とカスタマイズを用いるのが素直な方法なのだと思う。JavaScriptでは、単純にインスタンスを丸々コピーする方法では効率が悪いということで、 prototype による非対称スコープチェーンを用いる方法と、prototypeへのプロパティの... 続きを読む