タグ 房野麻子
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersスマホの電話番号を乗っ取られる「SIMスワップ」被害が増加 求められる対策とは?
スマホの電話番号を乗っ取られる「SIMスワップ」被害が増加 求められる対策とは?:房野麻子の「モバイル新時代」(1/3 ページ) ここ最近、「SIMスワップ」「SIMハイジャック」といった言葉が世間を騒がせている。一般に知られるようになったきっかけは、4月に起こった東京都の都議会議員と、大阪府八尾市の市議会議員... 続きを読む
auやソフトバンクと何が違う?ドコモの通信品質が低下したと言われる理由|@DIME アットダイム
■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は、都市部でのドコモの通信品質について話し合っていきます ドコモの通信品質が低下? 原因は? 房野氏:最近、ドコモの通信品質が低下しているという話をよく耳... 続きを読む
楽天モバイルは料金が安すぎた?新たな法人向けサービス、プラチナバンド、楽天シンフォニー事業の将来性を探る|@DIME アットダイム
■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は、楽天モバイルの法人プランについて会議します。 楽天モバイルが法人向けサービスを開始、ショップやCMでコストカット 房野氏:楽天モバイルが法人向けプラン... 続きを読む
脳波をアバターのオーラで可視化 ドコモが取り組む、“1万人が集まれる”メタバース「MetaMe」とは何か
脳波をアバターのオーラで可視化 ドコモが取り組む、“1万人が集まれる”メタバース「MetaMe」とは何か:房野麻子「モバイル新時代」(1/3 ページ) ドコモが力を入れているのがメタバースの新サービス「MetaMe(メタミー)」だ。MetaMeは「自分らしさを表現し、目的や価値観に応じて他者とつながることが可能になる『メ... 続きを読む
追い込まれた楽天モバイル、黒字化に向けなりふり構わず 楽天市場の出店者にも契約依頼
追い込まれた楽天モバイル、黒字化に向けなりふり構わず 楽天市場の出店者にも契約依頼:房野麻子「モバイル新時代」(1/3 ページ) 三木谷氏は、脇目も振らず楽天モバイルのためなら何でもする構えだ。23年は、楽天モバイルにとって1つの勝負の年となる。なぜなら楽天モバイルは23年中に単月黒字化を目指しているから... 続きを読む
「Starlink」がついに上陸!アップルや楽天モバイルも注目する衛星通信でスマホは変わるのか?|@DIME アットダイム
■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は、スペースXのサービス「Starlink」やアップル、楽天モバイルなどで注目される〝衛星通信サービス〟について話し合っていきます。 ※新型コロナウイルス感染拡大... 続きを読む
なぜ増加した「転売ヤー」? 日本のiPhoneが狙われる
なぜ増加した「転売ヤー」? 日本のiPhoneが狙われる:房野麻子の「モバイルチェック」(1/4 ページ) 最近、携帯電話業界では、通常の価格よりも大幅に安く販売されているスマートフォンを入手し、それを自分で使わずに転売することで利益を得る、いわゆる「転売ヤー」が問題視されている。総務省の有識者会議「競争ル... 続きを読む
ドコモも踏み出す「なんちゃって5G」って何だ?
ドコモも踏み出す「なんちゃって5G」って何だ?:房野麻子の「モバイルチェック」(1/3 ページ) NTTドコモが、4Gの周波数を利用して5Gのエリア展開を行うことを発表した。4G用の周波数を使った場合は帯域幅が変わらないので、速度は4Gと同等になる。こうしたことから、転用周波数を使った5Gは「なんちゃって5G」と揶揄... 続きを読む
ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、5Gネットワーク競争で勝ち残るのはどこ?|@DIME アットダイム
ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、5Gネットワーク競争で勝ち残るのはどこ? 2020.09.15 ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は5Gネットワークの現在について議論します。 ※新型コロナウイ... 続きを読む
楽天が導入する携帯電話のクラウドネットワークは世界でどう評価されている?|@DIME アットダイム
■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線を取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は楽天のクラウドネットワークについて議論します。 楽天のいうクラウドネットワークとは? 房野氏:三木谷社長が「MWC19 バルセロナ」で、基調講演もしていまし... 続きを読む
Google PayがSuicaとWAONに対応!Apple Payやおサイフケータイと何が違う?|@DIME アットダイム
2018.07.28 Google PayがSuicaとWAONに対応!Apple Payやおサイフケータイと何が違う? ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回はGoogle Payの新サービスについて議論します。 ■Google Payのキャンペー... 続きを読む
格安スマホの大容量プランはお得なのか?|@DIME アットダイム
■連載/ 法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回は格安スマホ/SIM各社から登場した「大容量プラン」について話し合います。 ■MVNOの大容量プランは買い? 房野氏 :主要3キャリアが20GB、30GBの大容量プランを始めましたが、大容量プランを扱うMVNO(格安スマホ/SIMを取り扱う会社)... 続きを読む
デュアルSIMの”格安スマホ”デビューしました - ケータイ Watch
みんなのケータイ デュアルSIMの”格安スマホ”デビューしました 【g03】 房野麻子 (2015/5/13 06:00) 私事で恐縮ですが、実は近々入院・手術することになりました。若い頃はスポーツが大好きな体育会系で、今でも風邪は寝て治す派ですが、年齢には勝てませんでした。これから暑くなることですし、皆様も身体にお気をつけください。 深刻な病気ではないので、退院すれば今まで以上に元気になる予定な... 続きを読む
CES会期中のイベントでゲットしたUSB充電器がすばらしい件 - ケータイ Watch
みんなのケータイ CES会期中のイベントでゲットしたUSB充電器がすばらしい件 房野麻子 (2014/2/3 10:56) スマートフォンはケースを付けずに持ち歩く丸裸派、イヤホンは同梱品を使用、充電器はキャリア&メーカー標準のものを使用と、私は周辺機器やアクセサリにはあまり興味を持たない人間なのですが、先日のCES 2014の会期中に開催された「Digital Experience」という展示会... 続きを読む
Business Media 誠:おサイフケータイ機種変更徹底ガイド(前編)
» 2007年05月11日 21時07分 UPDATE ニュース 機種変の前に必ずチェック!: おサイフケータイ機種変更徹底ガイド(前編) おサイフケータイの機種変更時で“ありがち”なのが、古い端末でやるべきことを忘れて、新しい端末に替えてしまい、新しい端末で途方にくれる……というパターンだ。本記事では、おサイフケータイの機種変更&故障時になすべき手続きを詳しく解説する。 [房野麻子,Busine... 続きを読む