タグ 我田引水
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users教養とは:漁父の辞と水処理 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
Executive Summary 教養というと、実学に関係ないステータス財なのか、それとも実学にも役立つべきベースなのか、みたいな議論が起こる。だがその区別がない場合もあるし、それが理想かもしれないという気もする。大学の上水道学の講義で、屈原の漢詩「漁父の辞」に水処理の基本原理が描かれていると、まさに我田引水で... 続きを読む
日米歴史家、韓国メディアの"変化球"に困惑 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
ぎくしゃくしたままの日韓関係。今回の聨合通信の歪曲報道は、5月5日に日米の歴史家187名が出した声明の精神を踏みにじるものだ(写真:Yonhap/アフロ) 日本に対し「歴史の歪曲」を叫ぶ韓国メディア。そんな彼ら自らが、資料もきちんと読み込まず、「我田引水」としかいいようがない歪曲をしでかし、日米の研究者らがたいへん困惑している。 5月5日、日本学や歴史学など、米国を中心に世界でも著名な研究者187... 続きを読む
我田引水なM1・F1総研の分析レポートを容赦なく添削してみた - A Successful Failure
ネタ, 社会M1・F1総研は『若者におけるテレビの存在価値の考察』というレポートを発表し、若者のテレビやテレビCMの視聴実態について調査・分析を行い、M2・F2と比べると、実はM1・F1はテレビへの依存度が高いと結論づけている*1。ところで、M1・F1総研は電通とリクルートが共同設立したプロモーション会社であるメディア・シェイカーズの一部門である。今回の分析においても、『CMを見ないM1・F1は圧... 続きを読む