はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 愛知県新城市

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

JR飯田線 線路に複数の巨大な落石 作業終えるめど立たず 愛知 | NHK

2022/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山あい 落石 めど 新城 線路

5月31日夜、愛知県新城市の山あいを走るJR飯田線の線路上に巨大な複数の岩が落ちているのが見つかりました。JRは周辺で運転を見合わせて撤去作業を急いでいますが、作業を終えるめどは立っていないということです。 5月31日午後9時前、愛知県新城市のJR飯田線の三河大野駅で信号機の不具合が発生し、JR東海の社員が現地... 続きを読む

“町”は「まち」か「ちょう」か…調査して分かった東日本・西日本での傾向 境界線らしき川が長野にあった(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

2021/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マチ 長野 Yahoo 境界線 傾向

愛知県新城市の60歳女性の方から投稿がありました。投稿は「新聞の記事で、菅首相が福島県の『なみえまち』を『なみえちょう』と言い間違えたとありました。愛知県は『ちょう』が普通なので、『まち』という読み方に驚いています。独自の決まりがあるのでしょうか?違いを知りたいです」 【画像20枚で見る】 「まち」と... 続きを読む

愛知・静岡の6市に水供給「宇連ダム」貯水率ゼロに | NHKニュース

2019/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水系 水源 水供給 NHKニュース 貯水率

雨が少ない状態が続く中、愛知県東部と静岡県西部の6つの市に水を供給する「豊川用水」の最大の水源、愛知県新城市の「宇連ダム」は、19日午前5時に貯水率がゼロになりました。宇連ダムの貯水率がゼロになったのは、昭和60年1月以来2度目で、別の水系のダムからの水の供給が始まりました。 宇連ダムの貯水率がゼロに... 続きを読む

東名高速で乗用車とバスが衝突 10人以上けがの情報も | NHKニュース

2017/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乗用車 ケガ 衝突 東名高速道路上り線 東名高速

愛知県警察本部に入った連絡によりますと、10日午前7時半前、愛知県新城市の東名高速道路上り線の新城パーキングエリア付近で、乗用車とバスが衝突する事故があったということです。警察によりますと、少なくとも10人以上がけがをしているとの情報もあるということで、確認を急いでいます。 続きを読む

地域おこし協力隊の「失敗の本質」に共感しすぎてやばい!協力隊応募者必読!

2015/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤバイ 本質 地域おこし協力隊 失敗 スライド

どーも。地域おこし協力隊を応援する会代表の自然人タカ(@viatortaka)です。 地域おこし協力隊として愛知県新城市で働き始めたのが2014年4月。もうすぐ1年が経とうとしている。僕は非常にやりやすい環境で業務に取り組ませてもらっているのだが、地域おこし協力隊「失敗の本質」のスライドを見て唸らされた。 恵まれていると感じている自分でさえ、あるあると頷かざる負えない。どこの地域でも多かれ少なかれ... 続きを読む

「穴開きコンドーム配っては」 愛知・新城市議が発言:朝日新聞デジタル

2014/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新城市議 婚姻届 長田市議 口頭 コンドーム

愛知県新城市の長田共永市議(49)=3期=が、6月定例会の一般質問の際、「婚姻届を出した人に穴の開いたコンドームを配っては」などと不適切な発言をしていたことが18日、わかった。夏目勝吾議長は、長田市議に口頭で厳重注意し、発言を議事録から削除することを決めた。 議会事務局によると、発言は6月18日の一般質問。長田市議は、来年の合併10周年事業について、「こういうことを言うとおしかりを受けるんですが」... 続きを読む

新城市議:「穴の開いた避妊具配ったら」少子化対策で発言 - 毎日新聞

2014/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新城市議 毎日新聞 婚姻届 長田市議 避妊具

愛知県新城市の長田共永(ともなが)市議(49)=無所属=が6月定例市議会の一般質問で、「婚姻届を出した市民に、穴の開いた(避妊具の)コンドームを配ったらどうか」と発言していたことが18日分かった。市議会は問題の発言部分を議事録から削除する方針で、夏目勝吾議長が今月16日、長田市議に厳重注意した。 発言後、市議会には「不愉快だ」などといった電話があった。 一般質問で、長田市議は来年の市制10周年のP... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)