はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 情報インフラ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 23 / 23件)
 

「つながらないのは死活問題」 輪島、まだ電波が不安定な地域も 防災無線も復旧せず:東京新聞 TOKYO Web

2024/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 炊き出し 輪島 電波 復旧 能登半島地震

能登半島地震の発生から1カ月以上たった今も、石川県輪島市内では携帯電話の電波が不安定な地域がある。行政はLINE(ライン)公式アカウントやホームページで最新情報を発信するが、市民はすぐに確認することが難しい。情報インフラの復旧が急がれる。 「炊き出しなど行政などがせっかくいいことをしていても、知ること... 続きを読む

地政学リスクに目を凝らせ NTT澤田会長「情報インフラでラピダスやインテルと協力」

2023/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変革 NTT 半導体分野 大国同士 各社

日米経済協議会の会長も務めるNTTの澤田純会長は、経済安全保障への対応を各社が進めなければならないと危機感を募らせている。大国同士の規制は、先端技術を対象とするものが増えてきた。同氏は通信や半導体分野の変革を目指しており、地政学リスクに目を凝らしている。 「同盟国と開発していくのが重要なポイントだ」... 続きを読む

サービス横断的な改善を行うエンジニアが思う、エス・エム・エスに携わる面白さ - エス・エム・エス エンジニア テックブログ

2021/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エム カイポケ ヘルスケア エス アーキテクチャ改善

はじめまして。医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で高齢社会の情報インフラを構築している株式会社エス・エム・エスでエンジニアとして働く光宗朋宏です。技術推進グループにて各サービスの横断的な改善に携わりながら、介護事業者向け経営支援サービス『カイポケ』のアーキテクチャ改善にもテクニカルデ... 続きを読む

QA組織として過去と未来についての話 - エス・エム・エス エンジニア テックブログ

2021/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エム カイポケ ヘルスケア エス 清水

医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で高齢社会の情報インフラを構築している株式会社エス・エム・エスで介護事業者向け経営支援サービス『カイポケ』でQA組織の管理者をしている清水です。2019年1月に入社し、QA組織の管理者として組織づくりや体制強化を進めてきました。 本記事は入社した当時の状況から... 続きを読む

BtoB SaaS における業務ルールの大規模な変更にビジネスサイドと共に立ち向かう - エス・エム・エス エンジニア テックブログ

2021/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エム エス BtoB SaaS エンジニア カイポケ

はじめまして。高齢社会に適した情報インフラを構築・提供する株式会社エス・エム・エスで、エンジニアをしている菅井俊介です。2019年7月に入社し、介護事業者向け経営支援サービス『カイポケ』の開発・運用を担当しています。 カイポケでは、エンジニアとビジネスサイド*1が積極的に協力して開発やサービス運営を行っ... 続きを読む

「リリース疲れ」を解消するために「リリースレゴ」をやってみた - SMS Tech Blog

2021/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リリース SMS Tech Blog エム ヘルスケア エス

介護や医療、ヘルスケアなどの領域で、高齢社会に適した情報インフラを提供している株式会社エス・エム・エスの西村直人(@nawoto)です。私は2005年からソフトウェア開発においてアジャイル開発を実践しており、現在はアジャイル開発の考え方を軸にチーム開発の支援などを行っています。 エンジニア組織ではリリースを... 続きを読む

エンジニアが事業に寄り添うことで、結果的に技術的負債が減る話 - SMS Tech Blog

2021/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 負債 エム カイポケ エス エンジニア

高齢社会に適した情報インフラを構築・提供する株式会社エス・エム・エスで、エンジニアをしている三田淳一です。2020年1月に入社し、介護事業者向け経営支援サービス『カイポケ』の開発を担当しています。 今回、エス・エム・エスの開発体制がどうなっているのか。開発体制が変わることによって、どのような変化が生ま... 続きを読む

Sansan 上場にひと役買った「マーケティング改革」の背景: Datorama という情報インフラ | DIGIDAY[日本版]

2019/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sansan Digiday Datorama 売上高 上場

「それさぁ、早く言ってよ〜」のCMでお馴染みのSansan株式会社は2019年6月19日、東京証券取引所マザーズに上場した。法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」を展開する同社は、2007年の創業から12年を経ての上場となった。 2015年以降、売上高において、年平均で55.1%という目ざましい成長率を実現しているSansan... 続きを読む

就活インフラにゆがみ リクナビ問題が波紋  :日本経済新聞

2019/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 波紋 リクナビ 内定辞退予測 リクナビ問題 千代田

就活情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリア(東京・千代田)が、就活生の「内定辞退予測」を十分な説明なしに販売していた問題が波紋を広げている。就活サイトは日本企業の採用を支える情報インフラとして定着したが、一方で新サービスの開発を優先してきたことによるゆがみも見え始めた。就活関連情報を... 続きを読む

「嫌なことを拾ってくれるエンジニア」で終わらないためのキャリア戦略。エス・エム・エスの技術責任者たなべすなおのキャリアパス | kiitok (キイトク)

2019/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip えん ヘルスケア 領域 タナベ kiitok

「嫌なことを拾ってくれるエンジニア」で終わらないためのキャリア戦略。エス・エム・エスの技術責任者たなべすなおのキャリアパス 介護や医療、ヘルスケア、シニアライフなどの領域で高齢社会の情報インフラを構築している株式会社エス・エム・エスで技術責任者として活躍されているたなべすなおさん。たなべさんはエン... 続きを読む

ツイッター:アカウント凍結 本人に理由示さず 疑問の声 - 毎日新聞

2017/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 アカウント凍結 ツイッター 疑問 本人

代表的なSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)である「ツイッター」の運営方法に疑問の声が上がっている。「差別的な投稿が放置されている」との批判がある一方で、理由が明示されないまま個人のアカウントが凍結される騒ぎも起きている。「情報インフラ」と言われるまでに成長したサービスだが、投稿内容の適否の判断がブラックボックス視され、「政府の圧力」なる陰謀論すら出回る始末だ。【川崎桂吾/社会部】 「... 続きを読む

Facebook、ついに月間アクティブ・ユーザー20億人――情報インフラとして責任も重大に | TechCrunch Japan

2017/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook TechCrunch Faceboo 月間

Facebookの最高プロダクト責任者、クリス・コックスは 同社の新たな記録について TechCrunchのインタビューに答え、「ソーシャルメディアは可能なかぎりポジティブな力であるべきだ。それを実現するため、Facebookはあらゆる努力を払っているか慎重に検討すべき規模に成長してきた」と述べた。このサービスはスタートしてから13年、ユーザーが 10億人を超えて から5年経つ。今やFaceboo... 続きを読む

通信キャリアの時代は終わり、アマゾン、グーグル、フェイスブックがインフラを支配する|WIRED.jp

2017/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グーグル 寡占状態 インフラ アマゾン フェイスブック

NEWS 2017.03.17 FRI 08:00 通信キャリアの時代は終わり、アマゾン、グーグル、フェイスブックがインフラを支配する アマゾン、フェイスブック、グーグルの3社は、単なるメディア企業になろうとしているだけではない。寡占状態の通信キャリアに取って代わり、インターネット接続サーヴィスの提供も始めている。どうやら情報インフラを巡る状況は少しずつ変わってきているようだ。 TEXT BY K... 続きを読む

ニュース - フジテレビが約3000台のWindows XPパソコンをWindows 8へ移行、サポート終了に備える:ITpro

2013/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セキュリティ 順次 フジテレビジョン 確保 日本マイクロソフト

フジテレビジョンは2014年3月までに、社内にある約3000台のWindows XPパソコンを、Widows 8パソコンに順次移行する。日本マイクロソフトが2013年10月29日に発表した。2014年4月のWindows XPのサポート終了を前に急ピッチで新OSへ移行し、セキュリティの確保と情報インフラの改善を図る。 フジテレビの社内には約3000台のWindows XPパソコンが残っており、新O... 続きを読む

Twitterは何を仕掛けようとしているのか?マーケ、テレビ、政治…日本法人に聞く (Business Journal) - Yahoo!ニュース

2013/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter アクティブユーザ マーケ Facebook

Twitterは何を仕掛けようとしているのか?マーケ、テレビ、政治…日本法人に聞く Business Journal 7月14日(日)7時46分配信 世界における1日の総ツイート数は約4億、アクティブユーザは約2億人、35言語でサービスが提供されているTwitter。もはや世界的な情報インフラとして、Facebookと共に2大SNSとして取り上げられることも多いTwitterであるが、東日本大震災... 続きを読む

【レポート】ソフトバンクのエヴァンジェリストが最新のiPad活用事例を紹介 | エンタープライズ | マイナビニュース

2012/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エヴァンジェリスト ワークスタイル インフラ 冒頭 同氏

9月10日、マイナビ社内において「世界一のワークスタイルを構築する~ソフトバンクからのご提案~」と題して、ソフトバンクモバイル 主席エヴァンジェリストである中山五輪男氏によるiPad活用セミナーが行われた。 ソフトバンクモバイル 主席エヴァンジェリスト 中山五輪男氏 同氏は冒頭、「奇抜なインフラを作る必要はありません。大事なのは価値のある情報インフラを作ることです。そして、社内を100%スマートデ... 続きを読む

WiFiが無料で使える自販機 アサヒ飲料が来年から展開 - SankeiBiz(サンケイビズ)

2011/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワイファイ SankeiBiz 公衆無線LANサービス ほか

アサヒ飲料は27日、公衆無線LANサービス「WiFi(ワイファイ)」が無料で使える自動販売機の設置を、2012年から首都圏などで始めると発表した。自販機を置く商店街や観光施設が地域情報などを発信できるようにするほか、災害時の情報インフラとしても活用してもらう。飲料メーカーでは国内初の試みという。 自販機の半径約50メートル内ならば、通信会社を問わずWiFiに対応したスマートフォン(多機能携帯電話)... 続きを読む

「何をつぶやけばいいの」「時間がない」 ツイッターやめたくなった理由 (1/2) : J-CASTニュース

2011/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CASTニュース 安否 救援物資 ツイッター 一方

ソーシャルメディア「ツイッター」は、最近では個人のみならず企業やメディアが情報発信に利用する機会が増え、さらに東日本大震災では重要な役割を果たした。通信手段が限られた状況のなかで、被災者の安否や救援物資の場所といった貴重な情報が流れ、「今や情報インフラだ」と高く評価する声も上がった。 その一方で、「ツイッターやめた」という人もいる。人とのつながりを楽しむツールのはずが、使うことが心理的に負担になっ... 続きを読む

情報インフラ、停止危機 データセンター「25%節電無理」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

2011/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MSN産経ニュース データセンター

夏場に予想される電力不足が、企業活動に欠かせない情報インフラを預かるデータセンター事業者を苦境に立たせている。政府が掲げる節電目標を達成しようとすれば、稼働を一部ストップせざるを得なくなる事態もあり得るからだ。金融や小売りなどあらゆる分野のサービスを下支えしているセンターの稼働が止まれば、日本経済全体に深刻な打撃を与えかねない。(フジサンケイビジネスアイ)「対象外にしてくれ」 「(電力使用抑制の)... 続きを読む

嘘やデマが“生き残れない”ツイッター:日経ビジネスオンライン

2011/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デマ 伝播 ツイッター 弱点 日経ビジネスオンライン

前回、こちらのコラムで「大震災で明確になった〜 ソーシャルメディア3つの「限界」と4つの「可能性」」という記事を書きました。 前半の3つの限界に上げた中でも、特に今回改めて認識されたのがネット上の「デマ」の伝播でしょう。 今回の大震災の過程では、様々なデマが話題になっており、特に注目されているのが今回の震災で情報インフラとして機能し始めているツイッター上でのデマの伝播でしょう。 ツイッターの弱点 ... 続きを読む

嘘やデマが“生き残れない”ツイッター:日経ビジネスオンライン

2011/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デマ 伝播 ツイッター 弱点 日経ビジネスオンライン

前回、こちらのコラムで「大震災で明確になった〜 ソーシャルメディア3つの「限界」と4つの「可能性」」という記事を書きました。 前半の3つの限界に上げた中でも、特に今回改めて認識されたのがネット上の「デマ」の伝播でしょう。 今回の大震災の過程では、様々なデマが話題になっており、特に注目されているのが今回の震災で情報インフラとして機能し始めているツイッター上でのデマの伝播でしょう。 ツイッターの弱点 ... 続きを読む

震災で浮き彫りになった情報社会の課題:持続可能な情報社会:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2011/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浮き彫り 爪痕 持続 震災 前者

今回の震災の爪痕が段々明らかになるにつれて、居ても立ってもいられない思いに駆られます。さて、今回の震災では、情報社会の以下の2点の課題が浮き彫りになりました。(1) 情報格差の拡大 (2) 情報インフラの脆弱性と対策不十分(1)については、情報収集・情報発信の点で大きく差が見られました。前者の情報収集については、 ・計画停電情報:実施時間、影響範囲、対象外地域などの情報 ・避難情報:支援、交通、食... 続きを読む

Twitterで情報収集! 震災関連でフォローすべき公式アカウント - デジタル - 日経トレンディネット

2011/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Twitter上 日経トレンディネット 音声

東日本巨大地震で、Twitterが注目されている。携帯の音声が通じない中、3G回線でTwitterだけが利用できたという声も多い。短いテキストのリアルタイムコミュニケーションが緊急時の情報インフラとしてあらためて見直された形だ。Twitterの特徴は、情報を得るのに許可を必要としないこと。Twitter上にあふれるツイート(発言)は、「フォロー」という操作をするだけで、発言者の許可なく自由に読むこ... 続きを読む

 
(1 - 23 / 23件)