タグ 悪いデザイン
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users工業デザインを勉強していた後輩が、とある商品のパッケージの素晴らしさを熱弁していた→「デザインの敗北」という言葉は何を指すのか?
Rootport🧬 @rootport 学生時代に工業デザインを勉強していた後輩が、誰でも一発で「牛乳だ!」と判別できる『おいしい牛乳(2002年発売)』のパッケージがいかに優れているのかを熱弁していたのを思い出すと、昨今の「デザインの敗北」って、敗北以前の問題でただの「悪いデザイン」なのではないか……って 2023-09-29 15:1... 続きを読む
Dropbox Businessは非常に危険です (悪いデザインは人を苦しめますシリーズ) | 江口某の不如意研究室
最近、非常に重大な事故を起こしてしまったので報告します。実際の被害は、最高が7だとすると3か4ぐらい、しかし潜在的な危険度からいうと7段階で7、ってくらい重大。Dropboxでファイルを大量に失なってしまったばかりか、個人情報流出の危険をおかしてしまいました。(実際には流出といえるものはありませんでしたが) ... 続きを読む
悪いデザインは人を苦しめます - Togetter
昨年オープンした某女子大の図書館のサイン計画、その1。TSUTAYA図書館だったり、司馬遼の図書館だったり、壁面書架が話題ですが、この大学図書館は4面が壁面書架。つまりほぼ壁がない。そんな中でどんなサイン計画が有効かを検討しました。ujidesign.com/?No=1&page=det… pic.twitter.com/x7VRWyPSmr 続きを読む
「悪い方が良い」原則と僕の体験談|Rui Ueyama|note
ソフトウェアの世界には 「悪い方が良い」原則 という有名なエッセイがある。キレイにレイヤ分けされた一貫性のある良いデザインよりも、一見手抜きの悪いデザインのほうが実は良いときもあるという話だ。この逆説的なデザイン原則を僕は身をもって体験したことがある。それについてちょっと書いてみようと思う。 僕はlldというリンカのオリジナルの作者だ。リンカというのはコンパイラと組み合わせて使うもので、実行ファイ... 続きを読む
暮らしに役立つITコラム ChromeやSafariの自動入力機能が、なぜ「悪いデザイン」なのか · GitHub
autofill_ui.md 見た目の上で、隠されているフィールドに対しても自動入力してしまうという問題が話題になっている(2017年1月) https://github.com/anttiviljami/browser-autofill-phishing のだけれど、この問題の歴史はとても古い。自分も調査したり問題を報告したりしているので、振り返ってみる。 2012年の話 2012年4月のShi... 続きを読む
なぜ良いデザインは悪いデザインから生まれるのか
Scott Berkun Microsoft Corporation 2000 年 3 月 / 4 月 要約:良い UI のデザインに関する以前のコラムを補足します。(3 ページ) 私が以前に書いたコラム「使いやすい製品を作る:すぐれたユーザー インターフェイスを作るための略式工程」 の第 2 部を書くようにというご要望を何人かの方からいただきました。最近になってその記事を読み返してみたのですが、... 続きを読む