はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 思考系

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

自己紹介がてらNaonosukeの半生を書いておくよ。 - まだイケる。

2017/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 半生 Naonosuke 長文 自己紹介 プロフィール

2017 - 10 - 13 自己紹介がてらNaonosukeの半生を書いておくよ。 あとで読むボタン Twitter Google Pocket どうも、Naonosukeです。 今回は私の自己紹介代わりに自分の半生を書いていこうと思う。 ※猛烈な自分語りと長文に注意です。 プロフィールの必要性 ブログの記事、特に思考系の記事を書く上で 書く人間がどんな生き方をしてきたかで記事の見え方が変わるの... 続きを読む

【読書】『1万人の脳を分析した医学博士が教える 脳を強化する読書術』加藤俊徳:マインドマップ的読書感想文

2017/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベストセラー 本書 加藤俊徳 未読本 概念

1万人の脳を分析した医学博士が教える 脳を強化する読書術 【本の概要】 ◆今日ご紹介するのは、昨日ではなくて、 2月初旬の「未読本・気になる本」の記事 にて大人気だった1冊。 著者の加藤俊徳先生は「脳番地」の概念でお馴染みですが、本書ではなんと「読書術」に挑戦してらっしゃいます。 アマゾンの内容紹介から。 ベストセラー『脳の強化書』で知られる医学博士による、初の読書術。脳内を働きごとに「思考系」「... 続きを読む

就寝前の時間の”質”が変われば人生が変わる - はたやんの手帖

2016/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手帖 バタヤン 物忘れ 中枢 就寝前

2016 - 12 - 12 就寝前の時間の”質”が変われば人生が変わる 習慣化 睡眠中の脳の性質 物忘れが多かったり、思考がうまく整理できないのは 睡眠不足 が原因であるケースが多く、脳も他の体のパーツと同様に疲労し十分な睡眠を取らなければ回復できません。 脳は記憶の定着や思考の整理は起きている時よりも寝ている時の方が進みやすいのです。 睡眠中の脳のメカニズム レム睡眠中 には、思考系の中枢であ... 続きを読む

「パソコンでのメモ」を勧めない2つの理由(横山信弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 549 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論点 横山信弘 インフラ 本質 思考

人の話を聞きながら、メモをとれるのか?私はセミナーや講演をする際、必ず受講者の皆さんに「メモ」をとるように伝えます。しかしパソコンでメモをとることは禁じています。パソコンでのメモを勧めない理由は以下の2つです。 1.脳の思考系が鍛えられない(思考のインフラが構築されない)2.話の論点・本質を見抜く力が養われないセミナー中にメモをとってもらうことで、そもそも「人の話を聞きながら、メモをとれるのか?」... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)