はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 巨額資金

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

Slackに敗退「悔しさ忘れない」。起死回生チャットワーク、目指すのは“中小企業のアクセンチュア”

2024/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip teams アクセンチュア Slack シリコンバレー 敗退

「シリコンバレーに進出した当時は、世界初のビジネスチャットとして注目されました。でも後発サービスがVCから巨額資金を得て一気にやられてしまった。あの悔しさは忘れられない」(Chatwork・CEO山本正喜氏) ビジネスチャットといえば、シリコンバレー発のSlackやマイクロソフトが手掛けるTeamsなどの外資系サービスが... 続きを読む

2つのオマーンルート ゴーン元会長、狭まる包囲網  :日本経済新聞

2019/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 包囲網 仏ルノー 東京地検特捜部 決め手 浮上

日産自動車側から巨額資金が支出された「オマーンルート」の捜査で、東京地検特捜部はカルロス・ゴーン元会長(65)の4度目の逮捕に踏み切った。元会長側への資金還流先の口座を特定したことが決め手になった。仏ルノーでも同様の不正疑惑が浮上。ゴーン元会長は自身の潔白を主張し続けているが、国内外で包囲網は狭まっ... 続きを読む

コインチェックを悩ませるもうひとつの仮想通貨  :日本経済新聞

2018/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コインチェック Monero 仮想通貨 Nem ネム

仮想通貨取引所コインチェック(東京・渋谷)が流出した仮想通貨「NEM(ネム)」の追跡作業に追われている。JR渋谷駅近くにある本社は夜までこうこうと電気がついており、社員も巨額資金を取り返そうと総力戦を繰り広げているようだ。その陰でコインチェックを悩ませるもう1つの仮想通貨がある。北朝鮮との関係性を疑われている匿名コイン「Monero(モネロ)」だ。  時計を4カ月前に巻き戻す。2017年9月29日... 続きを読む

閑古鳥鳴く官民ファンド 巨額資金、活用1割未満も  :日本経済新聞

2017/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 官民ファンド 農産物 ファンド 各省庁 需要

安倍政権下で2013年以降に設立した官民ファンドが投資先探しに苦慮している。農産物の加工・販売を支援するファンドは投資枠319億円に対し、実際の投資は7月末までの4年半で59億円。総額1千億円強の大学発ベンチャーファンドも利用は1割未満だ。成長戦略で設立を競った各省庁の需要見通しは甘く、国が投じた巨額資金が無駄に眠っている。  5月、飲食店検索大手のぐるなびの決算短信に簡潔な一文が載った。「ぐるな... 続きを読む

韓国:サムスン副会長を取り調べ…朴氏への贈賄容疑 - 毎日新聞

2017/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 贈賄容疑 毎日新聞 朴氏 サムスングループ 韓国

韓国のサムスングループが朴槿恵大統領の親友、崔順実被告側に拠出した巨額資金を巡り、特別検察官の捜査チームは12日午前、中核企業サムスン電子の李在鎔副会長(48)を呼び、贈賄容疑などで取り調べを始めた。資金が朴政権による便宜供与を期待した賄賂だったとみており、聯合ニュースはチーム内では逮捕状を請求すべきだとの意見が優勢だと伝えた。 出頭した李氏は記者団に対し、一連の疑惑で捜査を受ける身となり「国民に... 続きを読む

財務省がひた隠す巨額資金  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]

2015/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドクターZ 財務省 講談社 エコノミスト 首長

'15年10月からの消費増税はかろうじて衆院解散で吹き飛んだが、そんな最中、財務省が省をあげて国会議員、地方議員、首長、マスコミ、学者、エコノミストに「ご説明」していたことを覚えているだろうか。その「ご説明」の手口は、予算関係者には増税に賛成なら予算をつけるがそうでなければ予算カット、というわかりやすいもの。増税しないと財政信認が失われて、金利が上昇するという脅しもあった。 財政危機説がいまだかま... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)