タグ 岸田文雄首相
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users岸田首相の長男、翔太郎秘書官を更迭 公邸内の不適切行動に批判
政府は29日、首相公邸内で親族と記念写真を撮るなど不適切な行動が批判された岸田文雄首相の長男の翔太郎首相秘書官(政務担当)が辞職し、後任に山本高義元首相秘書官を充てる人事を発表した。事実上の首相による更迭となる。6月21日の今国会会期末が迫り、重要法案の審議が残っている中、政権運営へのダメージ回... 続きを読む
岸田首相の長男が公邸で忘年会、「問題だ」76% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
朝日新聞社が27~28日に実施した全国世論調査(電話)では、岸田文雄首相の長男である岸田翔太郎秘書官が公邸で親族と忘年会を開いたことについて、どの程度問題だと思うか、聞いた。「大いに問題だ」は44%と多く、「ある程度問題だ」も32%を占めた。「あまり問題ではない」は19%で、「全く問題ではない」は5%だった。 ... 続きを読む
特集ワイド:この国はどこへ これだけは言いたい 軍備増強は「静かな危機」 批評家・浅田彰さん 66歳 | 毎日新聞
「表現の不自由展・その後」の展示中止と現代社会、アートを巡る現状について話した浅田彰さん=京都市左京区のアートスペース「浄土複合」で2019年9月6日、森田真潮撮影 米誌タイムが上目遣いの岸田文雄首相の写真を表紙に掲載し、こう紹介した。<岸田首相が長年の平和主義を捨て去り、自国を真の軍事大国にすることを... 続きを読む
公邸忘年会「岸田一族のための空間か」 原武史さんが問う世襲の弊害:朝日新聞デジタル
岸田文雄首相の長男で政務秘書官の翔太郎氏や親族らが昨年末、首相公邸で「忘年会」をしていたと文春オンラインが報じました。日本政治思想史が専門の原武史・放送大教授は、背景に世襲政治があるとみます。その心を聞きました。 公邸という空間は ――松野博一官房長官は25日の記者会見で「忘年会」について、「報道にあ... 続きを読む
首相公邸で忘年会「適切さを欠く」 岸田首相、長男は処分しない方針:朝日新聞デジタル
岸田文雄首相の長男で政務秘書官の翔太郎氏や親族らが昨年末、首相公邸で「忘年会」をしたと文春オンラインが報じた問題をうけて、首相は25日午後、首相官邸で記者団に「適切さを欠くものであり、国民の皆さんの不信をかうようなことであるならば、誠に遺憾なことであると思っている。私から本人に対して厳しく注意を行... 続きを読む
相手にされず「おいてけぼり」 気候変動対策で孤立する日本 | 毎日新聞
主要7カ国(G7)首脳と招待国首脳らによる拡大会合で討議に臨む岸田文雄首相(中央)。G7首脳会合では、気候変動対策も主要議題の一つだった=広島市南区のグランドプリンスホテル広島で2023年5月20日午後3時17分(代表撮影) 広島市で開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)では、ウクライナ危機の陰に隠れた印象があ... 続きを読む
岸田首相一族が首相公邸で大ハシャギ 「階段寝そべり」写真と翔太郎秘書官の「閣僚ひな壇」撮影 | 文春オンライン
岸田文雄首相の長男で首相秘書官を務める岸田翔太郎氏(32)が、親戚一同とともに昨年末に首相公邸で忘年会を開き、その際、賓客を招く公的なスペースなどで写真撮影に興じていたことが「週刊文春」の取材で分かっ… 続きを読む
児童手当、18歳まで月1万円支給 対象を拡大 政府方針 | 毎日新聞
岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」を巡り、政府は児童手当について、新たに18歳まで月1万円を支給する方向で調整に入った。現在は中学生までとなっている支給対象を拡大する。政府関係者が23日、明らかにした。 児童手当の拡充は、少子化対策の中でも目玉政策との位置付けで、来年度から3年間で集中的に取り組... 続きを読む
「総理、逃げるんですか」記者をバッシングする日本の後進性! 民主主義国では当然の質問、異常なのは記者クラブがグルの茶番会見 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
「総理、逃げるんですか」記者をバッシングする日本の後進性! 民主主義国では当然の質問、異常なのは記者クラブがグルの茶番会見 広島で開催されていた主要7カ国首脳会議(G7サミット)が閉会した。岸田文雄首相は「世界の政治のリーダーに被爆の実相に触れてもらうことについて、大きな成果を上げることができた」と成... 続きを読む
バイデン氏、日本で3度も「岸田大統領」 言い間違え多数、またも(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
主要7カ国首脳会議(G7サミット)閉幕後の記者会見に臨むバイデン米大統領=広島市内で2023年5月21日、秋山信一撮影 バイデン米大統領が21日、広島市内での主要7カ国首脳会議(G7サミット)閉幕後の記者会見で、2度にわたって岸田文雄首相を「岸田大統領」と言い間違える場面があった。G7サミット直前の18日に行われた日... 続きを読む
ゼレンスキー氏「一生忘れない」 岸田首相との会談で招待に謝意
岸田文雄首相と会談するウクライナのゼレンスキー大統領=21日午後6時29分、広島市中区の広島国際会議場(代表撮影) ウクライナのゼレンスキー大統領は21日に広島市内で行った岸田文雄首相との会談で、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に招待されたことについて「今回のサミットで、これだけウクライナに... 続きを読む
ウクライナに自衛隊車両100台 岸田首相、ゼレンスキー氏へ伝達:時事ドットコム
ウクライナに自衛隊車両100台 岸田首相、ゼレンスキー氏へ伝達 2023年05月21日21時37分 会談を前に握手するウクライナのゼレンスキー大統領と岸田文雄首相=21日午後、広島市中区の広島国際会議場(代表撮影) 岸田文雄首相は21日、広島市内でウクライナのゼレンスキー大統領と会談し、「ロシアの核の威嚇、使用... 続きを読む
「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット | 毎日新聞
「総理、逃げるんですか」 21日の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国記者会見で、岸田文雄首相が会見を終えて演台から離れようとした際、会場にいた男性記者から核廃絶問題について追加の質疑を求める声が上がった。首相は再び演台に戻り、約3分間質問に答えた。 首相は核軍縮問題を自身のライフワークと公言する... 続きを読む
「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
議長国として記者会見する岸田文雄首相=広島市中区の平和記念公園で2023年5月21日午後3時24分、北山夏帆撮影 「総理、逃げるんですか」 21日の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国記者会見で、岸田文雄首相が会見を終えて演台から離れようとした際、会場にいた男性記者から核廃絶問題について追加の質疑を求める声... 続きを読む
韓日首脳 広島の「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」を参拝 | 聯合ニュース
【広島聯合ニュース】日本を訪問している韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は21日午前、岸田文雄首相と共に広島市内の平和記念公園にある「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」を参拝した。 続きを読む
首相のバラエティー出演は不公平? 識者「問うべきは放送局の姿勢」:朝日新聞デジタル
民放のバラエティー番組に岸田文雄首相が初めて出演し、話題になった。昨年は日本維新の会の代表ら3人が出演した毎日放送の番組をめぐり、放送倫理・番組向上機構(BPO)が委員長談話で「政治的公平性の担保が必要だ」と指摘したことがあった。今回は首相としての出演で大きな問題にはなっていないが、自民党総裁も兼ね... 続きを読む
バイデン氏、直前まで葛藤 原爆資料館訪問、米世論を懸念:時事ドットコム
バイデン氏、直前まで葛藤 原爆資料館訪問、米世論を懸念 2023年05月20日07時06分 平和記念公園の慰霊碑へ向かう(左から)湯崎英彦広島県知事、スナク英首相、フォンデアライエン欧州委員長、トルドー加首相、メローニ伊首相、バイデン米大統領、ミシェル欧州理事会議長、岸田文雄首相、マクロン仏大統領、ショルツ独... 続きを読む
G7首脳、原爆資料館を視察し慰霊碑に献花 ゼレンスキー氏も来日し会議出席の見通し - BBCニュース
主要7カ国首脳会議(G7サミット)が19日午前、広島市の原爆ドームのある平和記念公園で始まった。岸田文雄首相がG7首脳らを出迎える公式行事で、初めてG7首脳がそろって平和記念資料館を視察した。この間、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が近く来日し、対面で首脳会議に出席する見通しだと、複数の欧米... 続きを読む
「ゼレンスキー大統領、21日に訪日」 英FTなど報道 | 毎日新聞
キーウを訪問した日本の岸田文雄首相(左)と握手を交わすウクライナのゼレンスキー大統領=2023年3月21日、AP ウクライナのゼレンスキー大統領が21日に日本を訪問し、広島市で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席すると英フィナンシャル・タイムズ紙などが伝えた。訪日すればロシアによるウクライナ侵攻後、... 続きを読む
【速報中】バイデン大統領らG7首脳、そろって平和記念資料館を訪問:朝日新聞デジタル
11:21G7首脳が平和記念資料館を訪問、岸田首相が案内 主要7カ国首脳会議(G7サミット)が19日開幕し、同日午前、米国のバイデン大統領ら各国首脳が開催地・広島市中心部にある平和記念資料館を訪れた。岸田文雄首相が自ら館内を案内する。G7首脳がそろって資料館を訪問するのは初めてで、現職の米大統領が訪れるのは20... 続きを読む
英国首相が真っ赤なカープの靴下、SNSで話題 岸田首相と会談 | 中国新聞デジタル
英国のスナク首相が、真っ赤なカープの靴下をはいていた。広島市南区の日本料理店で18日にあった岸田文雄首相とのワーキングディナー。スーツ姿で畳に上がったその足元に、ちらりとのぞいた。 靴下は広島東洋カープの「Carp」ロゴ入りで、交流サイト(SNS)でも話題に。ツイッターやインスタグラムで「好感度が爆上がり... 続きを読む
岸田文雄首相、半導体投資を要請 米台韓の大手幹部と会談 - 日本経済新聞
岸田文雄首相は18日、米国や欧州、韓国、台湾の半導体関連の7社の幹部らと首相官邸で面会した。世界の半導体大手の幹部が一堂に集まるのは異例だ。半導体の安定確保の重要性が高まっている。日本での事業展開について意見を交わし、首相自ら日本への投資を呼びかけた。 出席したのは、台湾積体電路製造(TSMC)の劉徳音... 続きを読む
テロ事件の報道規制論と「愚民観」 私たちの「共感」は暴走しない:朝日新聞デジタル
和歌山市の選挙演説会場で岸田文雄首相の近くに爆発物が投げ込まれた事件から1カ月。この間ネットを中心に、「テロ事件の容疑者の動機や生い立ちは報じるべきではない」「模倣犯を生みかねない」といった意見が飛び交った。政治思想史が専門の犬塚元・法政大学教授は、「こうした議論は『愚民観』に基づくもので、リベラ... 続きを読む
岸田文雄首相の財政規律を問う 思考停止を脱するとき - 日本経済新聞
NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。 続きを読む
米タイム誌 表紙に岸田首相 “自国の軍事大国化望む”と紹介も/米タイム誌 岸田首相の「日本を軍事大国に変える」記述を変更 (NHK) - kojitakenの日記
岸田文雄首相が日本の軍事大国化を望んでいるとした米タイム誌の記事と、その後同誌がネット配信版のタイトルを変えたこととが話題になっている。 以下NHKニュースより。 www3.nhk.or.jp 米タイム誌 表紙に岸田首相 “自国の軍事大国化望む”と紹介も 2023年5月11日 17時54分 アメリカの雑誌「タイム」は、岸田総理大臣を... 続きを読む