タグ 山市良
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersWindows PowerShellで動くスクリプトがPowerShellでも動くとは限らない、なぜなのか?
山市良のうぃんどうず日記 Windowsコンポーネントの「Windows PowerShell」とオープンソースの「PowerShell」 Windowsのコンポーネントである「Windows PowerShell」は「5.1」が現行バージョンであり、その後のロードマップは示されていません。 その代わり、Microsoftはオープンソースプロジェクトである「PowerShell」... 続きを読む
Windowsのログオン時に実行されるはずのタスクが実行されない謎、答えは至極単純だった
Windowsのログオン時に実行されるはずのタスクが実行されない謎、答えは至極単純だった:山市良のうぃんどうず日記(261) おそらく、多くのWindowsデバイスにインストールされている「Adobe Acrobat Reader」、その自動更新機能がどうなっているのか確認してみたところ、メインで使用しているデスクトップPCだけ、自動... 続きを読む
WSL/WSL 2開発担当者は「Server Core」が眼中にないらしい――WSLの正しいインストール手順は存在するのか?
WSL/WSL 2開発担当者は「Server Core」が眼中にないらしい――WSLの正しいインストール手順は存在するのか?:山市良のうぃんどうず日記(260) 以前取り上げたように、それまでWindows 10/11でのみ利用可能だった「WSL 2」が、2022年6月の累積更新プログラム(Bリリース)でWindows Server 2022でもサポートされるよう... 続きを読む
Windows Updateは「炭素に対応」?――Windowsで見つけた“残念な日本語”2022年更新版
Windows Updateは「炭素に対応」?――Windowsで見つけた“残念な日本語”2022年更新版:山市良のうぃんどうず日記(244) Windows 11の最新バージョン「Windows 11 2022 Update(バージョン22H2、ビルド22621)」を使い始めて1カ月以上たちますが、製品全体の品質はさておき、やっぱり日本語のローカライズで気になる点が多... 続きを読む
システム要件に満たないPCをWindows 11へのアップグレードしたその後と、もう1台のPCをアップグレードした結果は……
システム要件に満たないPCをWindows 11へのアップグレードしたその後と、もう1台のPCをアップグレードした結果は……:山市良のうぃんどうず日記(235) 本連載で少し前に、Windows 11のシステム要件を満たさないノートPCで稼働するWindows 10 Homeを、サポートされない構成であることを承知の上で、Windows 11 Homeにアッ... 続きを読む
Microsoft Edgeの更新で出現した謎の挙動と更新エラー、これで解消できました
Microsoft Edgeの更新で出現した謎の挙動と更新エラー、これで解消できました:山市良のうぃんどうず日記(233) 先日、とあるWindows 10のPCの1台(実際にはテスト用仮想マシン)でMicrosoft Edgeを最新バージョンに更新しようとしたところ、それまでそのPCでは起きなかった謎の挙動と、更新エラーを目にしました。同様... 続きを読む
ついに登場! Microsoft Store版「Windows Sysinternals」をインストールしてみた
山市良のうぃんどうず日記 Sysinternalsの導入と利用、これまでの常識 筆者は、「Windows Sysinternals」の専門書の翻訳を担当したということもあって、不定期に更新されるWindows Sysinternalsの最新情報を追いかけ、個人ブログで発信し続けています。 『Windows Sysinternals徹底解説 改訂新版』(日経BP) Windows Sy... 続きを読む
Windows NASの可用性をいろいろと試したくて――仮想マシンにNAS環境を再現する方法:山市良のうぃんどうず日記(208) - @IT
Windows NASの可用性をいろいろと試したくて――仮想マシンにNAS環境を再現する方法:山市良のうぃんどうず日記(208) 最近、「Windows Server IoT 2019 for Storage」搭載NASを試用する機会がありました。ディスク障害からの回復性をいろいろと試してみたいのですが、実機で試すにはリスクがありますし、時間もかかりま... 続きを読む
知らぬ間に新しくなっていた(?)Windows 10更新後の「更新してシャットダウン」「シャットダウン」「再起動」の挙動:山市良のうぃんどうず日記(203) - @IT
知らぬ間に新しくなっていた(?)Windows 10更新後の「更新してシャットダウン」「シャットダウン」「再起動」の挙動:山市良のうぃんどうず日記(203) Windows 10 バージョン2004(May 2020 Update)になって、Windows Update後の「電源」メニューの選択肢が変わったことにお気付きでしょうか。以前、筆者が「あると... 続きを読む
[緊急報告]Windows 10 バージョン1903以降へのアップグレードで突如判明した「証明書消失問題」とは:山市良のうぃんどうず日記(193) - @IT
山市良のうぃんどうず日記(193):[緊急報告]Windows 10 バージョン1903以降へのアップグレードで突如判明した「証明書消失問題」とは Microsoftは2020年10月末、Windows 10 バージョン1903以降に関する既知の問題に、更新管理ツールやソフトウェア配布ツールを使用する企業に影響する可能性がある「証明書消失問題」... 続きを読む
緊急! Windows 10 May 2020 Updateのアップグレードにちょっと待った!:山市良のうぃんどうず日記(181:緊急特別編) - @IT
山市良のうぃんどうず日記(181:緊急特別編):緊急! Windows 10 May 2020 Updateのアップグレードにちょっと待った! Windows 10 May 2020 Update(バージョン2004)は、未解決の既知の問題を多数抱えたまま一般向けにリリースされました。2020年6月18日(米国時間)に新たに公開されたサポート情報は、対応を間違え... 続きを読む
緊急、Windowsの未パッチの脆弱性(ADV200006)回避策をバッチ化する:山市良のうぃんどうず日記(175:緊急特別編) - @IT
山市良のうぃんどうず日記(175:緊急特別編):緊急、Windowsの未パッチの脆弱性(ADV200006)回避策をバッチ化する 2020年1月にWindows 7の延長サポートが終了してからまだ2カ月半ですが、既に全てのWindowsに影響する深刻度の高い脆弱性が2つ明らかになっています。そのうちの1つはセキュリティ更新プログラムが未提... 続きを読む
相変わらず「Windows Server 2016」の更新が遅々として進まない件:山市良のうぃんどうず日記(174) - @IT
Windows Server 2016には「更新プログラムのインストールに異様に長い時間がかかる」という、いまだに解消されない問題が残っています。本連載でも何度か取り上げてきましたが、今回あらためて、しつこく取り上げます。なぜなら、Windows Server 2016を運用している管理者にとっては、毎月繰り返される切実な問題だから... 続きを読む
リリースから7年後のWindows Server 2012の新規インストール(2019年12月版):山市良のうぃんどうず日記(169) - @IT
山市良のうぃんどうず日記(169):リリースから7年後のWindows Server 2012の新規インストール(2019年12月版) 2020年の年明け早々、Windows 7、Windows Server 2008、Windows Server 2008 R2の延長サポートが終了しました。次に延長サポートが終了する主なレガシーOSは、Windows 8.1、Windows Server 2012、Windows S... 続きを読む
Windowsトラブル解決事例──容量可変VHD肥大化の犯人とその解消:山市良のうぃんどうず日記(164) - @IT
Hyper-Vの容量可変タイプのVHD/VHDXファイルは、割り当てサイズではなく、使用量に応じて拡大していくため、評価環境などパフォーマンスへの影響を許容でき、Hyper-Vホストのストレージを効率的に利用したい場合に有効です。そんな容量可変タイプのVHDXファイルが、割り当てサイズ近くにまで肥大化しているのを発見しま... 続きを読む
「Invoke-WebRequest」コマンドレットをTLS 1.2対応にする2つの方法:山市良のうぃんどうず日記(162) - @IT
山市良のうぃんどうず日記(162):「Invoke-WebRequest」コマンドレットをTLS 1.2対応にする2つの方法 WebサイトやWebアプリのセキュリティの要である「SSL/TLS」は、SSL 3.0以前のレガシーなプロトコルの脆弱(ぜいじゃく)性が問題視され、より新しいプロトコルに移行することが求められてきました。SSLの後継である... 続きを読む
Windows 10 バージョン1903になっても「更新プログラムのチェック」は上級者向けボタンだった:山市良のうぃんどうず日記(160) - @IT
山市良のうぃんどうず日記(160):Windows 10 バージョン1903になっても「更新プログラムのチェック」は上級者向けボタンだった Windows 10 May 2019 Update(バージョン1903)から、オプションの更新プログラムに対して「今すぐダウンロードしてインストールする」オプションが提供されるようになりました。 しかし、.... 続きを読む
毎月1GB超をDLするのか? Windowsの累積更新プログラムの「差分パッケージ」が廃止 連載:山市良のマイクロソフトEYE|ビジネス+IT
米国の「最も健全な10年」に学ぶ経済とIT投資、GAFA時代の源流を探る 篠崎彰彦教授のインフォメーション・エコノミー(110) 続きを読む
あのマルウェアの悪夢が再び? Windows XPに3回目のセキュリティパッチが緊急公開:山市良のうぃんどうず日記(153) - @IT
山市良のうぃんどうず日記(153):あのマルウェアの悪夢が再び? Windows XPに3回目のセキュリティパッチが緊急公開 既にサポートが終了したWindows XPとWindows Server 2003/2003 R2に対し、異例のセキュリティパッチが提供されました。古いバージョンの「リモートデスクトップサービス」に存在するリモートコード実... 続きを読む
山市良のえぬなんとかわーるど: 本日の Windows Update - 2019 年 4 月 26 日(D リリース、令和付き)
本日、4 月の D リリースとして Windows の累積更新プログラム(CU)の提供が始まりました。D リリースは、自動更新の対象外のオプションの CU です。なお、Windows 10 ver 1809、Windows Server 2019、Windows Server, ver 1809 向けはまだ。 今回の CU に新元号対応の修正(レジストリ、合字、その他の問題の修正)が... 続きを読む
「IEを使わないで」ではなくて「IEを既定にしないで」:山市良のうぃんどうず日記(148) - @IT
2019年2月初めに「“IEを使わないでください”とMicrosoftが警告」や「IEの使用は技術的負債をもたらす」のようなタイトルのニュース記事を目にしました。タイトルだけ見ると「やっぱりIEはセキュリティが不安」とか、「技術的負債って何?」とか、「IEがなくなると困る」とか、思ったりしていませんか? 山市良のうぃんど... 続きを読む
Windowsファイアウォールを肥大化させている犯人は誰だ!:山市良のうぃんどうず日記(147) - @IT
Windows 10 October 2018 Update(バージョン1809)を実行しているPCで、Windowsファイアウォールの「受信の規則」に「DNS Server Forward Rule……」から始まる似たような規則が大量に存在するのを発見しました。他のPCにはありません。何だか気持ちが悪いので調査開始! 山市良のうぃんどうず日記 膨大な数の「DNS Serve... 続きを読む
2019年もWindows Updateとの格闘は続くらしい…… (1/2):山市良のうぃんどうず日記(146) - @IT
新年早々の2019年1月2日(日本は3日)に、Office 2010(MSI)向けに新元号関連の4つの更新プログラム(もちろん新元号は含まれていません)がリリースされ、数日後に配布が停止されました。これらの更新プログラムの影響でExcel 2010がクラッシュするなどの問題が発生したからです。2019年もWindows Updateに油断は禁物... 続きを読む
Windows Server 2019の新規インストールはWindowsセットアップに任せてはダメ!:山市良のうぃんどうず日記(144) - @IT
山市良のうぃんどうず日記(144):Windows Server 2019の新規インストールはWindowsセットアップに任せてはダメ! 2018年11月13日、10月初めにいったんリリースされたものの重大な問題のために配布が停止されていたWindows 10 October 2018 Update(バージョン1809)、Windows Server 2019、Windows Server,version 180... 続きを読む
2018年、Windowsの重大ニュース……それはWindows Update問題 (1/3):山市良のうぃんどうず日記(143:年末特別編) - @IT
山市良のうぃんどうず日記(143:年末特別編):2018年、Windowsの重大ニュース……それはWindows Update問題 (1/3) 2018年ももう終わりが近づいてきました。Windowsを使用してきたこの1年を振り返ってみると、Windows Updateに始まり、Windows Updateに振り回された年だったような気がします。2018年の最後も、Windows Up... 続きを読む