はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 山岳遭難

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

全国の道迷い多発ポイントを分析|ガードレールをくぐる難関分岐も判明【道迷いしやすい登山道2024】 | YAMAP MAGAZINE

2024/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAMAP MAGAZINE ガードレール 判明 YAMAP

学ぶ 全国の道迷い多発ポイントを分析|ガードレールをくぐる難関分岐も判明【道迷いしやすい登山道2024】さまざまな山岳遭難の原因があるなかで、毎年トップを占める道迷い。山岳遭難での死亡ゼロを目指す登山地図GPSアプリ・YAMAPは毎年、ユーザーの道迷いをした軌跡データなどを分析し、「日本一道迷いしやすい登山道... 続きを読む

栃木県那須町の朝日岳 4人死亡 山岳遭難の連絡受け警察が捜索 | NHK

2023/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 身元 捜索 朝日岳 死亡 栃木県那須町

警察によりますと、栃木県那須町の朝日岳の登山道付近で7日朝、4人が死亡しているのが見つかったということです。 6日正午すぎに山岳遭難の連絡を受けた警察が捜索をしていたということで、男性2人、女性2人が複数の場所で見つかり、いずれも死亡が確認されたということです。 警察は身元の確認を進めるとともに詳しい状... 続きを読む

7~8月の山岳遭難 統計開始後最多738件 死者 行方不明者61人に | NHK

2023/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死者 NHK

女性は1泊2日の登山ツアーに参加してガイドらと10人余りで白馬岳などを縦走し、2日目、山頂から下山するため「白馬大雪渓」に向かう途中に、崩れやすい岩が多い登山道でよろけて転倒し、10メートルほど滑落しました。 全身を強く打ったうえ頭から出血していたため自力で下山できなくなり、要請を受けて出動した救助隊員... 続きを読む

「自分は遭難してしまったらしい」雨具も持たずに奥秩父の山中を8日間彷徨った男性の生死を分けた“あるもの”とは | 文春オンライン

2023/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雨具 生死 山中 奥秩父 文春オンライン

どうやら自分は遭難してしまったらしい――そう悟った瞬間、人はまず何を考えるものだろうか。 「よく聞くのは、仕事と家族のことですね」と、山岳遭難の取材を続けてきた羽根田治は語る。 「『明日大事な会議があるから、何が何でも今日下りなければ』とか『今日帰らないと家族に心配をかけてしまう』とか、そういう考え... 続きを読む

スマホで登山届完結 「遭難者の提出率0%」山口県警とYAMMAP連携

2022/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山口県警 遭難者 ヤマップ スマホ YAMAP

山口県内の山に登る際、登山地図アプリ「YAMAP」で登山計画を作成・提出するだけで、山口県警察への正式な「登山届」として受理される仕組みが始まった。YAMAPP運営元のヤマップと山口県警が「遭難ZERO協定/登山届連携」を締結した。 山口県では2021年に6件の山岳遭難が発生したが、遭難者の登山届提出率は0%だった。... 続きを読む

群馬・谷川岳 遭難事故の記録|残された家族を救う、妻の軌跡 | YAMAP MAGAZINE

2021/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 306 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAMAP MAGAZINE 軌跡 遭難事故 谷川岳 遭難事例

学ぶ 群馬・谷川岳 遭難事故の記録|残された家族を救う、妻の軌跡山の事故、山岳遭難のリアルに迫る、特集・遭難ZERO。登山アプリYAMAPの位置情報(GPSデータ)が活用された遭難事例や体験談をもとに、事故の舞台裏をお伝えします。 今回の舞台は群馬県、谷川岳。 遭難ZERO 〜登山遭難事故 救助事例・体験談〜/すべて... 続きを読む

滋賀県「登山控えて」 山岳遭難7件発生、3人死亡 昨年GWから倍増 - 毎日新聞

2020/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 倍増 登山 GW 御在所岳

新型コロナウイルスの感染拡大で外出の自粛が求められる中、滋賀県では4月25日から5月3日までに御在所岳(標高1212メートル)などで山岳遭難が7件発生し、3人が死亡した。例年のゴールデンウイーク(GW)に比べて倍増しており、県は「収束していない段階での登山は控えてほしい」と呼びかけている。 県警によると、2015... 続きを読む

山岳遭難」は25年間で3倍以上に。報道では分からない数字の裏事情。 - 登山 - Number Web - ナンバー

2019/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遭難 半数 見出し 最多 登山

山岳遭難が最多 バックカントリースキーの外国人目立つ」 「山の遭難、過去最多3111人 外国人は初の100人超」 「昨年の山岳遭難、過去最多の3043人 うち死亡・不明335人」 「山での遭難、過去最多に 半数が60歳以上」 これは、山岳遭難について報じたここ数年の朝日新聞の見出しである。いずれも例年6月に発表され... 続きを読む

去年の山岳遭難 3129人で過去最多 60代以上が過半数 | NHKニュース

2019/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死者 過半数 登山 警察 年代別

去年1年間に全国の山で遭難した人は3129人と、これまでで最も多くなり、本格的な夏山シーズンを前に警察は登山の際は安全な計画を立てるよう呼びかけています。 年代別では70代が698人と最も多く、次いで60代が692人などとなっていて、60代以上が全体の半数以上を占めています。 死者と行方不明者の数は合わせて342人と... 続きを読む

今夏の山岳遭難 最多の721件 猛暑も影響か | NHKニュース

2018/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ことし 猛暑 遭難 最多 遭難事故

ことしの夏、全国で起きた山の遭難事故は721件と、これまでで最も多くなったことがわかりました。警察庁はこの夏の記録的な暑さが登山者の体調に影響した可能性もあるとみています。 遭難を原因別にみますと、「病気」が120人、「疲労」が93人とこの2つの原因の増加が特に目立ち、いずれもこの5年間で最も多くなってい... 続きを読む

富士山など3区域 登山届提出区域に指定 山梨県 | NHKニュース

2018/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富士山 八ヶ岳 条例 区域 山梨県

山岳遭難があとを絶たない中、山梨県は条例に基づいて登山者が登山届の提出に努めなければならない区域に、富士山や八ヶ岳などの3つの区域を新たに指定し、安全な登山を求めていくことになりました。 このうち「富士山」は、おおむね6合目より上で「御中道」などの散策エリアは対象外です。 また、「八ヶ岳」は、周辺... 続きを読む

高齢者のネット承認欲求のこれから - シロクマの屑籠

2018/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 屑籠 執着 承認欲求 高齢者

2018 - 05 - 18 高齢者のネット承認欲求のこれから 執着 ネットを回遊していたら、ちょっと気になる記事を見かけて手が止まった。 インターネットによって誘発される山岳遭難の事例 No.1 - 遭難.net インターネットによって誘発される山岳遭難の事例 No.2 - 遭難.net 上記リンク先の記事では、還暦前後の登山ファンが、SNSサイトで承認欲求を充たすうちに行動がエスカレートし、危... 続きを読む

父子の山岳遭難、連絡ミスで初動に遅れ 新潟県警が謝罪:朝日新聞デジタル

2018/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初動 父子 連山 新潟県警 遭難

新潟県阿賀野市の五頭(ごず)連山へ5日に登山に出かけて行方不明になっている親子をめぐり、県警は10日夜、記者会見を開き、連絡ミスで捜索の開始が遅れていたと明らかにした。県警阿賀野署管内の駐在所員が従来の説明より約9時間早く遭難の可能性を知らされていたが、署や県警本部に伝わっていなかった。水沢晴夫・県警地域課長は「捜索を組織的に始めるべきだった。初動の遅れがあった」と謝罪した。 署によると、行方不明... 続きを読む

山岳遭難、ヘリ救助を有料化?埼玉で自民県議団が条例案:朝日新聞デジタル

2017/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘリ救助 自民県議団 条例案 公算 朝日新聞デジタル

埼玉県の防災ヘリコプターによる山岳救助費が、全国に先駆けて有料化されるかもしれない。自民党県議団が、ヘリの燃料費を遭難者から手数料として徴収する条例改正案を県議会2月定例会に議員提案する方針を固めた。ただ、登山者への費用請求を巡っては隣県との調整など課題が山積み。実際の運用規則を定める県は対応に苦慮しそうだ。 自民は県議会(定数93)で単独過半数の52人を占めており、条例案は可決される公算が大きい... 続きを読む

長野 連休中の山岳遭難で死亡8人に NHKニュース

2013/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKニュース

大型連休の期間中、登山に訪れた人の死亡事故が相次いでいる長野県で6日、新たに2人の死亡が確認され、この大型連休中に長野県内で死亡した登山者は合わせて8人となりました。 5日午後4時半ごろ、駒ヶ根市の中央アルプス・空木岳の尾根で、登山をしていた東京・板橋区の会社員、加藤征さん(71)が滑落したと、一緒にいた仲間の男性から警察に通報がありました。 警察が、6日朝早くヘリコプターで救助に向かいましたが、... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)