はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 少数派イスラム教徒

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

イスラム教徒への憎悪あおる、カシミール舞台の映画がヒット インド

2022/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 憎悪 AFP イスラム教徒 首都ニューデリー インド

インドの首都ニューデリーで、映画館の外に提示された映画『カシミール・ファイルズ』のポスター(2022年3月21日撮影)。(c)Sajjad HUSSAIN / AFP 【4月16日 AFP】インドで先月公開された映画『カシミール・ファイルズ(Kashmir Files)』が、ヒンズー至上主義者の少数派イスラム教徒に対する憎悪をかき立てている。 作... 続きを読む

スーチー氏拘束にロヒンギャが「歓喜」する事情 | アジア諸国 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2021/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロヒンギャ 史料 ミャンマー 軍事クーデター イスラム教徒

ミャンマーの最大都市ヤンゴン。仏教徒が約9割を占めるが、少数派イスラム教徒も実は共存する。しかし、同じイスラム教徒であるロヒンギャについては国籍が付与されず、史料も限られていることから複雑だ(筆者撮影) ミャンマーで起きた軍事クーデターを受け、拘束されたアウン・サン・スー・チー国家顧問の解放に向け... 続きを読む

フェイスブック、イスラム差別投稿放置 「事業に損害」インド人幹部、削除反対 - 毎日新聞

2020/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 フェイスブック 損害 ロヒンギャ 事業

「ロヒンギャ(ミャンマーの少数派イスラム教徒)の移民は撃たれるべきだ」。米交流サイト大手フェイスブック(FB)が、ヒンズー至上主義を掲げるインドの国政与党の政治家によるイスラム教徒への差別的な投稿を放置し、物議を醸している。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル電子版は、事業への影響を懸念したFBのイ... 続きを読む

190万人が無国籍状態になるおそれ インド アッサム州 | NHKニュース

2019/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無国籍状態 NHKニュース ロヒンギャ バングラデシュ インド

インドのアッサム州で暮らす およそ190万人が隣接するバングラデシュからの不法移民だとして、住民登録簿から抹消され、無国籍状態になるおそれが出ています。最悪の場合、国外退去処分となる可能性もあり、ミャンマーの少数派イスラム教徒、ロヒンギャの人たちと同じような状況になるのではないかと懸念されています。 ... 続きを読む

CNN.co.jp : 仏教徒とイスラム教徒が衝突、非常事態を宣言 スリランカ

2018/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内戦 CNN 全土 CNN.co.jp JST ニューデリー

仏教徒とイスラム教徒が衝突、非常事態を宣言 スリランカ 2018.03.07 Wed posted at 17:11 JST ニューデリー(CNN)  スリランカ中部キャンディで多数派の仏教徒と少数派イスラム教徒の衝突が激化し、同国政府は6日、全土に非常事態宣言を出した。 スリランカの内戦が2009年に終結してから、新たに非常事態宣言が出されたのは初めて。政府報道官はCNNとのインタビューで、暴力... 続きを読む

<国連総会>スーチー氏、国民向け演説 欠席の19日に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2017/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スーチー氏 欠席 毎日新聞 国連総会 国民向け演説

【バンコク西脇真一】国連の第72回総会が12日、ニューヨークの国連本部で開幕した。19~25日には各国首脳らが一般討論演説するが、ミャンマーのアウンサンスーチー国家顧問兼外相は欠席する。ミャンマー政府報道官によると、スーチー氏は19日、西部ラカイン州の少数派イスラム教徒「ロヒンギャ」問題で国民向けにテレビ演説を行い、「和解と平和」を呼びかけるという。 8月25日にロヒンギャの武装集団と治安部隊の戦... 続きを読む

牛肉理由に殺害相次ぐ=イスラム教徒「次は自分」-インド:時事ドットコム

2017/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラム教徒 殺害 時事ドットコム インド BJP

牛肉理由に殺害相次ぐ=イスラム教徒「次は自分」-インド 牛肉を理由としたイスラム教徒殺害に抗議する人々=7月3日、インド・ムンバイ(AFP=時事) 牛を神聖視するヒンズー教徒が人口の約8割を占めるインドで、牛肉の流通を担う少数派イスラム教徒が「次に殺されるのは自分かもしれない」とおびえる毎日を送っている。ヒンズー至上主義を掲げる与党インド人民党(BJP)の台頭に伴い牛肉の流通規制が進んだ。しかし、... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)