タグ 小幡績氏
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersアベノミクス下の「GDP二期連続マイナス」が意味するものとは?――行動派経済学者・小幡績氏に聞く | ハーバービジネスオンライン
2014年7~9月期の実質GDPの対前期比率成長率が-0.4%(年率-1.6%)となり、4~6月期の-1.9%(年率-7.3%)に続き、2期連続のマイナス成長ということで海外メディアが「リセション(景気後退)」と報じたり、国内でもアベノミクスに否定的な人からは「危惧されていたスタグフレーションに突入した」という声が聞かれる他、リフレ派も「消費税増税が致命的失敗だった。このままではアベノミクスが失敗... 続きを読む
REAL-JAPAN » 小幡績氏は天才でも秀才でもないし、間違っている ~なぜ無意味な金融緩和批判をするのか?~
昨日(10月31日)の日銀・黒田東彦総裁の記者会見を見た。じっくり見た。やはり、この人は筋金入りの戦略家だ。経済学の知見をよく理解していて主張は一貫している。昨年4月4日の異次元緩和から、何もぶれていない。やはり愛国官庁大蔵省の本流、聞きしに勝る愛国者という話は大げさではない。 ●「天才かつ秀才だが、経済はわかっていない?」と批判する経済オンチ 今回の追加緩和を「今回の日銀の金融政策決定会合におい... 続きを読む
デフレからインフレになったら名目金利はあがるのか?: ニュースの社会科学的な裏側
2012年7月6日金曜日 デフレからインフレになったら名目金利はあがるのか? Check Tweet 慶応大学の小幡績氏が「日本は円安、脱デフレで崩壊する」と主張している。名目金利が上がるからだそうだ。フィッシャー方程式から考えると一見自然だが、今が流動性の罠、つまり名目金利の下限にある事を考えると、実際にそう言えるかは良く分らない。 フィッシャー方程式は、実質金利、名目金利、インフレ率の関係を表... 続きを読む