はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 小城

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

小城久美子が勧める、事業サイドからプロダクトマネージャーになる人向けのPM本5選

2024/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小城久美子 久美子 知見 プロダクトマネージャー 事業サイド

小城久美子が勧める、事業サイドからプロダクトマネージャーになる人向けのPM本5選 2024年6月12日 プロダクトマネージャー 小城 久美子 プロダクトづくりの知見の体系化を試みるプロダクトマネージャー。書籍『プロダクトマネジメントのすべて』共著者であり、日本最大級のプロダクトづくりコミュニティ「プロダクト筋ト... 続きを読む

プロダクトマネージャーの役割は「プロダクトマネジメントをすること」ではない - Qiita

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飯沼 Qiita 直線 Qiita Conference 成功

はじめに 先日Qiita Conferenceで「成功への道は直線ではない - 教科書には載っていないプロダクトマネジメント」というタイトルで、小城 久美子さん、飯沼 亜紀さんと基調講演をさせていただきました。 基調講演の中で印象に残ったお話があったので、記事としてまとめます。 アーカイブもこちらのあるので、ぜひご覧く... 続きを読む

#3-2 顧客理解・ユーザ理解にサヨナラを(UX戦略の教科書)|小城 崇|note

2023/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言説 さよなら 仮説 UX戦略 昨今

昨今では、顧客理解 / ユーザ理解に取り組む必要性が様々な所で主張されており、一般常識になりつつある。そして「顧客のことを深く理解すれば、良質な仮説を立案できる」という言説が広く信じられており、マーケティング戦略を検討したり顧客体験をデザインするうえでの前提条件となっている。しかし、このような言説は... 続きを読む

闇落ちしてしまったUX / UXデザインを再定義する|小城 崇|note

2022/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UXリサーチャー ビジネスパーソン UXデザイナー 概念 職種

『UX(User eXperience)』という概念に、注目が集まっている。 ここ数年で、UXリサーチャーやUXデザイナーといった職種に就いている人の数は大きく増加した。専門家だけではなく、経営者を始めとしたビジネスパーソンの間でも、UXの認知度や関心度は高まっているようだ。 一見したところ、『UX』という概念は順調に世の... 続きを読む

[結果]プロダクトマネージャーに必要な素養アンケート|Tably|note

2020/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロダクトマネージャー サマリ ozyozyo Tably

こんにちは、Tablyの小城(@ozyozyo) です。 前回のnoteでは、プロダクトマネージャーの素養調査アンケートにご協力ありがとうございました。アンケート結果をお伝えいたします。 ■ ■ ■  結果のサマリ ■ ■ ■ ① 36項目の内、優れたプロダクトマネージャーに必ず必要な素養は、 ・ 議論を恐れず、自分の意見を伝える ・ 知... 続きを読む

ねぇClova、 LINE株式会社を退職します|ozyozyo|note

2019/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Clova ozyozyo エントリ 進捗 退職エントリ

こんにちは、小城(@ozyozyo)です。 本日を最終出社日にLINE株式会社を退職することになりましたので、退職エントリです。最終出社日の直前に風邪を引いて有休を2日も取ってしまったので、挨拶の進捗が良くなく、このエントリで退職をお知らせすることになってしまう社内の方がいることが本当 に申し訳ないです。 何をや... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)