はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 家づくり

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 30件)

愛着あるリノベマンションを売ると決めて住み替え。再度実感した家づくりへの思い(沙東すず) - よくわかる!不動産売却【ホームズ】

2024/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホームズ かたわら 沙東すず 再度 不動産売却

こんにちは、沙東すずと申します。会社勤めのかたわら、旅や生きものに関する本や文章を書いたり、「昆虫大学」というクリエーターイベントを主催したりすることもある会社員です(「メレ山メレ子」名義で長年活動していましたが、2023年に改名しました)。 趣味の一つは「家づくり」です。現在は自身にとって2軒目とな... 続きを読む

鈴木おさむ「僕も老害になっていた」。40代からのソフト老害とは

2024/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 647 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 老害 鈴木おさむ 賢人 かたち 著書

3月号 Now on sale 【ゲーテ3月号】表紙は山﨑賢人。家づくりは究極の大人の遊び、“多拠点邸宅”特集 最新号を見る 定期購読はこちら 2024年3月31日をもって、32年間続けてきた放送作家業と脚本業を辞めることを表明した鈴木おさむ。マンネリを捨てることで、働く意味、人生の目的、幸せのカタチが見えてくるという。著書... 続きを読む

「なぜ日本人は部屋を片付けられないのか」。一級建築士が指摘する“明確な理由” | 日刊SPA!

2023/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊SPA 上場企業 設計 建築士 テーマ

こんにちは、一級建築士の八納啓創と申します。会社員の方から上場企業の経営者宅まで、住む人が幸せになる家をテーマにこれまで120件の家づくりの設計に携わってきました。 『日刊SPA!』では、これまでの経験を生かし、「これからの時代に必要な住まいの姿」をテーマにお伝えしていきます。今回お伝えするのは「多くの... 続きを読む

「賃貸にはない家」を目指して。ミニキッチン付きの仕事部屋で効率UP【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

2023/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戸建て 職業柄 賃貸マンション 夫婦 埼玉県戸田市

職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニア。そんなエンジニアの「家づくり」にはきっと、さまざまなこだわりが詰め込まれているはず。 「エンジニア、家を建てる」第5回は、埼玉県戸田市に戸建てを建てた、とよしまさんに寄稿いただきました。 もともと賃貸マンションで夫婦と子ども4人の6... 続きを読む

家づくりはソフトウェアと同じ。子育て重視で移住&戸建てを選択した話【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

2023/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 322 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戸建て 職業柄 賃貸物件 story 多いエンジニア

職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニア。そんなエンジニアの「家づくり」にはきっと、さまざまなこだわりが詰め込まれているはず。 「エンジニア、家を建てる」第4回は、兵庫県に戸建てを建てた、はまーんさんに寄稿いただきました。 子育てをする中で、当時住んでいた賃貸物件に手狭さ... 続きを読む

「川崎に住む」ことを最優先に、狭小住宅でも住みやすい家を建てた話【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

2022/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip story 建て売り 川崎 狭小住宅 エンジニア

職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニア。そんなエンジニアの「家づくり」にはきっと、さまざまなこだわりが詰め込まれているはず。 「エンジニア、家を建てる」第3回は、神奈川県川崎市に戸建てを建てた、いかるがさんに寄稿いただきました。 もともとは建て売りの戸建てやマンションな... 続きを読む

コロナ禍 → リモートワークをきっかけに、趣味も仕事も楽しめる欲張りな家を建てた【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

2022/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 523 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 渡辺 rela1470 職業柄 コロナ禍 多いエンジニア

職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニア。そんなエンジニアの「家づくり」にはきっと、さまざまなこだわりが詰め込まれているはず。 注文住宅を選んだエンジニアに登場いただく「エンジニア、家を建てる」。第2回はrela1470(渡辺 淳)さんに寄稿いただきました。 rela1470さんが注文住... 続きを読む

自称「お猫様の下僕」なので、4匹の猫が自由に過ごせる家を建てた - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

2022/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一員 story ころ 実家住まい 自ら

大切な家族の一員であるペット。家で過ごす時間が長いからこそ、快適に、そしてのびのびと過ごしてほしい……。 そんな愛をこめた家づくりに取り組んだ人に登場いただく「ペットと家」。第1回は、実家住まいのころから猫とともに生活し、自らを「お猫様の下僕」と称するほどの猫好き・りのさんのご自宅を紹介します。 大阪... 続きを読む

育児中&共働きなので、効率よく「時短」できる家を建てた【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

2022/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 498 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip story corocn 時短 リモ エンジニア

職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニア。そんなエンジニアの「家づくり」にはきっと、さまざまなこだわりが詰め込まれているはず。 注文住宅を選んだエンジニアに登場いただく「エンジニア、家を建てる」。第1回はcorocn(土屋貴裕)さんに寄稿いただきました。 5年前から岐阜県でリモ... 続きを読む

家づくりは「家族と向き合う絶好の機会」。半年かけてDIYした自宅に住むバッファロー吾郎・竹若元博さん

2021/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内装 家具 千葉県郊外 理想 メリット

お笑いコンビ・バッファロー吾郎の竹若元博さんは2013年ごろ、千葉県郊外に家を建てました。 驚きなのは、壁や床などの内装や家具など、家の基礎以外のほとんどを自分で手掛けてしまったこと。それにより限られた予算内で理想の家を実現できただけでなく、住み始めてからもさまざまなメリットがあったといいます。 注文... 続きを読む

好きなものに囲まれたこのマンションで、これからも家づくりを楽しみ続ける|メレ山メレ子 - マンションと暮せば by SUUMO

2021/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 住み心地 遍歴 SUUMO メレ山メレ子さん ブロガー

好きなものに囲まれた住み心地のいい家を求めて、都内の中古マンションを購入してフルリノベーションをしたという、ブロガーのメレ山メレ子さん。これまでの住まいの遍歴を振り返りながら、家づくりに興味を持つきっかけとなったある物件との出会い、そして「メレヤマンション」と名付けた今の家のこだわりについて語っ... 続きを読む

絶景の海で何もしない休日、淡路島のコスパが高いホテル「カモメスローホテル」宿泊記 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

2020/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北欧ミッドセンチュリー たまねぎ 淡路島 おみやげ 玉ねぎ

たまねぎづくしのおみやげ ただいま。 おかえりっすよ〜!もう!どこいってたんすか? 腹ペコっす! ごめん、お土産ちゃんとあるから! 玉ねぎチップスに、玉ねぎスープ… お土産がたまねぎばっかり! さて、玉ねぎが特産品として有名なのはどこでしょう? 兵庫県の淡路島だね! 正解!先月結婚記念日だったから ワクワク... 続きを読む

カーテンを開けると「レイクビュー」。家族も猫も大満足、漆喰壁にこだわった家づくり - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

2019/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip story 漆喰壁 新居 越谷 どうぶつ

大学の研究室で知り合い、2012年に結婚したIさん夫婦。勤務地の事情で越谷に転居し、念願だった「レイクビュー」の新居を手に入れた住むヒト、どうぶつ、みんなが満足できる家を目指して 結婚後は神奈川県川崎市にある妻の実家の近くに賃貸マンションを借りて住んでいました。しかし、妻のイルカ好きが高じて2014年に二... 続きを読む

40代後半で思い立った家づくり。広いガレージとキッチンを実現 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

2019/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ころ 賃貸 入居後 story 北海道

ずっと賃貸でもいいと考えていた北海道にお住まいのIさん。注文住宅ならあたたかく、広いガレージとキッチンのある家が実現できると家を建てることに。予算内での家づくりと、入居後の暮らしについて伺いましたいくらの家が建てられるのかもわからないところからスタート 20代で結婚したころから、お金をかけるなら家よ... 続きを読む

家づくり家づくりは全員参加。テラスのためにグランドピアノにお別れ… - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歓喜 日差し 北欧ミッドセンチュリー リビング 昼間

テラスで肉祭り 先日お客さんがきて テラスでBBQしました。 肉はなんと全て差し入れ!! 有難や有難や… 久しぶりの肉に MS家のみんなは歓喜。 寒くなるとテラスの時間は減るけど リビングにいい効果あり。 昼間はまだ暖かいので リビングに日差しが入ります。 高い壁だからプライバシーも ばっちり保護しながら。 カーテ... 続きを読む

家づくり>捨てない増えない暮らし。後悔しない買い物でダイソン掃除機 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北欧ミッドセンチュリー 買い物

捨てないと増える? MS家は脱断捨利の 捨てない暮らし実行中。 家具やものは壊れたら直し 色が合わないモノは DIYで作り変え。 おかげで引越しのとき ゴミがほとんど出ず 捨てずにずっと使うので お財布にも優しく 台湾にもいけました。 来年はデンマーク行く! 絶対行くんだ! ベア「でもさ捨てないと どんどん増えるん... 続きを読む

家づくり>夫に寝室で寝てもらう方法。人を動かし家族がhappyになる - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北欧ミッドセンチュリー HAPPY 寝室 家族 方法

デイベッドから離れない… うちのワクワクさんは ウェグナーのデイベッドGE258 通称デイベッド閣下で寝るのが好き。 休日の昼寝はもちろん 夜もここで寝てしまうことが多々… ベア「あれ?前に暮らしの改善で 2階に寝るようになったんじゃ…」 そうなんだけどね… Apple TVモニターを二階に置いて 二階には上がる癖がついた... 続きを読む

家づくり>見せる収納はディスプレイだけじゃない!ホテルライクな洗面所収納 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北欧ミッドセンチュリー ディスプレイ 収納 洗面所収納

コンポニビリの中が… またまた台風きてますね… 先日もかなりの被害が出た地域もあり 心配です。 豪雨の中出社しないと いけない方もいらっしゃるでしょうが どうか危機を感じたら 自分や家族の命を 一番に考えてください。 ワクワク「命といえば ワクワクさんの命綱の ワックスがない!」 あれがないと髪が ボサボサさん... 続きを読む

家づくり>一瞬一瞬が今を作る。家づくりは思い出からインスピレーション - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北欧ミッドセンチュリー インスピレーション ポニ 一瞬一瞬

嫁氏感傷に浸る… 世の中は無常だね… ベア「姐さんどうした?! 変なもん食べた?!」 ポニ「おふざけ脳のくせに! 頭打ったの?!」 失敬な! いつも前しか向かない 嫁氏だってね哀愁を 漂わせることもあるんだよ。 あのねワクワクさんと嫁氏の 思い出の喫茶店が閉店 しちゃうんだって。 実はこのお店MS家の あの部屋の... 続きを読む

家づくり>固定概念からエスケープ。家具やものの使い方は一つじゃない。 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エスケープ 北欧ミッドセンチュリー 固定概念 家具

ワゴンが緑化?! ナウガ親分「前回リメイクした イケアのワゴンに緑があるゾォ」 そうなんだ。 ご飯の配膳用に使うつもりだったけど 実はまだ決めかねてるんだ。 こんな使い方どうかなって 試してみた。 これもいいなあ。 まだ決まりでないけどね。 ナウガJr「え?でもワゴンってさ キッチンで使うものじゃないの?」 ... 続きを読む

家づくり>頑張れイケア!世の中が捨てない暮らしに動き出す? - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お悔やみ イケア 北欧ミッドセンチュリー ベランダ 災害

台風が去って散歩 皆さんの地域は台風の影響 大丈夫でしたか? この災害で亡くなられた方に お悔やみを申し上げます。 また避難されている方が 一日も早く家に帰れますように。 MS家では台風は数時間で去り 夜は完全に通常モード。 ベランダの植物たちも 元どおり。 そこで台風が去ったあと 夜ちょっとお散歩に。 近所の... 続きを読む

家づくり>子なし夫婦が家づくりを楽しむ。家づくりから一年経って - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MS家 嫁氏 うち 人間 家族

家づくりから一年 もうすぐ8月も終わり。 MS家に住み始めて4ヶ月半。 ちょうど1年くらい前に 本格的に家づくりを始めました。 うちには人間の子供はいませんが この家はMS家にとって家族。 人間の子供がいなくても この家で思いっきり楽しんでいます。 子供はいないけど 嫁氏とワクワクさんには 子供がいません。 今... 続きを読む

家づくり>家具オタクで住宅マニアが植物マニアにもなる話 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北欧ミッドセンチュリー bookmark ペア 嫁氏 学校

2018 - 05 - 19 <家づくり>家具オタクで住宅マニアが植物マニアにもなる話 家づくり シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 嫁氏社会と接点復活 今日から嫁氏は 社会復帰します。 ベア「姐さん何の仕事っすか?」 ここまで長かった… 海外で働いて学校で働いて 転職して折角好きな仕事始めたのに 怪我して治療して…辛かった… 一時はこの... 続きを読む

家づくり>テレビがない生活〜北欧ミッドセンチュリーな家の奇妙なとこ①〜 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北欧ミッドセンチュリー ポニ bookmark ペア テレビ

2018 - 05 - 12 <家づくり>テレビがない生活〜北欧ミッドセンチュリーな家の奇妙なとこ①〜 暮らし 家づくり シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 住んでみてどうですか MS家に住んで もうすぐ一ヶ月 。 ポニ「そろそろ 住み心地レビュー も ぼちぼちやっていこうよ」 ベア「何か 不満 とか 気になること ないの?」 嫁氏「ない... 続きを読む

家づくり>引き渡し完了。ついに北欧ミッドセンチュリーな家我がものに。 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

2018/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北欧ミッドセンチュリー bookmark 儀式 MS家 方法

2018 - 04 - 10 <家づくり>引き渡し完了。ついに北欧ミッドセンチュリーな家我がものに。 家づくり シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket ついにこの日がやってきた 4/9(月)PM。 MS家へと向かう。 到着すると 「おめでとうございます」の声。 そう、ついにこの家は 我がものになったのだ。  引き渡し儀式 引き渡しの方法は 建... 続きを読む

 
(1 - 25 / 30件)