はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 学歴格差

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

学歴格差が生む米国の「絶望死」 ノーベル賞経済学者が語る病理:朝日新聞デジタル

2021/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 病理 惨禍 コロナ禍 朝日新聞デジタル 絶望死

コロナ禍で世界最多の死者を記録している米国は、国民が世界で最も高い医療費を負担する国でもある。ノーベル賞経済学者のアンガス・ディートンさんは白人労働階級で増えた「絶望死」に着目し、学歴による寿命や生きがいの格差に警鐘を鳴らしてきた。この惨禍を機に米国の抱える「病」が改善する見込みはあるのか尋ねた... 続きを読む

地方創生とかいう前に、地方各県に偏差値を60以上の大学作ってください

2017/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏差値 受け皿 医学部 地方創生 都会

地方創生とか、都会と地方の学歴格差とか、地方の高齢化…とか言うなら、 各都道府県に満遍なく、偏差値60程度の大学を作ってください。 受け皿がないから、そこそこ優秀な若者が流出してしまう。 そしてそのまま戻ってこない。 私の地元でいちばんいい大学で、偏差値52~54程度の国立大学。(医学部の続) 高校を卒業してから地元で学びたくても、偏差値60を超えるような大学がなく せっかく地元で育った優秀な人材... 続きを読む

東京23区「学歴格差」ランキング 進学率トップは渋谷区、最下位はどこ? 池田利道・東京23区研究所所長|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン

2016/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国勢調査 進学 住民 足立区 千代田区

東京23区には、地域によって大きな「学歴格差」が存在する。受験シーズンを迎える今、わが子の進学を考える親にとっては気になるところだ 大卒者が多い千代田区、短大卒者が多い世田谷区、そして高卒者が多い足立区――。これらは、東京23区を「住民の学歴構成」というポイントから見た際の特徴である。後ほど詳述するが、これらの事実は『国勢調査』のデータが基になっている。 日本の自治体の中で「一人勝ち」と揶揄される... 続きを読む

「トマ・ピケティ『21世紀の資本』と日本」(4月3日@荻窪ベルベットサン)配布資料 - インタラクティヴ読書ノート別館の別館

2015/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタラクティヴ読書ノート別館 別館 トマ・ピケティ 資本

トマ・ピケティ『21世紀の資本』の経済学史・社会思想史的地位付け   稲葉振一郎   20150403   @荻窪ベルベットサン 1 20世紀末から21世紀初頭にかけての経済的格差・不平等を巡る議論の焦点 *事実発見 ・先進諸国において――「クズネッツの逆U字」が終わり、国内的格差の拡大傾向? 主因は賃金格差? 更にその背後には技術革新(=技能偏向的技術変化SBTC)による学歴格差とグローバル化に... 続きを読む

男女の学歴格差はどこから生まれるのか - 統計学+ε: 米国留学・研究生活

2013/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 統計学 男女 米国留学・研究生活

多くの国で誰もが大学に行きたいと思うようになり、大学進学率も高まってきている。 もう少しくわしく男女別に見てみると、日韓を除くほぼ全ての先進国では、 女性の進学率の方が高い。 米国に関して言えば、大学に進む女性の数は男性の1.4倍程度となっており、 4年生大学、大学院修士課程などほとんどの学位で女性の進学率が男性を上回っている。 博士課程に関しては男性がやや多かったが、近年差は縮まっており、 手元... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)