はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 娯楽費

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

1人暮らし 時給1639円必要|NHK 京都府のニュース

2019/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 626 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 京都府 ニュース 試算 京都総評

京都市内で1人暮らしの25歳の男性が生活するために必要な費用は、娯楽費などを含めて1か月あたり24万5000円余りで、今の最低賃金で得られる収入とは大きな差があるという試算を労働団体がまとめました。 京都総評=京都地方労働組合総評議会は、府内で働く組合員などを対象にアンケートを行い、最低賃金の影響... 続きを読む

毎月の娯楽費は3万円あれば十分だよね? 月収20万円あれば贅沢に暮らせる - ピピピピピの爽やかな日記帳

2016/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雪国 光熱費 家賃 年金 自己主張

2016 - 12 - 20 毎月の娯楽費は3万円あれば十分だよね? 月収20万円あれば贅沢に暮らせる 自己主張 Twitter Google Pocket 家賃に5万円を費やせば、野良ネズミの侵入してこない家に住める 光熱費は雪国でも2万円、ネット1万円、スマホ1万円、食費3万円、これだけ過激に使ったとしても、たったの12万円しか掛からない。  年金や車にもういくらか費やしても、娯楽費の3万円は... 続きを読む

生活保護「月29万円でも苦しい」と、「若者の自衛」の関係

2014/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自衛 若者 朝日新聞 生活保護 フェイスブック

朝日新聞の「生活保護 月29万円で生活苦しい」という記事が、わたしのフェイスブックのタイムラインでまた回ってきている。1年以上前の記事(2013年3月掲載)なのだが、根強いバズりなのだろう。 母親と、中学生・小学生の子供2人。月に生活保護を29万円支給されている。生活保護なので、健康保険や医療費は無料。 習い事や娯楽費に4万円ほど回し、交際費もつかっている。携帯電話代は月に2万6000円だ。 習い... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)