はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 妹尾昌俊

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

先生はスーパーマンじゃない。――なぜ、学校はすごく忙しくなったのか?(妹尾昌俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2022/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OECD ICT 教員 背景 小中学校

学校の先生がとても忙しいことは、ずいぶん知られるようになった。小中学校の教員が世界で一番長時間労働であることは、OECDの調査でも、わかっている。だが、背景を正確に把握している人は、それほど多いわけではない。 「先生たちは、どうして、こんなにも忙しいのですか?」 「学校は遅れていたとはいえ、IT(ICT)の... 続きを読む

教育実習なしで、いきなり先生になって大丈夫? 新人教師の養成と育成、真の問題点(妹尾昌俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おととい 特例 模擬授業 教員免許 文部科学省

学校の先生になるには、通常は教員免許が必要です。その免許をとるには、幼稚園や小中学校では3~4週間、高校では2週間程度の教育実習が必要となっていますが、文部科学省は、おととい(8/11)、今年度に限った特例として、大学の模擬授業などで代替してもよいことを決めました。 きょうはこのニュースに関連した解説... 続きを読む

休校が長引くことへの対策、政策を比較 ― 夏休み短縮・土曜授業、9月新学期、学習内容削減(妹尾昌俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猛威 新型コロナウイルス 休校延長 短縮 休校

地域によっては、休校(臨時休業)が長引きそうだ。5月中まで休校延長を決定した自治体は増えているし、新型コロナウイルスが依然として猛威を振るうなか、6月以降の見通しも不透明になりつつある。 こうしたなか、夏休みの大幅な短縮(お盆休みを除きゼロにする等)を発表するところもあれば、9月新学期にするべきだ... 続きを読む

9月入学・新学期は進めるべきではない ― 子どもたちと社会への影響を重く見るべき4つの理由(妹尾昌俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 休校 始業 村井知事 臨時休校 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスの影響で、休校(臨時休校)が長引くなか、学習や学校生活に支障をきたしていることへの対応策として、9月入学、9月新学期を提案するアイデアがある。昨日、宮城県の村井知事は「学校の入学、始業の時期を9月にずらすのも大きな方法。9月入学にすれば学力差が無くなる。今は学校をやっているところ... 続きを読む

【休校中、広がる地域間格差】教育委員会、校長はどっちを向いて仕事しているのか?(妹尾昌俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 校長 休校中 Yahoo 地域間格差 教育委員会

休校(臨時休業)が全国的に広がりそうだ。昨日、政府は緊急事態宣言を全国に拡大した。休校の判断は、感染状況など、地域ごとの実情に応じて、各自治体で判断することに変わりはない(文科省のコメント、産経新聞2020年4月16日)が、おそらく休校は広がるだろう。ちなみに、都市部を中心に一つ前の緊急事態宣言下にあっ... 続きを読む

【全国一斉休校、4つの問題・懸念】感染防止の実効性に疑問、社会的弱者にとって過酷(妹尾昌俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2020/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 私学 一斉休校 新型コロナウイルス 安部首相 公立小

いま全国を駆け巡っているのは、全国の公立小・中・高・特別支援学校が3月2日から春休み明けまで一斉休校になりそうなことだ。安部首相が要請すると表明した(産経新聞ほか)。対象は公立学校だが、おそらく私学も追随するところが多いと予想される。 新型コロナウイルスの感染防止のため、やむを得ない措置かもしれな... 続きを読む

【PISAショックとか言うな!】読解力低下をどう受け止めるか(妹尾昌俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PISAショック 読解力低下 Yahoo ニュース 個人

OECDのPISAという学力調査の結果が昨日公表された。主要紙はいずれも大きく報じており、「日本の15歳『読解力』15位に後退」(日経)、「『読解力』15位に急降下、『数学』『科学』トップレベル維持」(読売)など、読解力のランキング低下に注目が集まっている。 だが、ランキング、順位はひとつの目安、参考にはなるが... 続きを読む

年間の変形労働時間制を入れても、学校の働き方改革にはならない(妹尾昌俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現職 教員 閑散期 公立学校 地方公務員

公立学校に1年単位の変形労働時間制を導入しようとする動きがあるが、現職の先生たちから反対意見が多数寄せられている。 変形労働時間制とは、ある忙しい時期の平日の勤務時間を最大10時間などに延ばして、閑散期の日の勤務時間を短くする、あるいは休みを取れるようにする仕組みだ。教員を含む地方公務員の場合、1ヶ... 続きを読む

「18時以降、学校、教師は対応しません」についてどう考えるか(妹尾昌俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 420 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソト 昨夜 きょう タレント 発言

■学校外のトラブル、学校に責任はあるの? 昨夜のある報道番組でのタレントの若槻千夏さんの発言が話題になっています。学校で18時以降などを留守番電話にして、教師が対応しないことを非難したというもの。学校のソトで起きたことについての教師の対応は、どう考えたらよいでしょうか。きょうはこのことを解説します。... 続きを読む

拝啓、日本高等学校野球連盟様、朝日新聞社様、日本放送協会様 (甲子園を感動と美談だけで閉じるな!)(妹尾昌俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連日熱戦 美談 限界 決勝戦 高校球児たち

本日(8月21日)は記念すべき第100回全国高校野球大会の決勝戦ですね。今年も連日熱戦が繰り広げられていますし、カナノウフィーバーのなか決勝戦も盛り上がることでしょう。 日本高等学校野球連盟様、朝日新聞社様におかれましては、これほど日本中を感動に巻き込み、高校球児たちが限界に挑み、大きく成長する場を運営... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)