はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 大槌町

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

大槌町 震災で犠牲になった職員の慰霊碑「旧庁舎跡地は困難」|NHK 岩手県のニュース

2023/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慰霊碑 庁舎 遺族 跡地 津波

大槌町で、東日本大震災の津波で犠牲になった役場関係者の遺族などが、犠牲になった職員の慰霊碑を建てるため、解体された旧庁舎の跡地の一部を提供するよう町に求めていましたが、町は要望に応えるのは難しいと回答したうえで、現在の庁舎の敷地に設置する代替案を示しました。 これは、22日、平野公三町長などが犠牲... 続きを読む

大漁旗のマスクに注文相次ぐ コロナの収束願って 岩手 大槌町 | NHKニュース

2020/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絵柄 コロナ 新型コロナウイルス 収束 大漁旗

東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県大槌町では、地域の女性たちが新型コロナウイルスの収束を願って大漁旗の絵柄のマスクを作っていて、全国から注文が相次いでいます。 大漁旗のマスクを作っているのは、大槌町内の女性を中心としたグループ「おおつちおばちゃんくらぶ」です。 このグループは東日本大震災の後、... 続きを読む

津波到達までの証言記録 初めて明かされた“35分” 大槌町 | NHKニュース

2020/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 津波到達 津波 証言記録 犠牲 震災

東日本大震災の津波で40人の職員が犠牲になった岩手県大槌町が、生き残った職員たちから聞き取った当時の証言記録をNHKは情報公開請求して入手しました。地震から津波に襲われるまでおよそ35分間の生き残った職員たちの行動の詳細が、記録から初めて明らかになりました。 大槌町では、震災で旧役場庁舎が高さ10メート... 続きを読む

岩手)宮古―釜石、レールつながる JR山田線:朝日新聞デジタル

2018/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 釜石 レール 岩手 宮古 朝日新聞デジタル

東日本大震災の津波で被災したJR山田線について、JR東日本盛岡支社は25日、宮古―釜石間の全区間でレールがつながったと発表した。来年3月の運転再開をめざして来月21日からディーゼル機関車が試験走行する。 復旧工事は山田線の宮古―釜石間のおよそ55・4キロで行われている。大槌町の吉里吉里―大槌間を流れ... 続きを読む

岩手県の人口、沿岸部で際立つ減少 震災後初の国勢調査:朝日新聞デジタル

2015/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国勢調査 津波 人口 朝日新聞デジタル 減少

岩手県は28日、東日本大震災後初めてとなる国勢調査の速報値(10月1日現在)を発表した。5年前の前回調査と比べ、津波で多数の犠牲者が出た沿岸部(12市町村)の人口は8・3%減った。減少率が最も大きいのは中心市街地が壊滅的な被害を受けた大槌町で、23・2%減。次いで陸前高田市が15・2%減、山田町が15・0%減となっている。  県全体の人口も127万9814人と前回より3・8%(5万333人)減った... 続きを読む

大槌町「風の電話ボックス」全壊 強風で飛ばされる:朝日新聞デジタル

2015/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全壊 横倒し 受話器 強風 朝日新聞デジタル

東日本大震災で会えなくなった人に思いを伝えるために岩手県大槌町に設置された「風の電話ボックス」が、7日からの強風で飛ばされた。横倒しになって全壊しており、持ち主の佐々木格さん(69)は「心の傷ついた人が多く来るのにこんな姿では申し訳ない」と嘆いている。 電話ボックスは佐々木さんの庭園にあり、中に電話線のつながっていない黒電話を置いていた。震災で家族を失った人たちが、受話器を通して「大切な人」に語り... 続きを読む

「ひょうたん島」20万円で購入 大槌町、PRに活用:朝日新聞デジタル

2013/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひょうたん島 朝日新聞デジタル 管財人 東野真和 活用

【東野真和】岩手県大槌町の碇川豊町長は5日、NHKの人形劇「ひょっこりひょうたん島」のモデルとされる大槌町の蓬莱島(約740平方メートル)を20万7200円で購入したと明らかにした。 契約は同日付。島は大槌町漁協(昨年解散)が所有していたが、破産したため管財人が管理していた。町はすでに島を文化財に指定。碇川町長は「町のシンボルなので、町外の人の手に渡るより町のPRに活用したい」と話した。 町が今年... 続きを読む

「有権者どこに?」 大槌、500件超の入場券届かず

2012/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有権者 大槌 津波 衆院選 仮設住宅

大槌町の選挙管理委員会は、津波で被災し住所が変わった有権者に、16日投開票の衆院選の投票所入場券を届けようと郵便物の転送作業に追われている。震災後、仮設住宅などに入居した被災者が利用した郵便物の転送手続きは、更新しないと1年間で終了。町には更新手続きをしていないとみられる500件以上の入場券が返送され、職員は現住所の割り出し作業などに全力を挙げている。 投票所入場券は原則、住民基本台帳に登録された... 続きを読む

被災者の40%が睡眠障害 岩手医大が1万人調査

2012/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岩手医大 失業 就労 住居 山田町

【東京支社】陸前高田市、山田町、大槌町の住民の約40%に震災後、睡眠障害の症状が認められることが岩手医大医学部の坂田清美教授(公衆衛生学)の約1万人を対象とする調査で分かった。睡眠障害には震災後の住居の移動回数や失業が密接に関連しており、就労や住居確保の支援が一層重要となっている。 調査結果によると、山田町の44・1%、大槌町の40・0%、陸前高田市の38・0%の住民が「不眠症の疑い」とされた。2... 続きを読む

サッカーミックスジュース : キングカズ(44歳)、女子中学生(13歳)二人を抱きしめる

2011/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カス パク 激励 FWカズ 津波被害

2011年04月19日21:42 カテゴリネタ/おふざけ キングカズ(44歳)、女子中学生(13歳)二人を抱きしめる 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/19(火) 19:13:33.22 ID:WHgXo43M0 カズ、被災地の女子中学生をハグで激励 J2横浜FCのFWカズ(三浦知良=44)が18日、東日本大震災の津波被害が甚大な岩手県の釜石市と大槌町を訪問した。前日17日... 続きを読む

佐藤ひろ美ブログ『ひろみっぽい。』 : 大槌町に行ってきました。

2011/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip がれき NTT タイル 歌手 景色

アニメ・ゲーム界で人気を誇る歌手『佐藤ひろ美』が、勢いありあまった日常をお届けします。大槌町に行ってきました。 まずは写真をアップします。 家の場所を探しています。 大量のガレキでまったく場所がわかりません。 窓の景色を思い出しながら、中央公民館やNTT等の大きな 建物から位置を割り出して、大きなガレキをどけて掘り出しました。 そうしたら、お風呂場のタイルが出てきました。 すごく嬉しかったです。 ... 続きを読む

岩手でシー・シェパードが震災・津波に遭遇…「日本人は親切だった」 2011/03/16(水) 12:03:37 [サーチナ]

2011/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手記 津波 三陸海岸 サーチナ リーダー

環境保護団体を標榜するシー・シェパードのメンバー6人が11日、岩手県の三陸海岸にある大槌町で、地震と津波に遭遇していたことが分かった。「イルカ保護のため」として、同地を訪れていた。6人全員が無事だった。リーダーのスコット・ウェスト氏は手記を発表し、甚大な被害に驚き、心を痛めると同時に、自分たちに向けられた「日本人の親切さと温かさ」を強調した。津波が押し寄せた時、メンバーらは、イルカ処理施設を見るこ... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)