はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 基板

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

あらゆるPC/Macから情報を抜き取れる5ドルのラズパイデバイスが公開 ~対抗手段はUSBポートをセメントで固めること - PC Watch

2016/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 812 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セメント USBポート Mac 対抗手段 ハッカー

PoisonTap  ハッカーのSamy Kamkar氏が公開した5ドルのRaspberry Pi Zeroで作れてしまう強力なハッキングデバイスが話題となっている。  「PoisonTap」と名付けられたこのデバイスは、Raspberry Pi Zeroのむき出しの基板にUSBケーブルが繋がった簡素なものだが、PCがパスワード入力待ちのロック状態になっていたとしても、PoisonTapを接続する... 続きを読む

糸で回路、生地を基板に“電気製品”作る−テクニカル・テキスタイルが生み出す新市場:日刊工業新聞

2015/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 767 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 回路 日刊工業新聞 生地 電気製品 新市場

電熱で暖める肌着、心電図をとりやすくする装着具、危険性を着用者に知らせるセンサーを仕込んだ消防服―。5月にドイツ・フランクフルトで開催した世界最大規模の繊維(テキスタイル)の展示会「テクテキスタイル」。先進技術で繊維に機能性を持たせる「テクニカル・テキスタイル」を活用して新たな市場を創ろうとする意欲的な製品が並んだ。 「刺しゅう機を使ったFSDの大量生産の技術も開発した」。光を放つ刺しゅうを縫い付... 続きを読む

ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ やっつけblog版: USB地デジチューナー「MonsterTV HDUS」のドライバにパッチを当てることでフリーオと同等になることが発覚

2008/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 593 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドライバ バッチ 雑記 発覚 コピーワンス

えーと、先日書いたSKNETのUSB地デジチューナー「MonsterTV HDUS」なんすけど、 先々週あたりから2chDTV板のTS抜きスレッド、ならびに地デジチューナースレ有志の解析の結果、 どーやら簡単な改造によってコピーワンスの信号ごと保存が可能になるらしいということが話題になってまして。 簡単な改造というのは、本体をバラして基板をパターンカットし、4本ジャンパーを飛ばす。 その後ドライバ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)