はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 地震研

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

能登半島北東の活断層動かず 新潟沿岸に津波リスク残る 地震研 | 毎日新聞

2024/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 津波リスク

1日に発生したマグニチュード(M)7・6の能登半島地震で、半島北東にある海底活断層はほとんどずれ動いていなかったことが、東京大地震研究所の佐竹健治教授(地震学)による解析でわかった。この活断層周辺では9日にM6・1の大きな余震が起きており、今後この断層が動いてM7クラスの地震が発生すると新潟県沿岸に3メート... 続きを読む

文化遺産の屋外プール、完全に干上がる──能登半島地震の“海岸隆起”で 東大地震研が現地写真を公開

2024/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海岸隆起 能登半島地震 屋外プール 東大地震研 岩礁

東京大学地震研究所は、令和6年能登半島地震で生じた海岸の地殻変動の調査結果を公開した。岩礁を切り下げて作った屋外プール「鴨ヶ浦塩水プール」が存在したが、地面が隆起し、完全に干上がった様子を確認したという。 東京大学地震研究所(地震研)は1月17日、令和6年能登半島地震で生じた海岸の地殻変動の調査結果を... 続きを読む

能登半島地震 海岸線が250メートル移動、広い範囲で3メートル超の隆起

2024/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 隆起 震源域 漁港付近 能登半島地震 岡山大

1日に発生した能登半島地震で、石川県輪島市の漁港付近の広い範囲で3メートルを超える隆起があったと推定されるほか、隆起に伴って海岸線が海側に約250メートル前進したことが分かった。東京大地震研究所などが現地調査の結果を公表した。 地震研や岡山大などの研究チームは、地震発生翌日の2日から震源域の南西部... 続きを読む

首都直下型地震の発生確率、「今後4年で70%」から「今後4年で50%以下」に修正 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2012/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス Anonymous Coward 試算 朝日新聞

あるAnonymous Coward 曰く、「今後4年以内に首都圏で、M7級の直下型地震が70%の確率で発生する」という試算が以前話題になっていたが、この予測が修正されたという(ITmedia、日経新聞)。 元々の「今後4年以内に70%」というのは、今年1月に報じられたもの(朝日新聞、ウォール・ストリート・ジャーナル)。東京大学地震研究所が発表したもので、その詳細は地震研のWebサイトで公開されて... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)