はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 地デジ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 18 / 18件)
 

地デジのブロックノイズ問題が解決 - とね日記

2018/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 939 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブロックノイズ 解決 量子テレポーテーション 日記 人事

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています! 昨日この問題が解決したので、経過を書いておこう。 3月くらいから我が家の地デジでEテレの画面にブロックノイズが入るようになった。その後、Eテレは全く映らなくなり、4月に入ると同じことが他のチャンネルでもおきるようになってきた。「 Missデビル 人事の悪魔・椿眞子 」の菜々緒さんもこ... 続きを読む

nasne買ったらiPhoneでテレビ見たり、録画見たりできて捗りすぎた件 : IT速報

2015/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 489 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone nasne 録画 B-CASカード BS

便利すぎると噂のnasneを買ってきたので簡単にレビューしたいと思います。ちなみに、今回のお買い物日記はちょっと長め。なので、結論から言うと、、、 nasneを買うことで、iPhoneでテレビ見たりできて超便利。お風呂とかめっちゃ捗ります。地デジ、BS、CSに対応なのも熱い。 まずは箱と外観から。けっこう小さめサイズ。B-CASカードも付属されていました。このあたりはPT3に勝ってますね☆彡 穴と... 続きを読む

デジタル放送の“リモート視聴“規格が決定。NexTV-F - AV Watch

2014/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NexTV-F リモート視聴 規格 技術要件 視聴

ニュース デジタル放送の“リモート視聴“規格が決定。NexTV-F 家の地デジを外出先で視聴可能に。ペアリング6台まで (2014/2/14 19:29) 次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)は13日、自宅のスマートテレビなどで受信している映像を外出先からインターネットを介してモバイル視聴可能にする「リモート視聴」のための技術要件「デジタル放送受信機におけるリモート視聴要件 Ver1.0」を... 続きを読む

【レビュー】北海道のローカル番組を東京でDTCP+リモート視聴 - AV Watch

2013/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時差 ローカル番組 一例 筆者 気候

筆者の自宅は東京に、実家は北海道にある。気候も違えば、暮らす環境としてもいろいろ違うので、たまに実家に帰ると気分も変わるし、リフレッシュにもなる。しかし、少しストレスを感じることもある。その一例は地デジのテレビ放送だ。 当たり前ではあるが、東京でしか放送していない番組や、北海道でしか放送していない番組はたくさんあるし、東京で先に放送し、数日後に北海道で放送するといった“時差”のある番組は多い。 東... 続きを読む

SoftBank SELECTION、外出先でもiPhoneやiPadで地デジ、BS/CS放送が視聴できる「エリアフリー 録画対応デジタルTVチューナー」を発売 | ソフトバンクBB株式会社

2013/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 506 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone BS ソフトバンクセレクション iPad 視聴

SoftBank SELECTION、外出先でもiPhoneやiPadで 地デジ、BS/CS放送が視聴できる 「エリアフリー 録画対応デジタルTVチューナー」を発売 ~外出先や海外でもインターネット経由で視聴できる“エリアフリーTV”が誕生~ 2013年1月23日 ソフトバンクBB株式会社 ソフトバンクBB株式会社は、「SoftBank SELECTION(ソフトバンクセレクション)」ブランドより... 続きを読む

NIJIについてのお話〜チューナー無しでPCで地デジが見れる〜 - toriimiyukkiの日記

2012/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip toriimiyukki NIJI poverty test

日記 NIJIって?B-CAS改竄を超えた!テレビ番組がチューナー無しで見放題のソフト登場!http://www.yukawanet.com/archives/4285144.html無料で東京・大阪のテレビ局が見れる謎のソフトが公開されている件http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346838804ここからわかるように、B-CASカードなんてい... 続きを読む

SCEからLAN対応レコーダ『nasne (ナスネ)』、PS3 / PS Vita / タブレット等と連携 - Engadget Japanese

2012/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nasne SCE HDD コンピュータエンタテインメント

ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCE)が、ネットワークレコーダ&メディアストレージ『nasne』を今年7月19日に発売すると発表しました。nasne (ナスネ) は地デジ / BS / 110度CSデジタルチューナーと500GB HDD を備えたネットワーク対応レコーダ。PlayStation 3 の レコーダキット torne や VAIO用アプリ VAIO TV with nasn... 続きを読む

【特集】永久保存版!「PT2」を導入して地デジ録画を極める :教えて君.net

2011/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 永久保存版 PT2 特集 君.net アース

7月から地上デジタル放送に完全に切り替わるが(一部地域除く)、地デジ番組を録りまくる準備はできているだろうか。現在、もっとも快適なテレビ録画環境は地デジキャプチャカード「PT2」を使ったパソコン録画だ。「PT2」で最強の地デジを録画環境を構築しよう。 「PT2」とは、アースソフトが発売している地上デジタル放送キャプチャカード。パソコンに取り付けることで、パソコンから地上デジタル放送を録画できるよう... 続きを読む

Geekなぺーじ : IPv4アドレス枯渇。その意味と恐らくこれから起きること

2011/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 1067 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 停波 Geek 移行 IPv4 長年

今のインターネットはIPバージョン4で動作していますが、そのIPv4で各機器を識別するためのIPv4アドレスが遂に事実上枯渇しました(参考)。長年「枯渇する」と言われ続けていましたが、それが遂に現実の物となりました。ここでは、IPv4アドレス枯渇とは何かと、それによって何が起きるのかを紹介します。IPv4アドレス枯渇に関して、アナログ放送の停波と地デジへの移行や、原油枯渇と似たようなものであるよう... 続きを読む

地デジや録画した番組をいつでもどこでもスマートフォンやPCで視聴できる「Slingbox PRO-HD」 - GIGAZINE

2010/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE iPhone Blu-rayレコーダー

自宅にある地デジ対応テレビやBlu-rayレコーダーで録画した番組などをインターネット経由で視聴できる「Slingbox PRO-HD」が発売されることが明らかになりました。 パソコンはもちろんのこと、iPadやiPhone、Androidスマートフォンなどでも録画した番組をHD画質で楽しめるため、「昨日録画した深夜アニメを通勤中に見たい」「見逃した番組を出張先のホテルで見たい」といったユーザーの... 続きを読む

池田信夫 blog : 地デジという壮大な無駄づかい - ライブドアブログ

2010/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無駄づかい ライブドアブログ スクランブル 世帯 アナログ停波

2010年10月30日 19:10 IT 地デジという壮大な無駄づかい 読売新聞によれば、総務省は来年7月のアナログ停波のとき、アンテナ工事が間に合わない世帯がBS経由で地デジ番組を視聴できるようにする「緊急対策」を講じるという。これは私が以前の記事で紹介したBS291~8チャンネルのスクランブルを外すということだ。この対策にはまったく予算はかからない。なぜ総務省は、今までこういう対策をとらなかっ... 続きを読む

【西川和久の不定期コラム】 USBデバイスサーバー アイ・オー「ETG-DS/US」レポート 〜自宅の地デジをネットを使って事務所で観る!

2009/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 西川和久 デバイス 不定期コラム USB機器 ネットワーク経由

2009年も残すところあと僅かとなった年末、アイ・オー・データ機器から面白い周辺機が発売開始となった。USB機器をネットワーク経由でPCへ接続、そして共有できる「USBデバイスサーバー」と呼ばれる機能を持つ「ETG-DS/US」だ。このちょっと変わったデバイス、いったい何に使えるのか非常に興味のあるところ。早速試してレポートしたい。 ●「ETG-DS/US」の接続可能なUSB機器 USB機器をネッ... 続きを読む

【連載】地デジの足音 (1) あと724日の回 | 家電 | マイコミジャーナル

2009/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 足音 民放 マイコミジャーナル アナログ アナログ停波

アナログ放送の右上に表示される「アナログ」の文字。毎日ちょっとずつ大きくなっているってほんとう? 民放はNHKの3倍の大きさの「アナログ」表示 アナログ放送を見ていると、だれもが気がつくのが、右上に表示される「アナログ」の文字。アナログ放送であることを知らせて、早く地デジに切り替えてもらうための措置だ。この文字、毎日、だれにも気がつかれない程度にちょっとずつ大きくなっていって、アナログ停波の日には... 続きを読む

地デジの非常識 - 池田信夫 blog

2008/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 池田信夫 blog 帯域 チープ プレゼンテーション きょう

きょうのICPFシンポジウムでは、この業界に長い私にとっても驚くべき話があった。テクニカルな話題なので、関心のない人は無視してください。 ホワイトスペースについてのWerbachのプレゼンテーションは、「問題はデジタルTVではなく、次世代のネットワークのために帯域を開放することだ」という世界の常識だったが、驚いたのはそれを受けたフジテレビの上瀬千春氏(地デジのチャンネルプランのチーフ)の話だ。彼は... 続きを読む

地デジで有名な「B-CAS」の財務状況が明らかになったので税理士に鑑定してもらいました - GIGAZINE

2008/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 503 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 売上高 朝日新聞 GIGAZINE 取材 B-CAS

朝日新聞の取材の結果、地デジで有名なあの「B-CAS」社の財務状況が明らかになりました。上に示したのがその売上高をグラフ化したものです。 今回公表された財務状況ですが、今まで公開していなかったということはやはり何か「見せたくない」だけの理由があるはず。ということで、税理士さんに見てもらい、どこがおかしいのかを鑑定してもらいました。 注目の鑑定結果は以下から。 財務状況のデータが公開されているのは以... 続きを読む

地デジの利便性を損ない、普及を妨げる原因となっている謎の私企業「B-CAS社」に行ってきました - GIGAZINE

2008/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 339 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チューナー 地デジチューナー B-CASカード アナログ放送

2011年7月24日までに現在のアナログ放送は完全終了してしまい、地上デジタルに移行せざるを得なくなるわけですが、一体何のメリットがあるのかというと「画質が良くなるだけ」というのが現状です。地デジはすべて暗号化されており、地デジ専用のチューナーでないと受信できません。そのため、現在販売されている地デジチューナーにはすべて「B-CASカード」という謎のカードが同梱されており、B-CASカードを挿入し... 続きを読む

asahi.com:「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ - 文化・芸能

2008/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 381 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共通 民放各社 世帯普及率 asahi.com NHK

「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ2008年4月18日3時4分印刷ソーシャルブックマーク 2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる今年7月24日から始める方向で調整している。 現在、地デジ受信機の世帯普及率は約... 続きを読む

ageha was here | じだいおくれの地デジのはなし

2007/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HERE はなし

世界のデジタルテレビ方式(地上波) 紺・青はEU方式、緑はアメリカ方式、黄土色は中国方式(予定)、ピンクが日本の地上波デジタル・ハイビジョン。 自分はこの図を見て、日本のテレビ技術は世界市場を失ったと思いました。「日本製だから性能が悪い」が世界の常識となるまで、10年とかからないでしょう。 以下の記事は、日経ビジネスオンラインの『誰のためのデジタル放送か?」(前編、後編)を中心にweb上の情報を切... 続きを読む

 
(1 - 18 / 18件)