はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 国際コンペ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 23 / 23件)
 

WEB特集 「くずし字」AIが解読 ラーメン判別法も応用! | NHKニュース

2019/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解読 ネットオークション くずし字 文系 理系

くずし字の解読は、文学や歴史学など「文系」の専門家の領域ですが、AIの開発は、日頃プログラミングやシステムの開発に携わる「理系」の研究者が得意とするところです。 そのうちの1人、国際コンペに参加した福岡県の土井賢治さんを訪ねました。土井さんはIT企業のエンジニアで、ネットオークションに出品された商... 続きを読む

AIで“くずし字”の解読に挑む | NHKニュース

2019/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 瞬時 手書き 解読 人工知能 精度

日本で古くから使われてきた手書きの文字「くずし字」を、AI=人工知能を使って瞬時に今の文字に置き換えるシステムの開発を競う国際コンペが行われ、およそ300チームがより精度の高い解読に挑みました。 「くずし字」は平安時代から明治時代の初めごろまで広く使われていましたが、今の文字と形が大きく異なっていたり... 続きを読む

深海底を探査する国際コンペ、日本チームが準優勝 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2019/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深海底 準優勝 ナショナルジオグラフィック日本版サイト

「700万ドル・シェル・オーシャン・ディスカバリ・Xプライズ」で優勝を手にしたのは、14カ国の海洋科学者が参加した「GEBCO-日本財団」チーム。同チームが作製したSeaKIT(写真)と呼ばれる低コストの無人水上艇には、地球の海底をすばやく視覚化できるクラウドベースのデータ処理システムが搭載されている。(PHOTOGRAP... 続きを読む

ノートルダム大聖堂火災1か月 再建方針めぐり議論 | NHKニュース

2019/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議論 NHKニュース 出火 当局 タバコ

フランスの世界遺産、ノートルダム大聖堂の火災から1か月になります。政府は、国際コンペを行って5年以内の再建をめざしていますがその方針を巡って反発も強く、議論になっています。 火災の原因をめぐっては、当局が過失による出火の疑いでいまも捜査を続けています。 地元メディアは、現場で見つかったたばこの吸い... 続きを読む

CNN.co.jp : ノートルダム再建に「グリーン建築」の提案、太陽光発電や屋上菜園も

2019/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp 尖塔 ベルギー ノートルダム大聖堂 火災

パリ・ノートルダム大聖堂の火災で焼け落ちた尖塔(せんとう)の再建計画として、ガラスの屋根と太陽光発電システム、屋上菜園を備えたグリーン建築が提案されている。 フィリップ仏首相が先月、再建計画の国際コンペを呼び掛けたのに対し、ベルギーの建築家、ビンセント・カレボー氏が拠点とするパリの事務所が案を出し... 続きを読む

ザハ氏、新国立コンペ参加見送り 18日申請締め切り (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

2015/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザハ氏 パラリンピック ザハ・ハディド氏 スタジアム 批判

2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の国際コンペをめぐり、旧計画でデザイン監修者となった建築家のザハ・ハディド氏(64)が参加を断念したことが17日、分かった。 ザハ氏の建築事務所は17日に公表したコメントで、設計・施工一体で受け付ける新公募のルールについて「参加を望んでいる多くの建築家を制限している」と批判。「スタジアムの建設ができる施工業者が限られており、今の(われ... 続きを読む

ザハ氏、新国立コンペ参加見送り 18日申請締め切り : 社会 : スポーツ報知

2015/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザハ氏 パラリンピック ザハ・ハディド氏 スポーツ報知 ルール

ザハ氏、新国立コンペ参加見送り 18日申請締め切り 2015年9月18日6時0分  スポーツ報知 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の国際コンペをめぐり、旧計画でデザイン監修者となった建築家のザハ・ハディド氏(64)が参加を断念したことが17日、分かった。 ザハ氏の建築事務所は17日に公表したコメントで、設計・施工一体で受け付ける新公募のルールについて「参加を望んでい... 続きを読む

ザハ氏、新国立の再公募に参加へ 日建設計とチーム:朝日新聞デジタル

2015/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザハ氏 パラリンピック ザハ・ハディド氏 別物 公募

2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場について、ザハ・ハディド氏のデザインに基づく旧計画で設計を担当した日建設計が7日、ザハ氏の事務所と設計チームを組み、新たな計画の公募にのぞむと発表した。「設計条件も変わったので、作るものも別物になる。デザインありきではないので、前回のものにこだわることはない」という。 ザハ氏のデザイン案は12年の国際コンペで選ばれ、日建設計ら日本の設計会... 続きを読む

新国立は和風建築かも?「日本らしさ」を方針に - 社会 : 日刊スポーツ

2015/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 和風建築 日刊スポーツ 方針 新国立 社会

政府は14日、関係閣僚会議を開き、2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設計画見直し案の基本方針を公表した。9月初めに公募を開始する国際コンペでは「日本らしさ」が重要な要件となる方針。施設は原則として競技機能に限定し、屋根は観客席の上部のみとした。遠藤利明五輪相は陸上大会開催のために必要なサブトラックの常設を断念し、五輪時は仮設とすると表明した。 木材を利用した和風建築、... 続きを読む

【新国立競技場】「建設費が高騰したのはデザインのせいではない」ザハ・ハディド氏が声明(全文)

2015/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザハ・ハディド氏 声明 全文 建設費 jsc

「建設費が高騰したのはデザインのせいではない」――巨額の建設費をめぐって白紙見直しされた新国立競技場の建設計画を巡って、建築家のザハ・ハディド氏の事務所は、日本政府と日本スポーツ振興センター(JSC)の見解に反論する声明を7月28日、ウェブサイトで発表した。 ザハ氏のデザイン案は2012年の国際コンペで選ばれたが、当初予算の1300億円を大幅に超える3000億円がかかることがわかり、2014年に規... 続きを読む

「新国立」座席数8万人に サッカーW杯招致を視野(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

2015/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANN 常設 視野 規模 コスト削減

「新国立」座席数8万人に サッカーW杯招致を視野 テレビ朝日系(ANN) 7月20日(月)11時49分配信 新国立競技場の建設計画のやり直しを巡り、政府は新たに行う国際コンペで常設の座席数を8万人にすることを条件に募集する方向で調整に入りました。 新国立競技場の座席数は、コスト削減のために一部を仮設とし、オリンピック終了後には取り外して規模を縮小する案などが検討されてきました。政府関係者によります... 続きを読む

新国立、2千億円未満に減額検討 デザイン見直しも (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2015/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 減額検討 Yahoo 新国立 ニュース

2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設問題で、安倍政権は2520億円に膨らんだ総工費を2千億円未満に減額する方向で検討に入った。巨額工費に対する世論の強い批判を受け、計画の大幅な見直しを迫られた。 政府関係者によると、今のデザインを決めた12年の国際コンペで選考に残った別のデザインを生かした案への変更や、工期を延長し一度に雇うより人件費を抑えることを検討している。 工... 続きを読む

新国立、2千億円未満に減額検討 デザイン見直しも:朝日新聞デジタル

2015/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 減額検討 新国立 デザイン 工期

2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設問題で、安倍政権は2520億円に膨らんだ総工費を2千億円未満に減額する方向で検討に入った。巨額工費に対する世論の強い批判を受け、計画の大幅な見直しを迫られた。 政府関係者によると、今のデザインを決めた12年の国際コンペで選考に残った別のデザインを生かした案への変更や、工期を延長し一度に雇うより人件費を抑えることを検討している。 工... 続きを読む

Open ブログ: ◆ 新国立競技場の核心

2015/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 核心 jsc 新国立競技場 ザハ案 Open ブログ

新国立競技場の問題について、情報や話題がたくさんあるので、整理してみる。この問題の真犯人も示す。 ( ※ 長文です。原稿用紙換算 35枚。)  ──  経緯と問題  ことの経緯は、次の通りだ。(参考:Wikipedia )  2012年7月、JSC が国際コンペの実施。1300億円の予定。  2012年11月、ザハ案に決定。1300億円の予定。   (「この金額では済まないだろう」という批判も出る... 続きを読む

新国立で安倍首相は「第二の東條英機」になるのか : アゴラ - ライブドアブログ

2015/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東條英機 アゴラ ライブドアブログ jsc 安倍首相

予算が予定の倍近い2520億円にふくらんだ新国立競技場は、政府の問題になってきた。安倍首相は国会で「これから国際コンペをやって、新たにデザインを決めて、基本設計を作っていくのでは時間的に間に合わない」と答弁したが、今から新たにデザインを決める必要はない。コンペで第2位になった案を採用すればいいのだ。 JSCのウェブサイトにも出ているように、ハディド案以外にも2作品が「優秀賞」として出ており、上の図... 続きを読む

新国立競技場について安倍首相「民主党時代に決まったこと」

2015/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安倍首相 民主党時代 安保法制 新国立競技場 民主党

安倍首相が7月10日の衆院特別委員会で、新国立競技場のデザインについて「民主党政権時代に決まったこと」だと述べた。民主党の辻元清美議員の質問に答えた。 この日、辻元氏は「安保法制を押し切ろうとする姿と、新国立競技場を突き進めようとする安倍政権の姿勢がダブってみえる」と指摘。「新国立競技場は見なおしたほうがいいのではないか」と質問した。 これに対して安倍首相は「オリンピックを誘致する際に、国際コンペ... 続きを読む

新国立競技場、くじ収益頼み 2520億円の半分? (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2015/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル Yahoo 半分 新国立競技場 アーチ

2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場について、下村博文文部科学相は29日、屋根を支える2本のアーチを維持し、総工費2520億円で、当初予定より2カ月遅れの19年5月に完成させる計画を、東京都の舛添要一知事らに示した。 国際コンペでデザインを公募した3年前の1300億円、その後の試算で3千億円と二転三転した総工費は、昨年春の基本設計時の1625億円から、資材や人件費の上昇など... 続きを読む

新国立競技場、くじ収益頼み 2520億円の半分?:朝日新聞デジタル

2015/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 半分 新国立競技場 パラリンピック アーチ

2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場について、下村博文文部科学相は29日、屋根を支える2本のアーチを維持し、総工費2520億円で、当初予定より2カ月遅れの19年5月に完成させる計画を、東京都の舛添要一知事らに示した。 国際コンペでデザインを公募した3年前の1300億円、その後の試算で3千億円と二転三転した総工費は、昨年春の基本設計時の1625億円から、資材や人件費の上昇など... 続きを読む

東京新聞:新国立「無謀」 JSC、1年前に認識 計画修正できず:社会(TOKYO Web)

2015/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jsc ハディド氏 工期 下村博文文科相 安藤忠雄氏

新国立競技場の国際コンペで最優秀賞のハディド氏の作品を発表する安藤忠雄氏(右)とJSCの河野一郎理事長=2012年11月、東京都千代田区で(圷真一撮影) 新国立競技場(東京都新宿区)の建設問題で、文部科学省から事業を任された日本スポーツ振興センター(JSC)内では少なくとも昨年春の時点で、計画が行き詰まりをみせていたことが、関係者への取材で分かった。下村博文文科相は今年五月に初めて、コストや工期が... 続きを読む

新国立競技場、賛否のアーチ形屋根予定通り建設へ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

2015/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賛否 日刊スポーツ Yahoo 新国立競技場 jsc

2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場(東京都新宿区)の事業主体、日本スポーツ振興センター(JSC)が、国際コンペで選出されたデザイン監修者「ザハ・ハディド・アーキテクツ」に計画続行方針を伝えたことが8日、新国立の関係者への取材で分かった。整備費削減には努めるものの、賛否の声が上がっていたアーチ形屋根は予定通り、建設される方向となった。 新国立の関係者によるとJSC... 続きを読む

新国立競技場、賛否のアーチ形屋根予定通り建設へ - スポーツ : 日刊スポーツ

2015/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賛否 日刊スポーツ 新国立競技場 スポーツ jsc

2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場(東京都新宿区)の事業主体、日本スポーツ振興センター(JSC)が、国際コンペで選出されたデザイン監修者「ザハ・ハディド・アーキテクツ」に計画続行方針を伝えたことが8日、新国立の関係者への取材で分かった。整備費削減には努めるものの、賛否の声が上がっていたアーチ形屋根は予定通り、建設される方向となった。 新国立の関係者によるとJSC... 続きを読む

新国立設計ザハ氏と契約解除へ…文科省など検討 : 社会 : スポーツ報知

2015/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 495 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文科省 スポーツ報知 パラリンピック ザハ・ハディド氏 検討

新国立設計ザハ氏と契約解除へ…文科省など検討 2015年6月6日6時0分  スポーツ報知 国際コンペで選出された当初の新国立競技場デザイン案(JSC提供) 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の整備計画が大幅に見直される問題で、文部科学省などがデザイン監修者としたイラク出身のザハ・ハディド氏(英在住)の事務所との契約解除を検討していることが5日、分かった... 続きを読む

新国立競技場案「巨大過ぎる」建築家・槇文彦さんが疑義、幅広い議論を+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

2013/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疑義 槇文彦さん MSN産経ニュース 幅広い議論 神宮外苑

2020年東京五輪の主会場として東京・神宮外苑に計画されている新国立競技場案は「巨大過ぎる」と世界的建築家の槇(まき)文彦さん(85)が疑問を呈している。景観、安全性やコストの面から現計画は問題が多いと指摘。運営主体に対し国民への詳細な情報開示と説明を求めるとともに、幅広い議論の喚起につながればと話している。 ◆損なう景観と歴史 昨秋、新国立競技場の国際コンペで選ばれた最優秀案がメディアで公表され... 続きを読む

 
(1 - 23 / 23件)