はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 国葬令

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

国葬は国民主権に反する 戦前に回帰するのか | | 杉田敦 | 毎日新聞「政治プレミア」

2022/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国葬 残像 杉田敦 戦前 毎日新聞

国葬のあり方は国によってさまざまだが、君主制の残像を伴う。戦前の日本の国葬令も、天皇や天皇に尽くした人々を国葬にするという、天皇制と結びついた形で成立した。戦後に国葬令が廃止されたのは、これが天皇主権を前提とした制度だったからだ。国民が主権者となり、政治体制そのものとの間に矛盾が生じるため、維持... 続きを読む

佐藤元首相の国葬は「法的根拠なし」と断念 当時の三木内閣 野党の反対も考慮:東京新聞 TOKYO Web

2022/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国葬 三木武夫首相 野党 断念 内閣

佐藤栄作元首相が1975年に死去した際、当時の三木武夫首相は国葬を検討したものの、法的根拠の乏しさや野党の反対を踏まえて実施を断念したことが、当時の報道や政府関係者の日記などで分かった。佐藤氏の葬儀は内閣、自民党、国民有志が催す「国民葬」として行われた。三木政権は「戦後、国葬令が廃止され、国民葬... 続きを読む

安倍氏の国葬/国民への説明が不十分だ

2022/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国葬 政教分離 岸田文雄首相 戦前 制定

岸田文雄首相は先週、参院選の街頭演説中に銃撃され亡くなった安倍晋三元首相の「国葬」を秋に実施すると発表した。極めて異例の扱いである。 国葬の対象者などを明文化した戦前の「国葬令」は、政教分離を定めた現行憲法の制定で失効し、根拠となる法令はない。首相経験者の国葬は1967年の吉田茂元首相が最後で、8... 続きを読む

国葬に反対すべき理由テンプレート

2022/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国葬 犯行動機 奈良県警 葬儀 WIKI

そもそも国葬などない国葬を定めた国葬令は1947年12月31日で失効しているのに、何をやろうとしているのか https://ja.m.wikipedia.org/wiki/国葬令 「国葬」の恣意的な実施は民主主義・法治主義の破壊行為国葬を許す法律がなければ作ればいいじゃないと主張する人間は、一個人の都合で法律がいつでも恣意的に変えられる... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)