はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 図書館史勉強会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

図書館史勉強会@関西 関西文脈の会: 第17回勉強会(2012年12月16日)報告

2012/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関西文脈 長田 史料 関西 報告

2012年12月17日月曜日 第17回勉強会(2012年12月16日)報告 「長田史料について」 日時:2012年12月16日(日) 14:00-17:00 会場:京都商工会議所 第一会議室 発表者:門上 光夫氏 出席者:15名 今回は、十五年戦争期に大阪府立図書館長だった長田富作(おさだ・とみさく)が遺した図書館活動に関する史料を紹介していただいた。長田は広島高等師範学校卒業後、大阪府視学、大阪... 続きを読む

図書館史の勉強をはじめた理由 - みちくさのみち

2012/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 頭脳 図書館系勉強会KLC みちくさのみち 図書館 事務局

図書館史 最近、図書館史を専門にしているわけではない友人たちが、続々と図書館史関係の優れた発表をしていて、焦っている。 図書館系勉強会KLC 「図書館史を勉強したい!教科書分析編」(発表者:min2flyさん)図書館研究所あるいは「図書館の頭脳を持ちたいという夢」について(kitoneさん)  本来私だって焦るほど専門ともいえないのだが、図書館史勉強会の事務局なども引き受けているので、今回はなぜ図... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)