タグ 名古屋大学博物館
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users丸く固まる石「コンクリーション」 国内最大級の石公開 | NHKニュース
コンクリーションと呼ばれる、ボールのように丸く固まる独特の形をした石のうち、直径1メートルを超える国内最大級の石が、7日から宮崎市で公開されています。 長く建設会社の社長が自宅で保管してきましたが、名古屋大学博物館の吉田英一教授が調べた結果、去年5月、コンクリーションと呼ばれるボールのように丸く固... 続きを読む
アンモナイトなどの化石が見つかる岩 “なぜ丸いのか”を解明 | NHKニュース
アンモナイトなどの化石が見つかる卵のような形の固い岩は、生き物から出た酸と海水中のカルシウムが反応し、短い期間でこの形になることを名古屋大学などの研究チームが突き止めました。 名古屋大学博物館の吉田英一教授らの研究チームが、100を超えるコンクリーションを解析した結果、腐敗した生物から出た酸と海水中のカルシウムが急速に反応し、球のような形に固まることを突き止めたということです。 また断面のカルシウ... 続きを読む
5千万年前の神秘?「謎の丸い石」初公開 名大博物館:朝日新聞デジタル
名古屋大学博物館(名古屋市千種区)で、宮崎県都城市の採石場で見つかった、直径約50センチ、重さ約50キロの球状の「石」を初公開中だ。 一見すると人の手が加わったようにも見えるが、この石は「球状コンクリーション」と呼ばれる炭酸カルシウムの塊。自然に球状になったものだ。2012年に見つかり、約5千万年前の地層から2、300個が出てきたという。地元で「謎の丸い石」として話題になり、採石場の経営者が名大博... 続きを読む