はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 可動式ホーム柵

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

阪急電鉄京都線の桂駅にホーム柵、運用スタート 工事開始から運用まで1年以上かかったわけ|社会|地域のニュース|京都新聞

2024/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホーム柵 阪急電鉄京都線 同電鉄 ドア 運用

阪急電鉄京都線の桂駅(京都市西京区)でホーム柵(ドア)の設置が進められている。大阪梅田方面のホームでは、既に12月5日から運用が始まっており、京都河原町方面も同21日始発から運用される。 同電鉄によると、今回可動式ホーム柵を設置したのは京都線のホーム。工事は2023年7月24日から実施してきた。設... 続きを読む

地下鉄鶴舞線のホーム柵、稼働始まる まず庄内緑地公園駅から:中日新聞Web

2024/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 稼働 地下鉄鶴舞線 始発 ホーム柵 中日新聞Web

名古屋市営地下鉄鶴舞線の庄内緑地公園駅で14日の始発から、可動式ホーム柵の稼働が始まった。市交通局は、2026年アジア・アジアパラ競技大会(愛知・名古屋大会)までに庄内緑地公園駅から赤池駅(日進市)までの19駅で整備する計画で、設置を進めている。 続きを読む

「沈む」ホームドア、近鉄が開発中 多彩な車両に対応可:朝日新聞デジタル

2018/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近鉄 朝日新聞デジタル 車両 外側 乗降時

電車が到着すると柵が沈む新型ホームドア(可動式ホーム柵)の開発を、近畿日本鉄道が進めている。車両のドアの位置の違いやホームの狭さなどの課題が解消できるといい、数年後の実用化を目指す。 開発中のホームドアは、乗降時にホームの外側(高さ約1メートル)に隠れるように沈む。せり上げた時の柵の高さは1・3メ... 続きを読む

近鉄:ホームに沈む可動柵 新型、数年内導入 - 毎日新聞

2018/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 273 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 近鉄 新型 実証試験 左右方向

近畿日本鉄道は、電車が到着すると柵が下がる新型の可動式ホーム柵の開発を進めている。動力部をホームの下に置くため、左右方向にスライドして開閉する一般的なホームドアを設ける空間がない駅でも設置しやすい。数年内に実証試験に着手し、導入を目指す。 ホームの端に沿って複数に分割して設置した柵が同時に上下し、... 続きを読む

JR東海道線などに新駅2つ開業、普通のみ停車 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 JR東海道線 経済

JR東海道線の新駅「JR 総持寺 ( そうじじ ) 駅」(大阪府茨木市)と、大阪府東部を南北に結ぶ「おおさか東線」の新駅「 衣摺加美北 ( きずりかみきた ) 駅」(東大阪市)が17日開業した。 JR総持寺駅は、摂津富田―茨木間のほぼ中間にあり、駅舎は近くにある西国三十三所22番札所・総持寺の山門をイメージしたデザイン。JR西では初となる二重引き戸の可動式ホーム柵を設置した。1日1万9000人の利... 続きを読む

大阪駅6番のりばでホームドア使用開始へ JR西日本

2017/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JR西日本 延長 工事 設置 ホームドア

JR大阪駅6番のりばで、ホームドアの使用が始まります。 延長は約140m   JR西日本 は2017年3月22日(水)、大阪 駅 6番のりば(JR神戸線尼崎方面)のホームドア(可動式ホーム柵)について、4月22日(土)から使用を開始すると発表しました。 ホームドア設置イメージ(画像:JR西日本)。  駅ホームの 安全 性向上を目指し、大阪駅のJR神戸線ホームで、ホームドアの設置 工事 が進められて... 続きを読む

ホームドア増設で変わる「電車のデザイン」 | 鉄道最前線 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2015/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鉄道最前線 東洋経済オンライン 電車 新世代リーダー デザイン

都市部の鉄道で普及が進むホームドア。現在は、高さが電車の窓下あたりまでの「可動式ホーム柵」が主流だ。これまで吹きっさらしだったホームの風景を大きく変えるホームドアだが、電車のデザインにもちょっとした影響を与えつつある。 新幹線や新交通システムではなく、通勤電車などが走る一般の鉄道として国内で初めてホームドアを設置したのは営団地下鉄(現東京メトロ)南北線で、1991年のことだった。以来20年あまり、... 続きを読む

東武、野田線急行運転に向け設備改修…2014年度投資計画 | レスポンス

2014/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レスポンス 増備 設備改修 保安装置 伊勢崎線

東武鉄道は4月30日、鉄道事業における2014年度の設備投資計画を発表した。野田線(東武アーバンパークライン)の急行運転実施に向けた設備改修のほか新型車両の増備、可動式ホーム柵(ホームドア)の設置など、総額322億円の設備投資を行う。 安全対策では、運行管理システムの導入や保安装置の更新などを実施。伊勢崎線(東武スカイツリーライン)と日光線では、本年度中の使用開始を目指して本線運行管理システムの導... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)