はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 受忍論

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

被爆者への国家補償、旧厚生省職員が拡大懸念のメモ:朝日新聞デジタル

2017/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国家補償 朝日新聞デジタル 拡大懸念 被爆者 メモ

被爆者援護のあり方を議論するため、1980年に開かれた国の諮問機関の会合で、当時の厚生省職員が「国家補償という言葉が独り歩きして悪影響を及ぼすのではないか」などと懸念を表明していたことを示すメモがみつかった。この諮問機関は結局、戦争被害者に国家補償を認めず我慢を強いる「受忍論」を打ち出した。識者は「国の意向が結論に影響を与えた可能性は高い」と指摘する。 この会議は、厚生相(当時)が諮問して79~8... 続きを読む

NHK NEWS WEB 「受忍論」 新資料が語る国の方針

2015/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空襲 援護 救済 末期 太平洋戦争

受忍論」 新資料が語る国の方針 8月12日 19時14分 太平洋戦争の末期、アメリカ軍の空襲によって日本の各地が大きな被害を受けました。このうち原爆によって被害を受けた人には一部医療の面などで国の援護がありますが、東京大空襲など原爆以外の空襲の被害者には国による救済はありません。 どうしてこうした違いが出たのでしょうか。その鍵となる新たな資料が見つかりました。その資料とは、昭和54年から非公開で... 続きを読む

最高裁は「受忍論」を否定できるか - Apes! Not Monkeys! はてな別館

2013/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最高裁判例 未明 原告敗訴 原告 高裁判決

68年前の今日未明に始まった東京大空襲の被災者・遺族が提訴した、いわゆる東京大空襲訴訟については09年に一審判決(原告敗訴)が出た際に取り上げましたが、その後昨年4月25日には高裁判決が下り(請求棄却)、原告が上告して現在に至っています。一審判決の特徴として最高裁判例のいわゆる「受忍論」に言及しなかった点が指摘されていましたが、この点は高裁判決でも踏襲されました。弁護団は最高裁でも「受忍論」が採用... 続きを読む

東京新聞:また受忍論ですか 東京大空襲も原発事故も:社会(TOKYO Web)

2012/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後始末 援護 終戦 制定 集会

終戦の日の八月十五日も、「戦争の後始末は終わっていない」と訴える人たちが、東京都の台東区民会館に集まっていた。国に空襲被害者への援護を義務づける法の制定を求めている全国空襲被害者連絡協議会の二周年の集会。受け付けをしていた河合節子さん(73)=千葉市中央区=は、東京大空襲で母親と弟二人を亡くした。昨年その体験を紙芝居にして、小学校などを回っている。 一九四五年三月十日の東京大空襲の夜、河合さんは疎... 続きを読む

え〜「受忍論」ってやつがありまして - Apes! Not Monkeys!  本館

2012/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apes Not Monkeys 本館 ヤツ え〜

nikkansports.com 2012年3月5日 「橋下氏 がれき処理遅れ要因は憲法9条」憲法9条に負の側面があるとすれば、その筆頭に来るのは「なんでも9条のせいにしておけばすむ、と思う右派の知的怠慢」を助長したことじゃないでしょうかね。先月20日深夜、MBS(毎日放送)が「受忍〜放置され続ける空襲被災者」という番組を放送しました。別館の方ではなんどかとりあげてきましたが、旧軍人やその遺族には... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)