はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 参照系

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

UIは閲覧画面からつくろう。|Shino | Software Designer

2023/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すごい違和感 ストーリー 閲覧 Shino ユーザー

ユーザー体験的なものをストーリーで整理し次にUIを作成するとき、閲覧・参照系より先に新規作成のUIから考える、というケースをときどき見かけます。 これ、すごい違和感あります。 ストーリーにおいてユーザーはまず新規作成するので、そのまま新規作成から着手してしまう、といったところでしょうか。 その場合、新規... 続きを読む

DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話

2017/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ORM DDD little_hand JJUG CCC 会社

DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話 1. JJUG CCC 2017 fall DDD x CQRS - 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話 2017/11/18 株式会社ビズリーチ 松岡 幸一郎 2. ● 松岡 幸一郎 ● 株式会社ビズリーチ ● @little_hand_s ● #ccc_m4 発表者紹介 3. 最近こんなCMしてる会社... 続きを読む

1人で稼ぐ日記 | MySQL:1台しかない環境でエセ負荷分散

2006/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MySQL スレーブ ディスクIO DBサーバー 負荷分散

MySQLのネタ。 1台しかない環境でエセ負荷分散を行う。 MySQLで負荷分散を考えたとき、 1台目にマスターのDBサーバー、 2台目以降をスレーブのDBサーバーとして用いる。 マスターは更新系のみのSQL文を、 スレーブは参照系のみのSQL文を投げる。 こんな負荷分散を1台のサーバーで行う必要が出てきた。 現在1台でやっていて、ディスクIOが追いつかずに捜し求めた結果、下の形で落ち着いた。 1... 続きを読む

Gmail の TIPS,裏技,アクセスキー,活用方法,ソフトウェア等を URI 参照系でなるべく多くあげていってください。回答の重複 OK ですが,なるべく多くが原則でお願いしま..-人力検索はてな

2006/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 307 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip URI Firefox Gmail ソフトウェア 人力検索

Gmail の TIPS,裏技,アクセスキー,活用方法,ソフトウェア等を URI 参照系でなるべく多くあげていってください。回答の重複 OK ですが,なるべく多くが原則でお願いします。 FireFox の Gmail スキン配布サイト,アカウント招待サイト,Gmail Drive (だっけ?) は別に紹介してもいいですが単独回答はやめてください。なるべく多くが原則。ポイント配分もその原則と内容の善... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)