はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 卸先

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

顧客97%喪失した京都醸造がEC転換 SNS活用で売り上げ1.5倍:日経クロストレンド

2021/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日経クロストレンド コロナ禍 BtoC BtoB ベルギー

コロナ禍で顧客の97%に当たる卸先を失ってしまった、クラフトビールに特化した醸造所の京都醸造(京都市)。そこで、自社ECサイトを開設してBtoBからBtoCに転換。SNSやブログを通じてコミュニケーションした結果、2020年12月には前年同月比で売り上げ1.5倍を記録し、見事なV字回復を果たした。 京都醸造は、「ベルギー... 続きを読む

コロナの影響で行き場のない20万匹の名無しのカンパチをご支援ください。– 高知かわうそ市場

2020/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カンパチ コロナ 行き場 養殖漁業 地形

行き場を失った野見漁協自慢のカンパチ ここ、高知県須崎市野見湾は入り組んだ地形と温暖な環境に恵まれた、カンパチ養殖発祥の地として養殖漁業が盛んに行なわれている。 ふるさと納税でも「ふるさとチョイスアワード」で全国一位をもらい、海外の一流シェフからも絶賛されるなど卸先からのリピート注文も多く、品質に... 続きを読む

【新文化】 - 紀伊國屋書店、村上春樹本9万部を買切り、取次・書店へ卸し

2015/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 紀伊國屋書店 書店 大日本印刷 パブリッシング 新文化

紀伊國屋書店はネット書店への対抗策として、スイッチ・パブリッシングが9月10日に発売する村上春樹氏の新刊「職業としての小説家」(本体1800円)について、初版10万部のうち9万部を買切り、全国のリアル書店や取次会社に流通する。4月に大日本印刷と設立した㈱出版流通イノベーションが検討している「買切・直仕入ビジネス」の一環として取組む。 卸先は紀伊國屋書店またはスイッチ・パブリッシングに注文した書店の... 続きを読む

【ファッション業界の方々へ一読ください】コピー商品について - 木が三本で森です(gdds)

2014/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本意 ブランディング バイヤー マーケット 要望

2014-12-02 【ファッション業界の方々へ一読ください】コピー商品について 弊社がC6の代理店を始めて、日本で発売をしてからもうすぐ1年が経ちます。 私たちもブランディングをしっかりとしていくために、卸先を極端に広げず、本当に好きな方に使っていただけるように本意ではない卸先のバイヤーの方々から仕入れの要望があってもお断りをして制限してやってまいりました。 今後もマーケットを広げるつもりもなく... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)