タグ 医学史
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users東京大学への異動 - akihitosuzuki's diary
春を告げる温かい日々が続いています。皆様は、色々な希望と共に新年度を始めていらっしゃると思います. 私は、この4月より、東京大学・人文社会学系大学院の死生学・応用倫理センターで教鞭をとることになりました。生命倫理学が核となって、医学史という新しい学問が、人文系の学問はもちろん、医学部や看護学部をはじ... 続きを読む
「最初の患者」たちが果たした役割を正当に評価する──『0番目の患者 逆説の医学史』 - 基本読書
0番目の患者 逆説の医学史 作者:リュック ペリノ発売日: 2020/12/15メディア: 単行本(ソフトカバー)この『0番目の患者』は、医学においてスポットライトがあたり、病気の名前を冠されることも多い、それを発見したり治した医者の方”ではなく”、その症例をはじめて発症した患者の方に注目した、副題にあるように逆説の... 続きを読む
医学書9千冊電子化「解体新書」もネットで 京大付属図書館 : 京都新聞
電子化した富士川文庫を通じて、解体新書など古い医学書が手軽に読める(京都市左京区) 平安時代から明治時代に至る日本医学史を渉猟した富士川游(ゆう)(1865~1940)の約9千冊に及ぶ医学書のコレクションを、京都大付属図書館が電子化して公開を始めた。教科書などでおなじみの「解体新書」から戦国大名の家に伝わる医書まで、日本の医学史を総覧する和漢の典籍、西洋医学の翻訳書を読むことができる。 京大貴重... 続きを読む
20世紀ドイツの「精神病質」の歴史 - akihitosuzuki's diary
2015-06-28 20世紀ドイツの「精神病質」の歴史 Eghigian, G. (2015). "A Drifting Concept for an Unruly Menace: A History of Psychopathy in Germany." Isis 106(2): 283-309. 今年度は感染症の歴史の本を読んで講義ノートを作ったり、あるいは医学史の他の領域の本や論文を読んだ... 続きを読む
米国国立医学図書館、医学の歴史に関する貴重な資料を紹介する新ブログ“Circulating Now”を開始 | カレントアウェアネス・ポータル
米国国立医学図書館(NLM)の医学史課(History of Medicine Division)が、同館所蔵の医学史に関する貴重資料を紹介するブログを開始しています。 NLM’s History of Medicine Division Launches "Circulating Now," a New Blog Featuring the Historical Collections of t... 続きを読む