はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 動画インタビュー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 667件)

AIは人間のグループに馴染めるのか

2024/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 馴染め ユニフォーム 好物 ハンバーグ チキンライス

1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:ダメな心の声で代表選手みたいなユニフォームを作る 人々が好き勝手にしゃべる場にAIが放り込まれたら 人とAIの1対1の会話... 続きを読む

山形県米沢市の“食堂系”ラーメンが好きで仕方ない

2024/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラーメン 山形県米沢市 チミドロ 酒場 惑星

大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:24時間営業でセルフスタイルのうどん屋「惑星のウドンド」のこと 山形のラーメンが食べたくて、旅 先... 続きを読む

食べると頭に音が鳴り響く高知の硬いお菓子「ケンピ」

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイチュウ けんび トッピング 半熟卵 お土産

1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:ごめん駅で土下座する 高知の芋ケンピ 高知のお土産には必ず芋ケンピが売られている。本当にどこにもある。コンビニにハイチュウ... 続きを読む

スモモだけの酢豚がうまい 〜5種の果物を試した結果

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パイナップル ハンバーグ 好物 チキンライス スモモ

1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:今日開店した店を巡る 今日はパイナップルそのものが酢豚である 個人的には酢豚のパイナップルは、特別好きでも嫌いでもない... 続きを読む

猫草を食べてみる

2024/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猫草 先々 安藤 安藤 Twitter 冷凍モノ

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:食べられるのはこの時期だけ!生ライチは冷凍ものとはぜんぜん違う > 個人サイト むかない安藤 Twitter 猫草とは 園芸屋さんや花屋さんなんかで「猫草」... 続きを読む

浅草には珍しい日本がある

2024/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浅草 珍しい日本 ハダカデバネズミ うつぼ ひとみしり道

1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:浅草で日本全国あつめ 続きを読む

涙のロート・ロード(デジタルリマスター)

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デジタルリマスター 工具 工作 一生 性格

1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:本当に怖いカボチャちょうちんを作る(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 ただひと... 続きを読む

高知のチキンナンバンを確認しに行く

2024/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チキン南蛮 トッピング 半熟卵 高知 バイキング会場

1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:高知で町全体をバイキング会場とする 生きるとは何か 生きるとは何か。チキンナンバンを食べることだ。一般的には「チキン南蛮」... 続きを読む

ダムに滝にハンモック!3時間で楽しむ、新神戸観光

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハンモック デジタルリマスター 先々 ダム 安藤

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:エレベーターで世界初を目指す (デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 新神戸駅のふしぎ 5月の連休に新神戸駅に3時間ほど滞在するこ... 続きを読む

50年前のガイドブックに載っている店巡り(デジタルリマスター)

2024/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吉日 デジタルリマスター 地主恵亮 メガネ ガイドブック

1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:賞味期限が超短い! 憧れの生栗蒸し羊羹を食べる! > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 正確には48年前のガイドブック 古書店で... 続きを読む

高知で町全体をバイキング会場とする

2024/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高知 バイキング会場 トッピング 半熟卵 名物

1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:パンにごはんをはさんで食べたい 高知の名物を全部食べたい せっかく地方に行くのなら、名物などおいしいものを食べたい。それも... 続きを読む

木を放置してはいけない~成長して手に負えなくなった木を伐採してもらう~

2024/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏手 先々 安藤 安藤 Twitter 本人

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:2000人に「がんばって!」を言うと自分が何を言ってるのかわからなくなります > 個人サイト むかない安藤 Twitter 木は放置すると伸びる 家の裏手に木が... 続きを読む

コンビニ弁当をお弁当箱に詰める

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンビニ弁当 好物 ハンバーグ お弁当箱 チキンライス

1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:カレーを作りすぎて分けに行く 雰囲気が全然変わると思う お弁当箱には昨日の残りの炒め物を詰めてもいいし、冷凍食品を詰め... 続きを読む

冷蔵庫がなくても大丈夫! 資さんうどんの半生のうどんがとても美味しい

2024/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 資さんうどん 半生 デジタルリマスター 吉日 古墳

1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:玄関開けたら5分で古墳(デジタルリマスター) > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 資さんうどんが好き 福岡県北九州市。九州地方... 続きを読む

カレーを作りすぎて分けに行く

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カレー ハンバーグ 好物 溶接マスク チキンライス

1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:溶接マスクで緊張感を出す 必要なものは二つ カレーを作りすぎて分けに行く。 完全に自分の家用に作っていたものをふらっと... 続きを読む

パンにごはんをはさんで食べたい

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ごはん バン トッピング 半熟卵 おにぎり

1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:ツナマヨトーストが簡単に作れる「パン工房のツナ&マヨ」がおいしくて感謝 パンをおにぎりではさんでみる まずはどうしようか。... 続きを読む

溶接マスクで緊張感を出す

2024/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 溶接マスク ハンバーグ 好物 チキンライス カレー

1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:電車の窓から見えた気になるものをいちいち見に行く散歩 溶接マスクを買う 溶接マスク、通販で手頃な値段のものを見つけた。... 続きを読む

雨も爆破も熱湯風呂も全部やる「特殊効果」の会社でビリビリ椅子を受けてきた

2024/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 爆破 熱湯風呂 椅子 賞罰 特殊効果

1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:お冷研究家に「お冷」のことをたっぷり聞く > 個人サイト 右脳TV 特殊効果の歴史はバラエティの歴史 訪れたのは新橋... 続きを読む

ルンバを改造してファミレスにいるネコの配膳ロボットにする

2024/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルンバ ファミレス 偽名 配膳ロボット イケア

1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲食店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:クイズ!イケアの商品でしょうか?ポケモンの名前でしょうか? > 個人サイト むだな ものを つくる ファミレスの配膳ロボットがかわいい 202... 続きを読む

電車の窓から見えた気になるものをいちいち見に行く散歩

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 散歩 電車 缶詰 好物 ハンバーグ

1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:缶詰のシロップ飲み比べピクニック 鷹みたいな顔になる 気になったら見に行く。歩きの散歩では普通にやることだ。それの電車... 続きを読む

板橋はチャーハンが熱い町は本当か?

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チャーハン 板橋 春分 立川 うわさ

1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:立川で「でっかい角煮」を食べました(チャーハンも食べた) うわさをきいてかけつけた 2024年3月23日(水)の春分の日。予定が何... 続きを読む

横浜にある透明に見えるビルは本当に透明なのか

2024/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビル 横浜 デジタルリマスター 先々 安藤

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:フィルムかデジタルか、それが問題だ(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter ビルがまるごと透けている 問題の写真がこちら。 真ん中... 続きを読む

『きのこの山』を高級にしてみた (デジタルリマスター)

2024/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デジタルリマスター きのこ 工具 工作 一生

1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:ステレオ3Dバーチャル紙メガネ花見のお誘い(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 マ... 続きを読む

缶詰のシロップ飲み比べピクニック

2024/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハンバーグ 好物 チキンライス 缶詰 景色

1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:顔パネル 景色に添えると 顔はめパネルの 逆のやつ シロップ飲み比べピクニックだ 「飲み比べよう」と思った翌日がとても良... 続きを読む

IKEAのフェステイバルドリンクがお祭りさわぎだしビールが猫の匂い

2024/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロープウェイ 先々 IKEA 安藤 安藤 Twitter

行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:横浜に できた都市型 ロープウェイ 低さが逆に 起こす興奮 > 個人サイト むかない安藤 Twitter フェステイバルドリンクとは IKEAの食品コーナーに行くと... 続きを読む

 
(1 - 25 / 667件)