タグ 初投稿
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersITをクソつまらなくしているマネージャーです。ごめんね。
SIerでマネージャーまで出世し、いくつかのスタートアップでEMやCTOを経験してる。 この増田には本当にごめんねと思ったので初投稿。 https://anond.hatelabo.jp/20240728023355 エンジニアもビジネスだとか、生成AIだとか、本当つまらないよね。俺もそう思ってるよ。 でもさ、CEOや株主や役員達が言うんだよ。 ビジネス... 続きを読む
大学でカルトサークルに入ってた
今はもう社会人だし、若干記憶が薄れてる部分もある。少なくとも統一教会系ではない。身バレが嫌なのでぼかして書く。初投稿なので変な部分もあるだろうが、目をつむってほしい。 序論大学に入った当初ってX(旧Twitter)で春から◯大みたいな感じでアカウント作るよな。 そこからDMで繋がって、同じ大学の人とやりとりする... 続きを読む
仕事中寝てしまう、助けてほしい
初投稿。書き殴ったので文章が拙いのは許して 仕事中の眠気が抑えられない。 自分の意思とは関係なく目を閉じて意識が飛んで、気づいたら〜数十分時間が経ってたなんて事がよくある。 睡眠時間が短いからダメなのかと思いきや、十分睡眠をとった日にもなる。 激辛のお菓子食べたりコーヒー飲んだり糖分を控えたりしてみ... 続きを読む
DAZNを訴えた話①|おさしみ
こんにちは。 ヴェルディサポで都内の大学生です。この記事では私がDAZNを訴えた話をします。初投稿でいきなりなんだかインパクトのある内容ですが、ご興味あれば、お付き合いください。 1 自己紹介せっかくの初投稿なので、自己紹介をさせていただきます。 読み飛ばしていただいても結構です。 Twitterのアカウント名を... 続きを読む
メールアドレスをキーにしてID連携を行う設計の危うさ|ritou
ritouです。このしずかなインターネットにおける初投稿です。 おそらく、このしずかなインターネットのID連携では次のような設計になっています。 ※本件は問い合わせ済みであり、本サービスのdisを目的としているものではありません 「Googleアカウントでログイン」ではじめると、ユーザーが作成され、Googleから受け取... 続きを読む
東京の大学に進学する彼氏に「代わりに連れて行って」と彼女が渡したうさぎのぬいぐるみのお話がまるで絵本のよう
ピーちゃん @usa_wanwanwanko #初投稿 です。 当時付き合っていた彼が東京の大学に行くことになりました。 ついて行けない私は、うさぎのぬいぐるみを買って、代わりに連れて行ってもらいました。 そのぬいぐるみは、パペットになっていて、手を押すとピーと鳴る、なんとも愛らしいぬいぐるみでした。→ #吉徳 #ぬいぐる... 続きを読む
AIイラストはどうしてクソなのか。【生成AIとクリエイターの共存が不可能な理由】|まめ九衛門
はじめまして。まめ九衛門です。 初投稿ですが、さっそくタイトルの内容について、 社会に及ぼす負の影響と絡めて書いていきます。 結論から言えば、生成AIとクリエイターの関係が転売ヤーと生産者の関係に近いから共存は不可能だと考えています。 動画と違って短いのでよろしければ見ていってください。 まず、生成AIの... 続きを読む
日曜日の月りおき - #つくりおき
はじめまして。新人の id:cateiru です。初投稿です。 日曜日に、数日分の作り置きを作ったので記事にしようと思います。 追記: タイトルを「作り置き」と書いたつもりが「月りおき」になってしまってましたが意外と良さそうだったのでそのままにしておきます。 まず最初は豚バラと大根の味噌炒めを作ります。 まずは大... 続きを読む
17歳でこの完成度…「ちばてつや賞」初投稿で大賞に輝いた青春マンガ『イメージ・ビデオ』が話題に
才能ありすぎやろ 続きを読む
滝沢秀明氏 新たな夢へ動く…新会社設立 潤沢ドバイマネー 富豪第4夫人の日本人女性らがサポート(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
8日午後5時過ぎに滝沢秀明氏は自身のツイッターで初投稿。コメントをつづった画像を天地逆でアップ。プロフィールの自己紹介欄には新たに「やっちまった」の文字も追記されていた 先月31日付でジャニーズ事務所の副社長を退任し、事務所を退社した滝沢秀明氏(40)が7日に開設したツイッターアカウントで8日、初投稿があ... 続きを読む
Twitter、トランプ大統領アカウントのロックを解除 初投稿は「議事堂乱入者は民主主義を汚した」 - ITmedia NEWS
トランプ大統領のアカウントをロックしていたTwitterが7日、ロックを解除した。トランプ氏がさっそく投稿した動画は、議事堂に乱入した自身の支持者を「民主主義を汚した」と非難し、自分は事件発生後すぐに州兵を配備して議事堂を保護したと語るものだ。 米Twitterは1月7日(現地時間)、前日実施したドナルド・トラン... 続きを読む
お金は出すから他人と焼肉が食べたい
このご時世、色々な面で限界を感じている人はいると思う。このままだと精神面でヤバいと感じたのでそっと匿名で発散させてほしい。初投稿なのでお見苦しい点はご容赦を。 私はとある医療従事者だ。 今年に入ってから、一時期を除いて経営母体に他人との食事を禁じられ続けている(正確には、自粛を求められている)。 も... 続きを読む
「サイゼリアで1000円あれば最大何kcal摂れるのか」を量子アニーリング計算(Wildqat)で解いてみた。 - Qiita
「サイゼリアで1000円あれば最大何kcal摂れるのか」を量子アニーリング計算(Wildqat)で解いてみた。 こんにちは!初投稿です! この記事が誰かに何かでためになれば幸いです! 背景 僕は先日、この記事↓↓を読んでふと思いました。 サイゼリヤ1000円ガチャをつくってみた(Heroku + Flask + LINEbot) 「サイゼリアで1000円... 続きを読む
はじめまして。yamaimo (@yarnaimo) です。Qiita 初投稿...というかネット上にちゃんとした記事を上げるの自体初めてな気がします。 https://github.com/yarnaimo 1998 年生まれでプログラミングとか Web デザインは独学で 3 年ぐらいやってます。TypeScript / Firebase / Node.js / Vue.js あたりが特に好きです。ちな... 続きを読む
なぜビンゴゲームで同じ数字を書いてはいけないのか
先日、結婚式の二次会に招待していただきました。新郎・新婦ともに大学時代からの友人です。 歓談中にビンゴゲームが開催されました。私はビンゴゲームに完全に勝利にしたにも関わらず、景品をもらうことができませんでした。 あまりに理不尽な経験だったので、泣き寝入りしてたまるものかと思い、Qiita に初投稿してみ... 続きを読む
8年間で20以上のWebサービスを作ってきて、ほとんど失敗した理由|Ren|note
みなさま、はじめまして! ren と申します。 note は初投稿なのですが、タイトルどおり、 8年間で20以上のWebサービスを作ってきて、ほとんど失敗した理由 を私の実体験を元に書いてみようと思います! Webサービスを作っている人、自社のサービスを作っている人、起業家、これからWebサービスを作りたい人など、少しでも参考になれば幸いです。 この記事を通して伝えたいこと 1. Webサービ... 続きを読む
eスポーツのプレイヤー側の意見
はてな匿名ダイアリーへの初投稿失礼します。 http://b.hatena.ne.jp/entry/logmi.jp/278406 こちらの記事がネットに流れてきて、どうしてもこの、意見を言っている人達に伝えたくてアカウントを取りました。 結論から先にお伝えしますと 「格闘ゲーム(対戦アクションゲーム)のプレイヤーは大会さえ増えれば正直なんでもいいです」 こう考える人が多数です。 思いますとかじゃ... 続きを読む
デザイナー不在のチームのデザインフローを整えた話 · カウル Tech Blog
カウルTech Blogをご覧のみなさまこんにちは。 2017年の3月にHousmartにジョインしたデザイナーの稲井です。 食う寝る遊ぶが大好きなので 色々と回り道 してますが、よろしくお願いします。 さて今回はテックブログへの初投稿ということで、デザイナー不在の開発チームにジョインしてからの半年間を振り返って、チーム内でのデザインフローをどのように整えていったか?といった内容で送りしたいと思い... 続きを読む
【フロントエンドエンジニアだからこそ】ブラウザレンダリングを理解するため簡単にまとめてみた - Qiita
初投稿です。よろしくお願いします(/・ω・)/ 新卒入社してフロントエンドエンジニアとして働き始めて早半年。 最近は、自分の書いたコードが世の中にリリースされて嬉しさを噛み締めながら楽しく社会人生活を送っています。 こんな本を読み始めました Webフロントエンド ハイパフォーマンス チューニング -久保田 光則 (著) webパフォーマンスについて...要はサイトの 速度改善 について学べる本です... 続きを読む
初心者がGASでSlack Botをつくってみた - CAMPHOR- Tech Blog
プログラミング初心者でも簡単にSlack Botを作れる方法をご紹介します。Google Apps Scriptを用いた実装方法です。この記事は CAMPHOR- Advent Calendar 2015 12日目の投稿です。 ごあいさつ 初投稿になります。見習いエンジニアの @andoshin11 です。 普段は旅行会社で働いているのでそちらのリンクも貼っときます(宣伝) http://meet... 続きを読む
ローストビーフを完璧に仕上げる為の5つのポイントまとめ - EMOJOIE CUISINE
2014-12-29 ローストビーフを完璧に仕上げる為の5つのポイントまとめ ニコニコ動画にアップしたローストビーフの動画がそろそろ10万再生間近なのでローストビーフの作り方のポイントを整理して書こうと思います。 そもそも動画投稿初心者の私が初投稿した動画がここまで再生数を稼ぐ事ができたのは、はてなブックマークをしてくれた皆さんのおかげです。ありがとうございました。 【ニコニコ動画】オーブンを使わ... 続きを読む
【初投稿】マジンガーZ~レジェンド降臨ver.~で歌ってみた【水木一郎】 ‐ ニコニコ動画:GINZA
水木一郎だZ!ボーカロイドのLilyと俺の声のコラボで「マジンガーZ」歌ってみたをアップしてみたゼーット!「鋼鉄電脳少女帯」というボカロクリエイターたちがアレンジした「マジンガーZ~レジェンド降臨ver.~」。Lilyとのデュエット、気に入ってくれたら嬉しいゼーット!ちょっと俺の声デカすぎだけど……。■Vocal:水木一郎&Lily■楽曲:鋼鉄電脳少女帯■動画:えむめろ■水木一郎 web site... 続きを読む
DTMと作曲を始めたい凝り性で飽き性な人のためのDTM始める時にこれはするな講座:長文置き場 - ブロマガ
初投稿ですが細かいことは次回書くとして、いきなり「DTMと作曲を始めたい凝り性で飽き性な人のためのDTM始める時にこれはするな講座」を書きます。 ●この記事を書くに至った経緯 ・作曲とDTMを始める時に一年経ったら記事を書こうと決めていたのでこの一年間の統括というか所感をまとめることにした ・作曲とDTMを始めるためにこれ買えこれしろって解説は掃いて捨てるほどあるけどこれ買うなこれするなって解説は... 続きを読む
アメリカ人がMMDを自由にしてあげたらしいです【MikuMikuPenguin】 ‐ ニコニコ動画:GINZA
初投稿ですのでどうかお手柔らかに。アメリカ人なのは本当です。五歳から任天堂ゲームやってて、中学校から自己流で日本語を勉強してました。ちなみに先月で二十歳になりました。mはげさんの動画→mylist/20341298ライムさんの動画→後々添付mikumikupenguin-0.1.tar.gz→http://www1.axfc.net/u/3141272最新ソース→https://github.co... 続きを読む
【初投稿】ぼくとわたしとニコニコ動画を夏感満載で歌ってみた【幸子】 ‐ ニコニコ動画:Q
はじめまして^^小林幸子と申します(はぁと)自分なりに心を込めて歌わせて頂きました。初投稿ですのでどうぞお手柔らかにお願い致します(はぁと×2)いろんな方のご協力を得て投稿してみましたのでよかったらお聞きになって頂ければ幸いです。ニコニコって素敵ね☆三味線:杵家七三 www.kineienami.jp mylist/18166499笛:竹井誠尺八:水川寿也二十五絃箏・十七絃箏:大畠菜穂子打楽器:多... 続きを読む