はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 共和主義

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

spartacus on Twitter: "フランスが特殊なのだろうが、ウクライナ侵攻のような時事的な政治問題について、すぐに「哲学者」がコメントを求められる。共和主義の下、政策論の理論的正当化が常

2022/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 spartacus on Twitter

フランスが特殊なのだろうが、ウクライナ侵攻のような時事的な政治問題について、すぐに「哲学者」がコメントを求められる。共和主義の下、政策論の理論的正当化が常に要求されるからなのか。この点、哲学者が政治について語るのを回避するか、語ってしくじる(笑)日本の伝統とははっきり異なる。 続きを読む

共和主義ってなんだ?―稲葉振一郎『政治の理論』について− - 梶ピエールの備忘録。

2017/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 備忘録 梶ピエール 稲葉振一郎 リベラリズム 理論

先週、京都でこの本の読書会があり、著者ご本人も参加されるというので参加してきました。その後、この本に関する考えや疑問点が徐々にまとまって来たので、ブログ記事の形で公表したいと思います。主催者並びに質問に誠実に答えていただいた稲葉氏に感謝します。 ・・考えてみれば「共和主義」とは不思議な概念である。リベラリズムや「自由」に関する本はたくさん出ているが、「共和主義」に関する書籍は専門書以外ではほとんど... 続きを読む

『政治の理論』――近代において共和主義を再考する / 稲葉振一郎 / 社会哲学 | SYNODOS -シノドス-

2017/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos リバタリアニズム シノドス リベラリズム 近代

全体主義は否定すべき悪であるのか? 本書『政治の理論』に至るまでの私の仕事を振り返ってみるならば、まず1999年の『リベラリズムの存在証明』という本があった。あの本のライトモチーフはひとつには”Taking Libertarianism seriously”であり、直観的には荒唐無稽だが、すっきりと明快であるがゆえになかなか決定的な論駁が難しく、思考実験としては大いに魅力的であるリバタリアニズム、... 続きを読む

東海大学・文学部・ヨーロッパ文明学科・中澤達哉研究室

2015/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文学部 啓蒙主義 近代史 関心 東海大学

東海大学に所属して、スロヴァキア・ハンガリー・ハプスブルク帝国史を始めとする東中欧近世・近代史を研究しています。伝統的な複合的国制および国家概念そのものと、これに規定される人文主義・啓蒙主義・ジャコバン主義・共和主義・帝政概念などの機能と展開とに関心をもっています。自己紹介 東海大学文学部ヨーロッパ文明学科に所属して、スロヴァキア・ハンガリー・ハプスブルク帝国史を始めとする東中欧近世・近代史を研究... 続きを読む

フランスの共和主義とイスラームの軋轢から「市民性教育」について考える | SYNODOS -シノドス-

2014/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos 軋轢 イスラーム シノドス 移民

最近、市民性教育(education for citizenship, citizenship education) について注目が集まっており、日本でも学校で、法教育や民主主義を学ぶための市民性教育が取り入れられつつある[*1]。 ヨーロッパでは欧州統合の進展と移民の増大に対応しつつ、平和で民主的な社会を維持・発展させるために、欧州評議会(Council of Europe)の民主的市民性教育(... 続きを読む

「社会的排除―参加の欠如・不確かな帰属」岩田 正美 著 | Kousyoublog

2012/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kousyoublog 有斐閣 連帯 正美 基盤

社会的排除―参加の欠如・不確かな帰属 (有斐閣Insight)posted with amazlet at 12.06.05岩田 正美 有斐閣 売り上げランキング: 21749 Amazon.co.jp で詳細を見る 「社会的排除」(social exclusion)はフランスで生まれた言葉である。一九七〇年代以降、福祉諸制度からこぼれた人々の存在が指摘され、フランスの共和主義が基盤とする「連帯」... 続きを読む

共和主義・共同体主義の経済学・試論 - インタラクティヴ読書ノート別館の別館

2011/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタラクティヴ読書ノート別館 別館 試論 共同体主義 経済学

コミュニタリアンに肩入れする理由などないのですが、「俺がコミュニタリアンだったらこう論じる」って感じかな。  以上のように考えるならば、我々は、共同体主義、ないしは共和主義の経済理論、政治経済学、というものの可能性についても考えることができよう。 共同体主義、共和主義の独自の立場からの一貫した経済政策論、経済体制構想はあまり見受けられない。比較的多岐にわたる論点を取り上げたマイケル・ウォルツァーの... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)