タグ 公理系
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users[今日知った言葉]バナッハ・タルスキーの定理
球を何回か切って貼り付け方を替えてやると、その切り方や貼り付け方によっては、体積が元の何倍かになってしまうというふざけた定理。 しかし、トンデモ科学の話というわけではなく、現在の数学で一般的に使われている公理系(ZFC公理系)を認めるならば、この定理もちゃんと証明できてしまう! だから、数学の厳密性と... 続きを読む
○○風でないコンピュータ映像の世界 – 橋本麦の Playlist – NEWREEL
橋本麦さんが紹介するのは、○○風でないコンピュータ映像たち。「色やイージング、エフェクトから投影法まで一貫性を持ってコントロールされていて、その映像世界の中で閉じた文法、公理系のようなものを感じさせる映像に惹かれます」 CGって、依然として何らかのスタイルやイメージの再現のために使われることが多いです。フォトリアル、手書き風、あるいは近未来感であったり。 というより僕はむしろ、べつに何の○○風、○... 続きを読む
池田信夫 blog : フリードマンの公理系 - ライブドアブログ
2011年03月02日 08:27本経済フリードマンの公理系きのうのアゴラ連続セミナー最終回は、ミルトン・フリードマン。久しぶりに読み直してみて、やはり『資本主義と自由』は圧倒的におもしろい。古典というより、そのまま現代日本の問題を解決する武器として使えると思う。 経済学の世界では、この半世紀フリードマンはつねに論争の中心であり、理論的には彼が勝ったといってよい。彼を悪しざまに罵っていた宇沢弘文氏... 続きを読む