はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 入力フォーム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 35件)

3大イラッとくる入力フォーム

2022/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 564 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

ペースト出来ないID/パスワード欄 4つに分割されてるクレジットカード番号入力欄 入力した後で記号は使えませんとか言ってくるパスワード欄 あと一つは? 続きを読む

ショッピングサイトのプログラム改ざん クレジット情報流出か | NHK

2022/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 355 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラム改ざん NHK 何者 クレジット情報流出 港区

東京のIT企業が開発し、複数のショッピングサイトなどで導入されている入力フォームのプログラムが何者かに改ざんされ、少なくとも3800件以上のクレジットカードの情報が流出したおそれがあることがわかりました。 改ざんされたのは、東京 港区にあるIT企業「ショーケース」が開発し、ショッピングサイトなどで導入され... 続きを読む

不便で仕方ない「住所入力の全角・半角問題」はなぜなくならないのか 専門家に原因を聞く

2021/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全角 住所入力 原因 専門家 SaaS

郵便番号や電話番号は半角なのに、住所の番地では全角での打ち込みを求められる「住所入力の全角・半角問題」。不便で仕方ないこの仕様はなぜなくならないのか。専門家に理由を聞く。 ECサイトやSaaSのアカウントを作るため、入力フォームに全角で住所を打ち込み。番地や郵便番号などの数字は半角で書き、情報を登録しよ... 続きを読む

無料で使えるかわいい8bitデザインのファミコン風CSSフレームワーク「NES.css」 - GIGAZINE

2021/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE NES.css アイコン ウェブサイト 要素

ファミコン風デザインのウェブサイトを簡単に作れる無料CSSフレームワークが「NES.css」です。NES.cssはさくらインターネットのダーシノ氏が開発を行っており、ボタンや入力フォームといった基本的な要素から、SNSやキャラクターのアイコンまで用意されています。 NES.css - NES-style CSS Framework https://nostalgic-... 続きを読む

CSSで、button要素とinput要素のテキストを美しく揃えるスタイルシートのテクニック | コリス

2020/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス inpu button要素 input要素 CSS

検索フォームなど、button要素とinput要素を並べて配置した際に、それらのテキスト(アイコンも)を垂直方向に美しく揃えて配置するスタイルシートのテクニックを紹介します。 ボタンと入力フォームの高さは自由に変更でき、デザインも普通に変更できるので、スニペットとして登録しておくと便利です。 button要素とinpu... 続きを読む

文章の「自動要約ツール」、ユーザーローカルが無償提供 - ITmedia NEWS

2018/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 736 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーザーローカル ITmedia News 文章 無償提供

ユーザーローカルは7月24日、入力した文章から重要部分を取り出して要約する「ユーザーローカル自動要約ツール」を公開した。Webサイト上で無償利用できる。 入力フォームにテキストを貼り付けるか、テキストファイルをアップロードすると、文章構造を分析して特徴語(特徴的な言葉を機械的に抽出した単語)や重要文を自... 続きを読む

GoogleのChrome 52では「バックスペースキーを押しても前のページに戻れなくなる」ということで賛否両論が巻き起こる - GIGAZINE

2016/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブラウザ バックスペース GIGAZINE 同機能 入力データ

By Azzazello 開発者版が2016年5月19日にリリースされたGoogleのブラウザ「 Chrome 52 」ですが、「バックスペースでページを戻る」機能が削除されていることが明らかになりました。入力フォームからバックスペースでページを戻ってしまい入力データを失ってしまうことを防ぐために、同機能を排除したとされています。 Issue 1854963002: Remove the defa... 続きを読む

今どきの入力フォームはこう書く! HTMLコーダーが抑えるべきinputタグの書き方まとめ - ICS MEDIA

2016/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTMLコーダー 今どき inputタグ Prev 低下

ICS MEDIA HTML5 2016/03/10 今どきの入力フォームはこう書く! HTMLコーダーが抑えるべきinputタグの書き方まとめ « Prev 最適なキーボードを設定する デスクトップブラウザーだけでなく、スマートフォンでも多くのユーザーがフォームを利用しています。キーボードを適切に設定されていないと入力時にユーザーがストレスを感じてしまい、コンバージョン率の低下につながります。 ... 続きを読む

今どきの入力フォームはこう書く! HTMLコーダーが抑えるべきinputタグの書き方まとめ - ICS MEDIA

2016/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 1369 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTMLコーダー 今どき inputタグ Prev 施策

ICS MEDIA HTML5 2016/03/10 今どきの入力フォームはこう書く! HTMLコーダーが抑えるべきinputタグの書き方まとめ « Prev みなさん、エントリーフォームを制作する際、どのような施策をおこなっていますか? コンバージョン率をあげるために、入力項目を見直したり、入力ステップを明確にしたりなど、ユーザーがストレスを感じないように入力フォーム最適化( EFO対策 = E... 続きを読む

入力フォームの「必須」「任意」のラベルは両方付けないとコンバージョン率が下がる | 海外SEO情報ブログ

2015/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 423 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 任意 コンバージョン率 ラベル 両方 要点

[レベル: 初〜中級]入力フォームのフィールドには、入力が「必須」なのかまたは「任意」なのかのラベルを両方付けることが推奨されます。 どちらか片方だけだと入力途中の離脱の原因になります。ECサイトのユーザービリティ調査と最適化を専門に扱っているBaymard Instituteが詳しく解説しています。この記事では、その解説の要点をまとめて紹介します。片方だけの「必須」「任意」ラベルの問題点入力が「... 続きを読む

こんなにあった!シニア対応を本気で進める『皇潤』の入力フォームが使いやすい理由 | マミオン有限会社-シニアマーケティング、ウェブユーザビリティ評価

2014/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 936 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シニアマーケティング アイカメラ 皇潤 マミオン有限会社 権威

マミオン有限会社-シニアマーケティング、ウェブユーザビリティ評価-アクティブシニア市場分析やアイカメラ(アイトラッキング)を利用したユーザーテスト シニアがウェブサイトを利用する際の大きなハードルの一つが、各種「入力フォーム」です。 一般的にシニアの方ほど入力に時間がかかり、また不適切な入力によるエラー発生頻度も高くなることは、ユーザビリティ業界の権威であるニールセンノーマングループのレポートも統... 続きを読む

[Google調べ] 入力フォームの最適化のために必須な4つの設定 | 海外SEO情報ブログ

2014/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィールド ラベル 必須 エラーメッセージ 全員

[対象: 全員]Google Research Blogが公開した、ユーザーテストに基づく入力フォームの完了にもっとも大きな影響を与えた設定をこの記事では紹介します。次の4つの設定になります。入力条件を事前に指示するエラーメッセージをフィールドの横に配置する必須の項目と任意の項目を区別しやすくするラベルをフィールドの上に配置する順に説明します。入力条件を事前に指示する入力条件(たとえば、パスワード... 続きを読む

入力フォーム改善でCV率16倍!成果を上げる18のテクニック

2014/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 587 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テクニック 成果 流入 コンバージョン数 顧客

たかが入力フォーム、されど、入力フォーム。 ユーザーが入力フォームに入力しているとき、もう気持ちは「購入します!」「申し込みます!」と決まっているはずです。 しかし、入力フォームが使いにくいために、せっかくの顧客をのがしてしまう可能性があるのです。 サイトへの流入はあるのに成果が上がらない・・・。 フォームPV数とコンバージョン数に差がある・・・。 そんな時には入力フォームを見直すべきかもしれませ... 続きを読む

入力フォームのプレースホルダを使ってはいけない – U-Site

2014/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 678 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレースホルダ 要旨 U-Site 原文 著者

入力フォームのプレースホルダを使ってはいけない 公開:2014年6月17日付(日本語版)、2014年5月11日付(原文) 著者:Katie Sherwin 原文(英語):Placeholders in Form Fields Are Harmful 要旨 入力フォームのプレースホルダテキストは、入力欄にどんな情報を入れたのかをユーザーが思い出すことや、エラーのチェック・修正を難しくしてしまう。また... 続きを読む

入力フォームを改善して入力完了率を上げる! エントリーフォーム最適化15カ条 | Web担当者Forum

2014/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Web担当者Forum エントリーフォーム 入力完了率

Web担トップ « 編集記事一覧 « 勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善 « 入力フォームを改善して入力完了率を上げる! エントリーフォーム最適化15カ条 ««勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善 連載勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善 入力フォームを改善して入力完了率を上げる! エントリーフォーム最適化15カ条 EFO(エントリーフォームを最適化)を行い離脱要因を減らして、入力完... 続きを読む

かっこいいグリッドベースの入力フォームが作れる『Grid forms』が良さげ! | バンクーバーのうぇぶ屋

2013/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バンクーバー うぇぶ屋

フォームのレイアウトっていざ作ろうとすると結構迷う事多いですよね。フォームのデザインはもちろん、どうしても入力項目が多くならざるを得ない時なんかは、考える事は底知れずって感じです。 今日はそんな時にもしかしたら便利ってなるかもしれないJS/CSSフレームワークの一つ『Grid Forms』をご紹介させて頂きます! フォームデザイン苦手ーって人も、ちょっとこの辺から触ってみても良いかもですね〜。  ... 続きを読む

入力フォームのどこで脱落したのか? Googleアナリティクスで評価する――実例で解説!イベントトラッキング(3)[第68回] | Web担当者Forum

2013/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実例 Googleアナリティクス イベントトラッキング 解説

Web担トップ « 編集記事一覧 « 衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座 « 入力フォームのどこで脱落したのか? Googleアナリティクスで評価する――実例で解説!イベントトラッキング(3)[第68回] ««特集リンクや広告リンクのクリックを計測・評価する――実例で解説!イベントトラッキング(2)[第67回] 連載衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座 入力フォームのどこで脱落し... 続きを読む

入力フォームの全角・半角を勝手に変換してくれるJavaScript: 小粋空間

2013/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発端 小粋空間 迷宮 制御 半角文字

入力フォームの全角・半角を勝手に変換してくれるJavaScriptを作りました。 1.発端 「入力フォームの迷宮。全角数字を強要するフォームを理解できません。」を読んで、たしかに私も半角全角の入力を強制されるフォームには辟易してしまいます。 というか、半角全角どちらでも良いという登録フォームを(多分)見たことがありません。 それはさておき、システム側で半角文字・全角文字の制御が不能であれば、せめて... 続きを読む

すてきな入力フォームを作るために調べてみたこと - console.blog(self);

2013/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 306 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タブ UI Design 2013-08-23 self 瞬間

2013-08-23 すてきな入力フォームを作るために調べてみたこと UI design 入力フォームって、基本的に忌み嫌われるもの。項目がたくさんあると、そっとタブを閉じたくなる。 旅行に行くときに、いろいろな旅行会社の入力フォームを見たけど、あまり使いやすくなかった。というか、見た瞬間に入力する気が失せてしまうような入力フォームが多かった。 入力フォームの多いページに関わることがあるので、入力... 続きを読む

入力フォームの迷宮。全角数字を強要するフォームを理解できません。 | PLUS

2013/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip plus 迷宮 全角数字 フォーム

前々から思っていたんですが、住所を入力する際に全角で入れてくださいという指定をされていることがよくあります。これ、毎回イラッとします。 住所が全角だろうが半角だろうが、システム側で勝手に変換制御してくれよって思います。システム上、全角でないとマズイかどうかは利用者にとっては関係のないことです。 例えば、住所が福岡市天神1-2-3だった場合、福岡市天神1−2−3と入れなおす。そうすると−が全角ではあ... 続きを読む

ログアウト機能の目的と実現方法 | 徳丸浩の日記

2013/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 322 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリ 徳丸浩 議論 前提 認証方式

2013年2月15日金曜日 ログアウト機能の目的と実現方法 このエントリでは、Webアプリケーションにおけるログアウト機能に関連して、その目的と実現方法について説明します。 議論の前提 このエントリでは、認証方式として、いわゆるフォーム認証を前提としています。フォーム認証は俗な言い方かもしれませんが、HTMLフォームでIDとパスワードの入力フォームを作成し、その入力値をアプリケーション側で検証する... 続きを読む

コメント欄で使える10のWordPressプラグイン | Webクリエイターボックス

2011/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 424 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WordPressプラグイン Webクリエイターボックス

私はブログを読んで、感動した!ためになった!わからない、助けて!という事があれば、ほぼ確実に名前+写真入りコメントを残しています。ブロガーの皆様、いつもありがとうです。そんなわけで、コメントしやすい入力フォームには「おっ!」と感動してしまう事も。今日はそんなちょっと便利なコメント欄に使えるプラグインを紹介します。 1. Akismet 特徴 WordPressに標準インストールされているスパム対策... 続きを読む

あなたのウェブページが機能しているか7つの面からチェックできるオンラインツール -Spur | コリス

2011/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 424 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SPUR コリス ウェブページ エフェクト URL

Spurの使い方 入力フォームにチェックしたウェブページのURLを入力して、「Spur it on」ボタンをクリックします。 画像でチェックしたい場合は、「Spur it on」ボタンの下にある「Upload an image」をクリックします。 クリックすると、ウェブページに7種類のエフェクトを与え、そのままでは気がつきにくい面からさまざまなポイントを確認することができます。 以下、その7種類の... 続きを読む

iPhoneビギナー必見の小技・裏技・便利技を総まとめ|参考になりすぎる記事も紹介 *男子ハック

2011/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 1466 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 男子ハック 便利技 裏技 小技 JUNP

JUNPです。iPhoneの初心者さんは知らないかもしれない便利な小技達。これを知っておけば、とりあえず脱初心者だよっていうTipsをまとめて紹介したいと思います。 スポンサードリンク iPhoneで使える便利なテクニック 他にもまだまだたくさんありますが、有名な小技・便利な小技を中心に紹介します。 1. サイト内の入力フォームは2本指スクロールで動かせる どこかのサイトのコメント欄など、テキスト... 続きを読む

ユーザーを逃さない!海外Webアプリの入力フォームいろいろ | KAYAC DESIGNER'S BLOG - カヤックの意匠部によるデザインやマークアップの話

2011/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カヤック KAYAC DESIGNER Blog 意匠部

このフォームのポイント!上部のボックスでエラー表示入力時にリアルタイムのエラー判定それぞれのフォーム下部にエラー文言項目名を赤く目立たせる 続きを読む

 
(1 - 25 / 35件)