はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 元町駅

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

【速報】男性が列車に飛び込み窓ガラス突き破る 乗客が重傷 JR神戸線・元町駅(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

2021/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乗客 客席 重軽傷 消防 列車

26日午前8時半ごろ、神戸市のJR元町駅で男性がホームから通過中の新快速電車に飛び込み、車両のガラスが割れ、乗客など3人が重軽傷を負いました。 警察やJR西日本によると、飛び込んだ男性は電車前面の窓ガラスを突き破り、さらに運転席と客席の間のガラスも破ったということです。 警察と消防によると、この事故で... 続きを読む

禁断症状が出るほど旨いと噂の鶏皮がヤバい!神戸「かわ庵」は関西焼き鳥界の最高峰だ - ぐるなびWEBマガジン

2017/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最高峰 禁断症状 鶏皮 神戸 WEBマガジン

2017 - 09 - 28 禁断症状が出るほど旨いと噂の鶏皮がヤバい!神戸「かわ庵」は関西焼き鳥界の最高峰だ 忘年会・新年会 三宮 グルメレポ 憶良 ツイートする まいど憶良(おくら)です。 関西でも指折りの、めちゃくちゃ旨い鶏皮が食べられる店があると聞き、 神戸 は元町にやって来ました。 元町駅からすぐ近く。 「旨いとり皮串が喰らえる店」っていううたい文句がいいですね。 実は、今回 博多 で人... 続きを読む

「柿本商店」はなぜコンバースの聖地と呼ばれているのか? (Fashionsnap.com) - Yahoo!ニュース

2017/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンバース 線路 聖地 Fashionsnap.com 関西

約4坪半の店内でコンバースを専門に扱う柿本商店は「コンバースの聖地」と呼ばれている。天井近くまで陳列したコンバースがSNSでも話題になり、一目みたいと全国から足を運ぶ人も多いという。なぜ関西の商店街に軒を連ねる個人商店が、コンバースの聖地と呼ばれるようになったのか? 【写真】取り扱いは柿本商店だけ!? レアコンバース(本文下段に掲載) 柿本商店があるのはJR西日本の「元町駅」と「神戸駅」を繋ぐ線路... 続きを読む

神戸新聞NEXT|社会|大戦末期、神戸中心部に地下軍需工場 秘密裏に阪神電鉄の線路接収

2015/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空襲 操業 軍需工場 区間 大戦末期

地下路線が完成した1933年当時の阪神電鉄三宮駅(現神戸三宮駅)。3年後、元町駅まで延伸した(阪神電鉄提供) 神戸市中心部の地下を走る阪神電鉄の神戸三宮-元町間。この約900メートルの区間が太平洋戦争末期の70年前、こっそりと運転を取りやめたことがある。その理由は、地下路線を軍需工場として利用するため。空襲が激化する中、飛行機部品を作る工場が疎開し、操業を続けたという。そこには、労働力不足を補うた... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)